Caloo(カルー) - 松阪市鎌田町の花粉症の口コミ 2件
病院をさがす

松阪市鎌田町の花粉症の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 いかみクリニック (三重県松阪市)

Gaomeng(本人・50歳代・男性)

松阪駅より車で10分程度の場所にある病院です。
この辺りでは花粉症の人がよく行く有名な病院となっています。
私も友人の紹介で花粉症の季節には通院していますが、点鼻薬をさせば鼻水も収まり快適に生活することができています。花粉症の季節は院内が非常に混雑しています。混雑していても問題ありません。よく薬が効くんです。私には非常に合った病院です。
また、長い間花粉症に苦しんでいましたが行って良かったと思った病院の一つです。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 いかみクリニック (三重県松阪市)

ブラッドストーン875(本人・50歳代・男性)

毎年3月くらいになると花粉症で苦しんでいるものですが、知人からのクチコミで「ここの病院は点鼻薬のみの処方で飲み薬なしなのに劇的に効く」と聞いていたので診察を受けに行かせてもらい今年で4年目になります。

しかし薬の効果は絶大ですが去年くらいから診察の内容に疑問を持つようになりました。
というのも毎年初診の時に採血をされるのです。
いつも同じ点鼻薬しか処方しないのに何のために採血をしてその検査結果が患者の治療の何に活かされているのか?という疑問がどうしても払拭できませんでした。

今年も診察室に入って椅子に座ると同時に毎年処方してもらってる点鼻薬を見せて「これを今年も5月まで続けてください。じゃあこの後検査です。」と言われ別室に行くと鼻水の採取と血液検査のキットが用意されていました。

でも今年は採血しようとする看護師の方に「この採血受けないというのはダメですか。」といってみました。
それを受けて看護師さんは「じゃあ先生に聞いてきますね。」と言って聞きに行ってくれたのですが、数分後先生が目の色を変えて激昂しながら「これはあなたの抗体の量を調べているんだからどうしても必要な検査なんだ!」と声を荒げて言われたのでその時はそれ以上言わずに「必要なら…」と半ば強制的に受けさせられました。

採血を受けながら疑問に思う旨を看護師さんに聞いてみたところ血液検査の結果で薬を変えるとかそういうことは一切ないと困った表情で答えてくれました。

初診の時から処方する薬が決まっているのに不必要な検査をしその検査費用と検査の痛みを患者に強いるのは納得ができない。

幸いにも別の病気でかかった病院でその点鼻薬を見せて相談したら同じ点鼻薬を処方してもらえることになり2度とあの病院には行くまいと思った次第です。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: プロピオン酸フルチカゾン点鼻液50μg「CH」56噴霧用
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ