東京都の胃ガン検診の口コミ(82件)
- エリア
- 東京都
- 健康診断
- 胃ガン検診
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団杏音会 土屋クリニック (東京都荒川区)
親族が、こちらの内視鏡検査で早期胃癌を見つけて頂き、都立病院にて手術し、無事に治癒しました。
私自身、ピロリ菌を除菌してからは、内視鏡検査を受けていなくて、専門医をお持ちのこちらで経鼻内視鏡をお願いしました。処置からまもなく検査は、3分から5分で終わり、食道から胃も問題ないと説明を受け、安堵して帰宅しました。スタッフの皆様にも優しい言葉がけを頂きました。荒川区の区健診の対策型で検査でしたから、自己負担も1000円とお安く、思い悩むより検査を受けて良かったです。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団健芽会代々木上原駅前内科クリニック (東京都渋谷区)
胃痛を感じたので、胃カメラで胃癌検査。
ネットで見つけて、電話で予約。
胃カメラは普通は結構痛かったり苦しいもの。
鼻から入れる胃カメラは少し痛みは押さえらるが、ここは口からのもの。
ですからちょっと心配でした。
ところが、苦しく無く極めてスムーズ!
検査機械も何処と無く新しい感じはしましたが、それにしても痛みは一切無し。
撮影前後の問診でも、院長先生はこちらの言っている事をしっかり受け止めてくれる人。
信頼出来ます。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
料金: 7,000円 |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団AYUMI 新宿内視鏡クリニック (東京都新宿区)
1年半前、そしてその前も、定期的に検査してもらっている者です。
ここの院長のことを信頼しています。本当に眠っている間に終わります。
大腸検診は2年おきにやってねと言っていたので、
今回は胃と大腸を同日にやりました。
今回は目立ったポリープなく、生検も病理検査もなかったのでお安くすみました。
前回との変更点
・大腸内視鏡のための事前診察が前は「5日前までに」だったのが、2日前でも大丈夫になったようです。
・この日が混んでいなかったのか、私の大腸がキレイになるのが早かったようで、15時前には会計まで全て終えることができました。
研修?なのか、内視鏡室には教えてもらいながら作業するスタッフさんもいましたが、しっかり指導者が付いて側でみてくれていたので、安心です。
待ち時間: 2時間以上 健康診断 | 薬: - |
料金: 10,090円 ※生検も病理組織検査もなしで観察のみ |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
国立の森ファミリークリニック (東京都国立市)
検査(胃カメラ)で訪問。
受付対応もすばらしく、
医師&看護師も守秘義務遵守した対応。
終始安心して受診できました。
患者層もふつうで、
年齢層は子連れから年配まで。
待ち時間が長くとも、
待合室の空間が居心地良いので苦にならず。
(医師ひとりの個人病院であり、良い医師なので良い空間)
今後もなにかあればお世話になりたい病院。
国立駅からほどよい距離。
道中いろんな店があるので飽きずに歩けます。
(駅〜徒歩5分程度/郵便局の向こう隣ビルの2階 階段であがれる)
わたしは、
時間調整(予定より早く着いた場合)に、
おなじ通りにある本屋、紀伊国屋スーパーに寄ってました。
(時間帯、曜日によっては、
下校時間になるため学生や保護者が多いですが、以外の交通量は普通です)
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 7,500円 |
611人中611人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大森駅前内科・内視鏡クリニック (東京都大田区)
検診のため胃カメラ検査を受けました。
内視鏡専門医の先生に検査をしてもらいたかったのでこちらのクリニックを選びました。
経鼻だったので鎮静なしで受けました。とても丁寧だったので検査がただ楽というだけでなく終始安心して受けられました。
せっかく検査を受けてもきちんと診てもらえなかったら意味がないと思うのでこちらの先生はおすすめです。
総合内科専門医でもあるとのことなので今後は検診以外でもお世話になりたいと思います。
純粋にいいドクター、いいクリニックだなと感じました。
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
愛和クリニック (東京都調布市)
胃カメラの検査と、咳喘息の相談で診ていただきました。
まず何より胃カメラが上手い。胃カメラ恐怖症の私はこれまでさまざま病院に行きましたが、こちらほどスムーズで麻酔中も違和感なく終わらせてくださったのは、こちらが初めてでした。その後の説明も一つ一つ丁寧に教えて下さり納得のいくかたちで気持ちよく診察を終えました。
また咳喘息についてご相談した際も、合理的で思い切ったアドバイスを下さり、時間をかけて説明して下さり目から鱗で感激いたしました。
2回ほど診察していただき、先生のお人柄が何となく分かり、総合内科という全般的な診察をなさる理由が分かった気がします。
とにかくオススメの先生です。
待ち時間: 3分未満 健康診断 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
巣鴨駅前胃腸内科クリニック (東京都豊島区)
胃もたれが続いたので、ネットで評判をみて、こちらに来院しました。
胃カメラの予約をして、予約当日に緊張しながら伺いました。
検査の手際がよく、多少辛さはありましたが、検査前の看護師さんがとても親切に声をかけてくださったので、安心できました。
画像を持ちえてきちんと説明をしてくれたので、結果にも安心できました。
コロナ対策のため、待合室の外に置いてあった椅子をお借りして、間隔をあけて待つように心掛けました。
フリーの椅子が置いてあるのは、いい対応だなと感心いたしました。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
料金: 12,000円 |
13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団AYUMI 新宿内視鏡クリニック (東京都新宿区)
8月の健康診断の胃のバリウム検査で再検査が必要であると診断されました。これまで内視鏡検査、口からも、鼻からも合計5回ほど受けたことがありますが、やはりつらいもので、ネットで色々内視鏡検査を調べると、鎮静剤を打って寝ている間に無痛で終わる検査がある事を知り、新宿で比較的評価の良かった新宿内視鏡クリニックを選びました。過去の口コミでは待たされるとか書いてましたが、平日だったこともあってか、ほとんど待ち時間なしで予約した時間に受けることができました。鎮静剤を打たれわずか数分で眠りに落ち、次に声をかけられたときはすべてが完了していました。正に無痛、最高の検査でした。この楽さからはもう戻れません。次もこちらで受けたいと思います。
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 | 薬: - |
料金: 9,960円 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
久保山医院 (東京都大田区)
長年、親子でお世話になった近所の病院。(皮膚の荒れ、風邪、インフルエンザ予防接種、胃カメラ検査など)
お父様の代からひきつがれた病院で、
医師は常に優しいので安心でき総合的に対応が良いです。
胃カメラ検査は、二年ごとに受けてました。
麻酔してすぐ眠り、目覚めると検査終了しており、
あっという間でした。
眠っている間に胃のポリープを取ってくださり、痛みを感じずおわっていたのでこわくなかったです。
二年ごとに継続して胃カメラ検査をすると、前回と比較してポリープが増えてるね、なども教えてくださいます。
病院は坂の上にあるので、近い方はぜひ徒歩または自転車でおすすめ。
待ち時間: 3分未満 健康診断 | 薬: - |
料金: 10,000円 ※胃カメラ検査 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
しのはらクリニック (東京都大田区)
区の胃がん検診で胃カメラで診て頂くのに、初めてこのクリニックに行ってきました。
早く着きすぎてしまったのですが、すぐに対応して頂きました。
口腔の麻酔だけなのですが、胃の中の様子を確認しながら、先生が仰られるまま呼吸を整えているだけで、
何のストレスも無く終了。
終わった後の映像を見ながらの説明も的確で分かり易く、スタッフの皆様もキビキビと、とても雰囲気の良いクリニックでした。
検診が終わって待合室に戻ると患者さんがいっぱいで、
信頼されているクリニックと知りました。
これから何かあったらお世話になりたいと思います。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
料金: 1,500円 |
16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団あんしん会 四谷メディカルキューブ (東京都千代田区)
若い頃から胃カメラの経験をしてきましたが、毎回「ゲーゲー」と辛い思いをしていました。ひどいときは担当医に「こんなに苦手なら早く言ってもらわないと困る!」と、しかられるほど苦手でした。数年前、人間ドックで要精密検査の指示があり、ネットでクチコミの良かった当病院を見つけ受診しました。担当の先生に「胃カメラが非常に苦手である。」と伝え、覚悟して胃カメラ検査を受けることにしました。ところが、びっくり1度も「ゲー」となることなく検査を終えることができたのです。とても楽に検査ができました。この経験で、今年で二度目の胃カメラ検査をしましたが、やっぱり一度も「ゲー」をすることなく楽に検査ができました。医療技術の確かなことと、病院らしくない雰囲気も安心でき、落ち着いて受診できるので必要以上に緊張しないことが良いいのかもしれません。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
料金: 9,360円 |
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
自由が丘消化器・内視鏡クリニック (東京都目黒区)
会社の健康診断でひっかかり鎮静剤を使用した胃カメラ検査を受けたかったので通院しました。
HPから初診日時や検査日時を予約できるのがとても楽でした。
HPからの初診予約の際に「胃カメラ検査希望」にしたところ、初診当日に胃カメラ検査の予約枠が空いているので初診時に一緒に受けますか?とお電話で連絡を頂き初診時に一緒に受けることが出来て助かりました。
検査当日は、受付⇒診察⇒検査⇒検査後の診察⇒会計ととてもスムーズです。
院内は大変綺麗で、医師や看護師、会計すべて丁寧で親切な対応で説明もとても分かりやすく安心して検査を受けることが出来ました。
また、一番心配だった検査自体も、鎮静剤を入れてから3秒後には眠ってしまい
目が覚めた時にはすべて終わっていて、目が覚めたとほぼ同時に看護師から声をかけていただけました。
まるっきり痛み・ストレスなし!!!
痛みに弱く怖がりな私でも一年に一回は胃カメラ。
そして次は大腸カメラを受けよう!と思う程、楽な検査でした。
同じく怖がりな方には大変おすすめです。
検査前・検査後の医師の説明も大変わかりやすく丁寧でした。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
料金: 12,000円 ※初診料・検査代・処方箋含む |
12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一般社団法人 慈稲会 なかお内科クリニック (東京都稲城市)
他の病院で、鼻から胃カメラをやりましたが、のどが苦しくパニックになり、途中で断念。そこの先生には、嫌な顔され「よそで診てもらって」の一言にショックでした。
いい病院はないかと探し、こちらの先生がいい評判という事で、他の市に住んでますが、経緯を説明し、不安ですが胃カメラをお願いしました。
点滴による麻酔でしたが、やはり不安と緊張でした。
しかし、気づいたらもう終わっていて、びっくり。
始まる前も先生や看護婦さん達が優しく声かけてくださり、嬉しかったです。
結果もとてもわかりやすく説明してくださり、わかりやすかったです。優しく安心感のある先生です。看護婦さん達も優しい。胃カメラが不安の方、おすすめです。
ありがとうございました。
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 | 薬: - |
料金: 9,000円 ※組織検査含む |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
東京シティクリニック両国 (東京都墨田区)
初めて口コミさせていただきます。
2016年、某クリニックの人間ドックでの乳がん検査にひっかかり再検査をしていただきましました。そこでの検査にてガンが見つかりましたが、幸いにも早期発見にて初期の乳がんですみました。かなり丁寧に検査にスキルの高さを感じさせました。また、先生の診察、説明も丁寧で、対応も柔らかく穏やかな気持ちで受診できました。最近では区での胃カメラの検査を受けましたが、全身麻酔は範囲外のため、喉麻酔だけでしたがしっかり時間をかけて効かせていただき、かなり楽に終えることができました。他のクリニックの半分ぐらいの辛さで済みました。胃カメラを入れている時の説明も丁寧でわかり易かったです。クリニック内も清潔で静かで落ち着きます。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
料金: 1,500円 ※区での胃カメラ |
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ふしや内科・消化器内科クリニック (東京都調布市)
高評価な病院と聞き、3月に訪問しました。清潔感のある院内で麻酔をしていただいての胃カメラの検査。目が覚めたときには別室で何の苦痛もなくすみました。その後、先生から丁寧な説明を受けました。ポリープが3つあったのでとりましたと。悪そうな感じはないですが検査にまわしましょう。後日検査の結果で胃炎によるもので心配いりませんよ。と告げられ始めて訪問して検査、診察してもらいましたが最初から検査の結果まで、とても信頼できる病院、院長です!おすすめです!
待ち時間: 3分未満 健康診断 | 薬: - |
料金: 8,400円 |
10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団おおいまち消化器外科クリニック (東京都品川区)
二年おきに届く品川区からの胃がん検診(内視鏡)で、検診先をネット検索。
先に家内は他のクリニックで、鼻からの内視鏡検査。鼻血は出るは、お腹は痛くなるわで大変だったので、そこだけは嫌だと探し、みつけたクリニック。
結果は、大正解でした。
まず、受付が丁寧且つフレンドリー、検査当日、看護師の説明、麻酔対応、本番の内視鏡検査(鼻から)でも、若い先生だが、非常に丁寧でやさしい。
2週間後に検査結果を聞きに行ったが、院長先生(検査医とは別)の説明も分かりやすく、幾つかの質問にも丁寧に答えてくれた。今後は、家内にも絶対こちらを勧める。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
- エリア
- 東京都
- 健康診断
- 胃ガン検診