Caloo(カルー) - 横浜市の個室(出産・分娩)の口コミ 82件
病院をさがす

横浜市の個室(出産・分娩)の口コミ(82件)

1-20件 / 82件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおのウイメンズクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

るぅまま(本人・30歳代・女性)

こちらで妊婦検診・出産しました。
入口の坂が急できついですが、新しい建物なので綺麗です。
あおの先生は毎回エコーで赤ちゃんの顔が見えるように頑張ってくれます。
入院中のご飯も美味しいし助産師さん達がどのかたも優しくて、夜中の見回りの際も色々声かけしてくれたり相談にのってくれたり心強かったです。
人気の産院なので、早い週数で出産予約しないと埋まります。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

昭和大学横浜市北部病院 (神奈川県横浜市都筑区)

ちょまる(本人・50歳代・女性)

#産婦人科
高齢出産でこちらの病院に紹介状にて通院〜出産、小児科まで見てもらいました。

たしかに大学病院あるある、待ち時間はありますが
他の大学病院と比較したら、待ち時間は普通です。

しっかりとした設備、何かあったら即時対応で昭和大学北部にしました。

ドクターや看護師さんも、適切で看護師さんの中には苦手な方もいましたが、自己の主観なのできにしてません。
質問しても、しっかり答えてくれるドクターで信頼できました。
帝王切開での出産でしたが、術前と術後の説明もしっかりしていて、安心して出産できました。
出産後のケアも厳しい?と取る方いるかもですが、全て術後の母親と赤ちゃんの為に繋がっていたので、術後の痛みに負けない精神にしてくれた看護師さんに大感謝です。

他には、急性肺炎で入院もしました
ナースコールは、よほどでないとしないのですが
ナースコールすると、すぐに返事をもらえ多忙のなか凄いなーって感じてます。

紹介状があって予約しても最低1時間〜2時まつのは
大学病院あるあるなので、待つのも治療ととらえてます。

沢山の口コミがありますが、個人的にこちらの大学病院は信頼しているので、紹介状は必ず北部病院にしてます。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおのウイメンズクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

hemishperes(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

第一子をこちらで出産しました。
無痛分娩ができるところで、アットホームな雰囲気の個人医院を探していましたが、
今住んでいるエリアの近くに無く、
妊娠が分かってからいろいろと調べていたところ、こちらの評判が良いと人伝いに紹介してもらいました。
家からタクシーで40分ほどかかります。
結果、とても満足です。

2022年の移転後から通院したのですが、院内がとても綺麗で快適でした。
妊婦検診は待たされることなく、お会計までトータル1時間〜1時間半くらいでした。
院長先生の診察は丁寧です。
助産師さんも親身に相談に乗ってくれます。

無痛分娩は予想以上に痛かった・・笑 ですが、これはあくまでも個人の感じ方だと思います。
ちょうど立ち合い出産が解禁になったところで、夫も出産に立ち会えました。
入院の個室も新しく綺麗で、食事も手作り感があり美味しかったです。
無事、出産することができ、良いお産の思い出になりました。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ワキタ産婦人科 (神奈川県横浜市青葉区)

もん(本人・20歳代・女性)

2人目の出産の為、分娩できるところを探していて妊婦検診から出産までお世話になりました。院長先生は人柄が良く話しやすい方で、親しみやすかったです。助産師さんやスタッフさんも話しやすくとても優しい方ばかりです。検診はwebでの予約の為、2時間も3時間も待つことが少なくありがたかったです。
今回は普通分娩で計画出産でしたが、無痛分娩ができるのもありがたいですし、他の産院と比べるとリーズナブルでした。
入院中はフェイシャルエステがサービスで受けれたり、入院食も毎回豪華で、お祝いのノンアルコールシャンパンや、院長からお祝いのお土産を頂いたり、心遣いがとても嬉しかったです。完全個室なので、別で個室料金がかからないのも魅力でした。
そして何より、立ち合い分娩や面会なども感染対策を考慮しつつ希望に応じていただけたのも嬉しかったです。
また出産する機会があれば必ずこちらの産院にお世話になろうと思いました。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 120,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおのウイメンズクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

にの(本人・30歳代・女性)

無痛分娩が出来る医院を探してこちらのクリニックで出産しました。無痛分娩の処置、入院中の助産師さんたちのケアもとても快適でした。ご飯も美味しかったです。1人目を産んだ近所の病院よりも、授乳関連のケアや助産師さんの対応に安心感をもてました。ラグジュアリーなお産を求めるのではなく、処置に重点を置いて欲しい方にはオススメします。
医師は2名おられますが、御二方ともテキパキ診察や処置をこなして下さいます。
PMSで他の婦人科に通っていましたが、説明に安心感が持てたため、ピルやミレーナについても今後こちらに相談して通院したいと思いました。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

辻井産婦人科医院 (神奈川県横浜市青葉区)

チューリップ643(本人・20歳代・女性)

こちらで第一子を出産しました。
設備は古いですが綺麗に掃除されている感じがあります。
院長先生は寡黙な方で最初は戸惑いましたがとても優しい先生です。
助産師さんや看護師さんも優しく、若い方というよりは先輩ママさんという感じの優しい雰囲気で落ち着きます。
部屋は個室か2人部屋、夜間は新生児を預かってくれてゆっくり休むことができました。
食事も料理上手なお母さんが作ってくれたようなメニューで、総合病院等とは違う暖かさがあります。おやつにケーキ屋さんのケーキがでたら、夜食にはハーブティーとお菓子が出て楽しみでした。
予約なしでそれほど待たず、日曜日も診療しているのでとても助かりました。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人産育会堀病院 (神奈川県横浜市瀬谷区)

ymy(本人・30歳代・女性)

健診では担当医がなく毎回違う先生なので言われることが違かったりする点が少し不安であったりもしましたが、指名することも可能です。また問題が起きたり帝王切開など決まれば執刀医として担当の先生が決まります。
自費ではありますがエコーでの胎児スクリーニングや専門医による心臓のスクリーニング検査もあり、健診で不安な点があったのでどちらも受けましたが丁寧に診てもらい安心することができました。
入院中は、母子別室でも可能なのがありがたかったです。
また食事も自分は血圧があがってしまったため減塩食でしたがそれでもとてもおいしかったです。本来は毎食二つの献立から選べます。
赤ちゃんも常に呼吸のセンサーがついていたので安心でした。
シャワーやマッサージ機なども使いたい時に使うことができて、エステも一回してくれたりリフレッシュすることもできました。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 130,000円 ※高血圧による管理入院や個室の差額も含む
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

戸塚共立レディースクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

ぱんだうさぎこあら(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

妊婦健診から出産までお世話になりました。

助産師さん、看護師さん、薬剤師さん、受付の方、検査技師さん…などみなさん明るく親切で丁寧な対応でした。
どの先生も親しみやすく、どんなことにも優しくわかりやすく教えてくださいました。

途中切迫早産で1ヶ月半ほど入院したのですが、みなさん親切で優しく、気遣いができる方ばかりでとても恵まれた入院生活でした。
担当の先生もお忙しい中、勤務の日は毎日病室に来て様子を確認してくださり、とてもうれしかったです。

また、個室で無料のテレビと冷蔵庫、鍵付きの引き出しやトイレ、シャワーが付いているので本当に快適でした。
食事やおやつもとても美味しくて、ごはんの時間がいつも楽しみでした。

こちらを選んで本当によかったと思います。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マザーズ高田産医院 (神奈川県横浜市港北区)

Kママ(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

次男の出産でお世話になりました。

妊娠出産は何かと心配なことが多いと思いますが、マザーズさんは院長先生をはじめ、助産師さん、受付のスタッフさん本当に皆様温かく優しいです。困ったことや不安なことがあっても、すごく些細なことでも真剣に相談にのってくださり心配性な私はいつも助けられていました。

病院もとても綺麗で、毎回検診に行くのが楽しみでした。

4Dエコー の時など、長男も一緒にみることができたので、息子はお腹の中の赤ちゃんに会えてとても喜んでいました。

出産後も個室のため息子も立ち会いから毎日面会に来ることもでき、5日間の入院生活の心配もなく過ごすことができました。
息子は病室を気に入りすぎて、未だにまた行きたいと言っています。

母子同室ですが。お母さんが疲れていたら赤ちゃんいつでも預かるからね。と優しく声がけしてもらい、入院中本当にのんびりと過ごさせてもらいました。

長男の時にマザーズ高田さんを知っていたら本当にここで産みたかったです。

上の子を連れて行けるということでこちらの病院に出会いましたが、本当にこちらの病院に出会えて良かったです。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 緑椿会おとめクリニック (神奈川県横浜市都筑区)

mamami0826(本人・20歳代・女性)

急な都合により、妊娠7ヶ月時点で転院してきました。無痛分娩にするか最後まで迷いましたが、結果的に無痛にして良かったです。最後はどうしても痛かったのですが(個人差あると思います)、産後の回復が非常に早かったです。
入院中は先生や看護師さん、助産師さんにとても親切にしていただき、たくさん子育てのコツを教えていただきました。また、日々の食事が本当に豪華でとても楽しみでした。
快適なお産でした、ありがとうございました。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

戸塚共立レディースクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

ジャジュ0107(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

以前通っていた産婦人科は待合室は妊婦も座れないほどの混雑。待ち時間は2時間ほどは当たり前でしたが、こちらは完全予約で時間区切りで予約を取れるので待合室には5.6人しかおらず、そして広いのでゆったりした気持ちで待てました。プレイスペースもあるので子連れにも安心です。
分娩予約をすると毎回のお会計から3000円をクリニックが負担してくれていたので、合わせて検診兼を使うと300円ほどの支払いで済みます。
院長先生は胎児診断ができるので(追加1万円しますが)心臓の血流の流れから、顔や手足の様子などしっかり診てもらえて安心でした。
助産師さんも気さくな方ばかりで不安なことなどもしっかり話を聞いてくれます。
入院中もこちらの様子をよく見てくれていていつでも赤ちゃんを預かってくれます。お祝い膳は家族みんなで美味しくいただけました。豪華です。(少し冷めていて残念でしたが)
綺麗ですし、お産の時の助産師さんの対応など総じて満足でした。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新横浜母と子の病院 (神奈川県横浜市港北区)

mamahan(本人・20歳代・女性)

妊娠8ヶ月の時に胎児に不整脈などがわかり、分娩予定の病院から母と子の病院に変えました。こちらの病院はとにかく手厚いです!先生も色々な方がいます!看護婦さんもベテランばかり!母親学級なども夫婦で楽しく参加できました!LDRがあるので丸3日間のお産も安心できました!小児科もしっかりしているので赤ちゃんの黄疸が出てしまいましたが直ぐ対応してくれてとても安心でした!産後も沐浴講習や母乳などのケアもしてくれるのでよかったです!ご飯がとにかくおいしかったです!

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 700,000円 ※出産一時金も含めトータル70万位はかかりました。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ワキタ産婦人科 (神奈川県横浜市青葉区)

めぇめぇ(本人・30歳代・女性)

引っ越して来てから2人目、3人目
ワキタさんで出産しました。
先生は、はっきり的確に丁寧な説明をしてくださいます。
羊水混濁や、NSTで元気がなかったりと、
2人共に何かしらありましたが、
不安なく明るい落ち着いた出産が出来ました。
院内も綺麗で、食事も美味しく
ゆっくり産後も過ごせてとても良かったです。
HPもリニューアルし受診予約が出来る様になったり、赤ちゃんの可愛い写真などが多くてとてもアットホームな雰囲気で良いです。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

アイリス687(本人・40歳代・女性)

高齢出産に対して多くの不安を胸に病院探しをしました。友人の薦めでこちらのクリニックに足を踏み入れました。待ち合い室には多くの患者様がいるときもあって、想像範囲内の待ち時間は覚悟をしていました。
何もわからず不安しか無い私に先生方、スタッフの方々は親切丁寧に沢山の知識を与えてくださいました。温かい叱咤激励のお陰で母子ともに素敵な出産が経験できました。優しさの中に厳しさあり。そこにある信頼度はとても高いものでした。高齢にも関わらずこうして無事に出産を終えられたのは皆様の御尽力のお陰です。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

辻井産婦人科医院 (神奈川県横浜市青葉区)

うに(本人・30歳代・女性)

一人目は別の病院だったので 同じ産科でもこんなに違うのかと驚くことだらけでした 妊娠中の検診も4D撮影は希望のときなので安かったです。入院費も自己負担は個室で検査費もろもろ込10万円と少し。一人目の医院では26万しました(一人目も二人目も普通分娩です)日曜診療があるので、働きながら通いやすかったです
入院中のごはんも美味しく、3時のおやつ(近辺の有名スイーツ)に夜はハーブティーも。Wi-Fi有り、部屋にはテレビと至れり尽くせり。上の子を部屋に入れても可。
助産師さんの産後の指導も素晴らしく、ほどよくほっといてもくれるので こちらも赤ちゃんに余裕をもって接することができ、上の子のときより母乳育児もスムーズな気がします
何より驚いたのが 退院時に理事長が部屋に挨拶に来てくださり、院長が外まで見送っていただきました。心のある産院で出産できて幸せでした。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 100,000円 ※個室で、持病の薬の処方分込みです
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新横浜母と子の病院 (神奈川県横浜市港北区)

グランディフロイス881(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

とても安心して出産することができました。
私だけでなく、付き添いの旦那に対しても色々と対応して下さり(泊まりや食事面など)、本当に助かりました。
こちらのお願い事なども、身体の回復具合を見て相談してみますね〜と、こちらの立場になって話を聞いてくださり満足な入院生活でした。
また入院中のお料理もとても美味しく頂きました。
量も多かったので、お見舞いに来ていた旦那と一緒に頂いていました笑
兄弟ができたら、また必ず利用させて下さい!

来院時期: 2014年 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団善方会よしかた産婦人科 (神奈川県横浜市港北区)

Lapis(本人・30歳代・女性)

医師だけでなく、スタッフさん一人ひとりが思いを持って働いているのを感じます。特に女性副医院長と、男性常勤医はていねいな診察に温かい人柄がにじみ出ています。一般外来の助産師さんもとても丁寧に問診をして下さるし、お産の時の病棟助産師さんもなんて褒め上手なんだろうと有難みを感じるほど温かく出産を応援し、力を貸してくれます。出産後は朝・昼・晩と様子を見に来て母乳の状態を確認してくれます。母子同室も、母と子の関係を深めてくれるし、食事もたくさんでバランス良く、お母さんと赤ちゃんのために考え尽くされた環境が整っていると感じました。
また、産前の両親学級だけでなくマタニティビクスやヨガ、アロマなど出産までに色々なクラスに参加でき、出産後も赤ちゃんと参加できるオイルマッサージやヨガ、フィットネスのクラスがあり、参加費も1回500円など良心的で、産む前も後もお母さんと赤ちゃんのために色んなかたちのサポート体制を整えてくれているところが本当にすごいと思います。
子どもも大きくなり、いよいよこちらの病院にお世話になることもなくなると思った時の切なさ、第二子を授かり、また戻って来られると思った時の嬉しさが、この病院がどれほど素晴らしい病院であるかを物語っています。明るく温かく熱意を持って、昼も夜も母と子のふたつの命と向き合って下さる病院スタッフとの出会いにはただただ感謝です。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜市立みなと赤十字病院 (神奈川県横浜市中区)

かたつむりひー(本人・20歳代・女性)

娘の出産の際に、こちらの病院でお世話になりました。
男性医師でしたが、わかりやすく説明などしていただき、安心して通院する事ができました。
また、助産師さんも皆さん明るく優しく接してくださり、産後不安定になった私をサポートしてくださいました。
早期母子接触を体験させていただき、一生に一度の忘れられない思い出ができました。
駅からはバスで通院するので妊婦には少し大変でしたが、こちらの病院で出産できてよかったと思います。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 メディカルクリエイティヴ レディスクリニックフォレスタヴェルデ (神奈川県横浜市都筑区)

沈丁花733(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

妊婦検診から分娩、そして産後も何かとお世話になっている病院です。院内はとても綺麗で、清潔感があります。また駐車場を完備してくれているので、とてもありがたいです。
先生はおひとりなので、分娩が入ると長時間待つこともありますが、いつもはそんなに待たずに診てもらえます(土曜日に予約したときはかなり混んでました)。
妊娠中から分娩まで先生がすべて経過を把握してくれているので、とても安心して出産に臨むことができました。
産後も不正出血などで何度かお世話になっています。先生はいつも優しくおおらかで、心配に思っていることをいろいろ聞いてもらっています。今後もお世話になりたいクリニックです。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団善方会よしかた産婦人科 (神奈川県横浜市港北区)

ネソ261(本人・30歳代・女性)

友達にすすめられて、二人目をこちらで出産しました。あまり大きくはない病院ですが、病院のみなさんとても優しく、先生も5人に代わる代わる見てもらいましたが、どの先生もとても話しやすくてよかったです。助産師さんや看護婦さんかな?みなさん親切で助かりました。(7つ離れた長女は大学病院で出産したのですが、冷たい人達ばかりだったのであまりの違いにショックでした。)分娩室でも助産師さんと話しながら気持ちも落ち着いて出産できました。とてもアットホームな雰囲気の出産になりました!部屋も個室で必要なものは全て備わっていたので安心して過ごせました。そして、ご飯も美味しくて品数も量もあって最高でした。毎回ご飯が楽しみでした(笑)また次産むことがあれば(予定なしですが笑)こちらでお世話になりたいです。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 82件中
ページトップ