Caloo(カルー) - 大阪府の胃ガン検診の口コミ 32件
病院をさがす

大阪府の胃ガン検診の口コミ(32件)

1-20件 / 32件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 信愛会 交野病院 (大阪府交野市)

コブラナイ718(本人・60歳代・女性)
5.0 胃ガン検診

胃カメラの検査で内視鏡を受診しました。
内視鏡の受付の方の感じも良かったですし、その後の問診担当の方の応対が、凄く丁寧で、検査前の不安な気持ちを落ち着かせてくださって、今まで、色んな病院に行きましたが、
1番良かったと、感心しました。その後の検査本番でも、確認が徹底していて、安心して、検査を受ける気持ちに自然とさせていただけました。検査も、まったく苦痛もなく、痛みもなく終わりました。検査後も、しっかり説明をしていただいて、最初から最後まで、大変気持ちよく終わりました。
検査を受けることに、ついつい、後ろ向きになりがちでしたが、今日の1日で、毎年受けようと思えたぐらいです。
ありがとうございました。

来院時期: 2024年11月 投稿時期: 2024年11月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけだ内科・消化器クリニック (大阪府八尾市)

とっち(本人・30歳代・男性)
5.0 胃ガン検診

30歳を超えたので1度受けてみようと思い事前に予約をし、受診しました。

事前に予約をしていたのでスムーズに案内して頂き、待ち時間もほとんどありませんでした。

全身麻酔も選べましたが、仕事の都合で鼻の局部麻酔にてお願いしました。

初めての検査という事もあり、正直不安ではありましたが検査中に看護師さんが背中をさすってくれていたり、先生もお声掛けをしてくれてすごく安心しました。

対応、結果説明もすごく丁寧だったので今後も安心して受診に通えるなと感じました。

最近、日中の眠気と体重増加が気になるので睡眠時無呼吸症候群の検査も受けてみたいと思います。

来院時期: 2024年11月 投稿時期: 2024年11月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人康心会 谷口消化器内視鏡クリニック近鉄八尾院 (大阪府八尾市)

はたちん(本人・60歳代・男性)
5.0 胃ガン検診

今まで胃腸は問題になった事はなく順調に活動していたのですが、何となく胃の辺りに違和感を感じたので思い切って胃カメラを飲んでチェックしてもらう事にしました。胃カメラの検査はカメラを飲み込むのが苦しいと聴いていたのですが、麻酔をして眠っている間にチェック出来るという事で何の苦も無く検査が完了し、結果もポリープ的なものがあるが全く問題なく胸をなでおろしました。良かった所はとにかく段取りをする看護師さんが優しく丁寧で、先生の説明も分かりやすく納得出来ました。定期的に検査を続けていきたいと思います。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2024年11月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 12,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪梅田駅前ゆう内視鏡内科クリニック HEP NAVIO院 (大阪府大阪市北区)

川口(本人・40歳代・男性)
5.0 胃ガン検診

胃カメラと言えば痛い、しんどいでしたが当医院では麻酔を使ってくれるので気が付いたら終わってました。先生は若くて爽やかな方ですごく相談しやすくて的確にアドバイス頂けました。次は大腸も診てもらいます。場所も分かりやすいです。
受付の女性の対応もすごく丁寧で看護師さんの対応も完璧でした。間違いなく北区ではNo.1のクリニックだと思います。お薦めです。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 7,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 北樟会 きたいクリニック (大阪府四條畷市)

武士(本人・50歳代・男性)
5.0 胃ガン検診

ここの医院、キタイクリニックでは、今までに2回の胃カメラ検査していただいておりますが、他の医院とくらべて本当に良いと思います。カメラの時には麻酔をしていただけ、精神的にも本当に楽です。気付いたら終わってるとった感じです。また検査後の説明も、先生はお若い方ですが丁重な対応で、紙に絵を書きながら詳細にこちらが分かり理解するまで何度でも説明していただけます。なので納得がいける診察も受けられると思います。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かきはらみずほクリニック (大阪府高槻市)

yuya_19850621(本人・30歳代・男性)
5.0 内視鏡

祖父がスキルス性の胃がんで30代でなくなっているため毎年胃カメラで胃がんの検査をしています。
やったことがある人はご存知かもしれませんが胃カメラはかなりしんどいので毎年億劫ですが、死にたくないため泣く泣く検査に行っています。
正直、どこで検査しても検査のしんどさはどこも一緒だろうと思っていましたがここの先生は神業でした。検査中ほとんどしんどくなく、あっという間に検査が終わってしまいました。
胃カメラのせいで毎年しんどい思いをしている方はおすすめです。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人幸優会上嶋内科消化器科クリニック (大阪府大阪市西区)

波703(本人・40歳代・女性)
5.0 胃ガン検診

とても清潔感のあるキレイな病院です。
胃カメラや大腸検査の際も、個別のお部屋があり(テレビもトイレもそのお部屋の中にあります)、快適に過ごせます。
大病院のように検査技師と手術する医師が別々ではないことも大きなプラスポイントです。

院長先生はとても優秀な方だと他の病院の先生からお聞きしたことがありますが、実際は気取らず、偉そうな感じが全くないので、とても話やすいかと思います。
スタッフの方の応対もいいです。

四ツ橋駅からも近く、アクセスがいいのもポイントです。


来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 健康診断 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

片山クリニック (大阪府八尾市)

aya(本人・40歳代・女性)
5.0 胃ガン検診

片山クリニックのオープンからお世話になっています。
先生は、ストレートにお話しされますので私には
非常にありがたいドクターです。自己管理をしっかりされていますから、患者から見れば何を言われても納得出来ます。胃カメラは、ダントツだと思います。看護師さんもテキパキされていて信頼出来る方々ばかりです。私は、片山クリニックに行くと非常に安心します。癒されるクリニックでもあります。これからもずっとお世話になりたいです。
それから、縫合技術も素晴らしいです。怪我をされて縫わないといけない時は、先生にお願いされるのが、ベストだと私は思います。心から信頼出来るドクターだと思っています。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東本内科 (大阪府大阪市北区)

ピー(本人・50歳代・女性)
5.0 胃ガン検診

会社の健康診断の結果で胃の再精検になり平日は仕事をしているため土曜日に内視鏡検査が可能で上手なところはないかと探しておりました。
日頃、風邪をひいたこともない私は再精検になったことがとても気がかりで一日も早く検査をして結果を知りたかったので口コミ評判を確認して自宅と職場の中間にあるこちらに決めました。
行こうと決めた当日の朝に電話をして その日のうちに来院、血圧をはかり血液検査をして次の週の土曜日に内視鏡検査。
内視鏡検査の前日は21:00〜絶食(水は飲んでも良いとのこと)
当日、経鼻内視鏡をする予定でしたが私は経鼻が難しいということで無理をせず口から内視鏡を入れてもらいました。最初の一瞬だけ咽頭反射(オエっとなること)はありましたがそれ以降はカメラが胃に入っている感覚はあまり感じられず痛みなども一切なく
看護師さんが検査の最中ずっと背中をさすってくれその手の心地よさが気持ちを楽にさせてくれてとても印象的でした。
検査結果も20分後ぐらいで聞くことができ先生も とてもわかりやすく説明をしてくれました。
今回はポリープなどは見当たらず内視鏡検査のみで終わピロリ菌の有無の結果は後日ということでしたが全てにおいて丁寧な対応をして頂きました。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 3,920円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 山本胃腸科外科 (大阪府和泉市)

泉州のゴン太(本人・40歳代・男性)
5.0 胃ガン検診

院長先生は、和歌山県立医科大学出身で、消化器内科つまり、胃腸科と、胃カメラ検査の専門医として、医科大学の付属病院や系列の総合病院等で、約20年勤務医を勤めて、約25年前に開業しました。
当時、「地元で唯一、総合病院以外で、胃カメラ検査が可能な専門医院」と言う事で、多数の患者さんも受けに来ていて、中には「かかりつけ内科医院から、胃カメラ検査可能な専門医院として、紹介での胃カメラ検査」として、受ける人も居ます。

私も、「胃腸の持病、逆流性食道炎の専門的な経過観察と、不安になってる、胃がん検診を合体した、胃カメラ検査」として、かかりつけ内科医院からの紹介で、毎年5月に受けてますが、院長先生は、出来る限り痛くない様に、麻酔を掛けた上で、胃カメラ検査してくれます。
結果は、「検査が終わって、約1時間後の休養の後で、診察室に呼ばれて、撮影した写真を、院長先生が見せながら、説明する」方法で、説明してくれます。
胃カメラ検査自体は、「麻酔等、検査前の準備から、検査終了後の休養より、検査結果を聞いて検査料金の精算して、帰宅が出来る迄には、当日の外来診察の状況によるが、最低で約2時間半~3時間前後」を、目安にすると良いです。
私は、自宅からの徒歩圏内で行けるので、自宅には予約時間から、約3時間前後で、帰宅が出来てます。
なお、かかりつけ内科医院からの紹介で、胃カメラ検査を受診した患者さんには、院長先生は、「検査結果の報告書としての紹介状」を、書いてくれます。
後、大腸カメラ検査も、受けられます。

それから、こちらの専門医院は、取扱いの診療科目に、一般内科もあるので、「かかりつけ内科医院」として、受診する患者さんも、意外に多いそうで、予約さえすれば、「インフルエンザ等、各種予防接種」と、「特定健診等、各種健康診断」も、受診は可能だそうです。
なお、受付時間は、「午前と午後ともに、診察時間より、半時間前迄」なので、注意が必要です。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 6,000円 ※血液検査方式のピロリ菌検査と、逆流性食道炎の専門的な経過観察としての胃カメラ検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杉本憲治内視鏡クリニック (大阪府吹田市)

アニマル(本人・30歳代・女性)
5.0 胃ガン検診

胃カメラ恐怖症で困っていたところ、こちらを知人に紹介してもらい、かれこれ5.6年毎年お世話になっています。

私は素人ですが恐怖症なだけあってとても敏感なのですが、どのお医者さんも上手いです。
こればっかりは個人差や相性もあるかと思いますが、次の日に喉がかすれたり痛むことはほぼありませんし、静脈麻酔が切れた後
本当に胃カメラしてたの?!と思うほど無感覚です。

大腸カメラも難なく受けられました。
院内も綺麗で医師、看護師さん共に素晴らしいと思います。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 志成会阪本胃腸・外科クリニック (大阪府豊中市)

ヒナ(本人・40歳代・女性)
5.0 胃ガン検診

胃の検診でお世話になりました。
バリウム検査は、炭酸で苦しくなったりしましたが
診察で先生からポリープがあると初めて言われ、念のために血液検査を
すすめて頂き、ピロリ菌検査しました。結果大丈夫だったんですが

ポリープ!と私がびっくりしていたので詳しく親切に説明もしてもらって、
話もしやすく優しい先生で安心しました。

人気があるので予約もなしだと待ち時間もかなりありますが
受付の方もわかりやすいように説明してくれます。

とにかく先生が優しく頼りになるいい先生です。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 博祐会 つしま内科クリニック (大阪府豊中市)

あんドーナツ(本人・40歳代・女性)
5.0 胃ガン検診

日ごろからお世話になっているつしま内科さんですが、本当にアットホーム的な病院です。
特に看護婦さんたちが優しいし、明るいし病院に来たってことを忘れさせてくれます。
今まで怖くて胃カメラをした事が無かったのですが、看護婦さんに[バリウムを飲むより楽よぉー]って言われて挑戦してみました。
麻酔もして頂きフト目が覚めたら検査が終わっていました。
本当に寝ている間の出来事でした。
麻酔なしで苦しい思いをしたってよく聞いていたので、本当に怖かったのですが
つしま内科さんのお陰で良い検査ができました。
結果は良性のポーリープが合ったのですが、心配いらないとのことでした。
でももし検査を受けていなかったらポーリープさえも出来てることに気付かなかったでしょう。

本当に感謝しています。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人幸優会上嶋内科消化器科クリニック (大阪府大阪市西区)

joker0606(本人・30歳代・女性)
5.0 胃ガン検診

かなり恐怖症があり,しかも初めて受ける鼻からの胃カメラに恐怖を感じ、2日前から食事、睡眠をとれずに前日フラフラになりながら向かいました。検査前の麻酔でも何回も中断して何回も説明していただきましたが、看護士さんも先生も嫌な顔ひとつせず、丁寧に説明をしていただきました。こんな病院があるのかとみんなの対応に涙しました。検査も眠ってて記憶がありません。今後定期検診を受けるならぜひ、こちらの病院を受診しようと思いました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みなみ内科クリニック (大阪府豊中市)

Caloouser67018(本人・40歳代・女性)
5.0 胃ガン検診

2年前に近くの総合病院で胃カメラをのんだ時、終始えづいて苦痛しか無かったので、胃カメラはもう無理だと思っていたが、主人がみなみ内科クリニックで胃カメラ検査を受けた際、付添で行き、鼻から胃カメラを入れ、スムーズに、そして短時間で検査を終えた主人を見て、胃カメラは辛いと思い込んでいた私は、大げさではなく本当に衝撃を受けた。
検査を終えた主人から、検査中えづきも全く無く、大丈夫だったと聞かされ、そこで「自分もここならいけるかも」と思い、当クリニックで鼻からの胃カメラ検査を受けた。
完全予約制なので、待たされる事も無く、先生も看護師さんも親切で、一つ一つ丁寧に説明してくれ、しかも手際よく検査してくれたので、驚くほど楽に検査を受ける事ができた。検査後もすぐに写真を見せながら分かりやすく状態を説明してくれたので、とても満足している。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
料金: 9,230円 ※初診料、ポリープ検査、ピロリ菌有無検査代込
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 くすの木会 かたやまクリニック (大阪府大阪市鶴見区)

Caloouser56956(本人・40歳代・女性)
4.5 胃ガン検診

胃カメラが上手だが先生の口の聞き方が悪いとネットに書かれていて、口の聞き方が悪くても胃カメラが上手いならと思い受診しました。

ところが先生はとても優しい感じで、説明も丁寧です。どうやらこの病院、院長先生と息子の副院長先生で診察している様子。私を診てくださったのは副院長先生だったんですね。とても丁寧な診察でした。

胃カメラも鼻からする人が多いそうですが、私が鼻からの方が痛いと伝えたので、口から飲み込む方法になりました。でも全然辛くありませんでした。院長先生も上手で有名ですが、副院長先生もかなり胃カメラが上手だと思います。

薬の説明もとても丁寧で、何の薬か、どのくらい飲めばいいか、持病がある私に寄り添って考えてくれて、とても信頼のおける先生でした。

ひとつ難をいえば、何曜日のいつが院長先生、副院長先生なのかわかりません。予約制ではないので電話して確認しないといけないのですが、それを書いた紙など用意してくれると助かるのになあと思います。

受付で待っていた時、「今日は院長先生と副院長、どちらもいますがどちらにしますか?」と何人か聞かれていましたが、ほとんどの方が院長先生を指名していました。

来院時期: 2025年03月 投稿時期: 2025年04月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 500円 ※医療証保持者のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

天神橋みやたけクリニック (大阪府大阪市北区)

スモーキークォーツ062(本人・50歳代・女性)
4.5 胃ガン検診

人間ドックのオプションとして胃カメラ検査を行いました。この病院では初めてでしたが、事前予約していたので5分も待たずに案内されました。経鼻と経口がえらべます。ただ聞いたところによるとほとんどの人が鼻だそうです。麻酔はしていません。(麻酔できるか不明ですが、私の場合は追加料金を自己負担で支払わないといけなかったので)
流れは先生による診察のようなもの、部屋を移動し看護師さんによる流れを説明後、チューブが通るかのチェックをしたあと、2,3人のスタッフでチューブを鼻穴から通したり、いろいろ検査の準備→胃カメラです。その後すぐに結果を診察室で先生から説明されます。
全体の時間は覚えてませんが1時間はかかりません。バリウムではわからない喉の荒れなどがわかりました。ビルの外観からはわかりませんでしたが、中はクリーンで綺麗なクリニックでした

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

AMA Clinic 淡路町院 (大阪府大阪市中央区)

のりのり@(本人・50歳代・女性)
4.5 胃ガン検診

健診で受診しました。

経鼻胃カメラと腹部エコーでしたが、エコーは技師ではなく先生が直接見てくださいました。丁寧に見ていただき説明もしてもらいました。信頼できる先生だと思います。

胃カメラも前処置がとても丁寧でしっかり部分麻酔が効いた状態でやったのと腕が良いのだと思いますがとてもスムーズでまったく痛くも無く不快な症状も無かったです。看護婦さんも親切でした。
処置後も全然不快な症状が無く、またこちらで検査をお願いしたいと思います。

1つだけ、電話予約の時の受付の方が少し怖かったので4.5とさせていただきました。実際の病院での受付の方は親切で優しかったです。電話の対応が少しイライラされてる感じでした。あと健診専門の病院ではないので、他の一般の患者さんの受診もありその間に検査が入るので予約していても少し待ったりします。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: ※会社が全額負担
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮﨑内科 (大阪府堺市南区)

miikomaru(本人・50歳代・女性)
4.5 胃ガン検診

長年お世話になってる、医院ですが院内の壁に胃カメラ案内の紙が貼ってあり、長い事、胃の検査もしておらず、数十年前にバリウムで他の病院で検査したっきりで、そろそろ胃の検査もしなきゃいけないと、思ってる時でしたので
受付でインフルエンザの予約と一緒に、胃カメラの予約もお願いしました。当日の朝はもちろん朝食抜きですが、朝8時の予約で、助かります、すぐ鼻麻酔、喉と液を入れて
少しむせますが、しばらくしてから、胃カメラ私は鼻からして頂きました、初めての胃カメラでしたので、緊張してたのですが、とてもスムーズに入っていき、あっという間におわりました、感じ方は人それぞれだと思いますが!
でも、とても安心して受けられる医院です。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あべの松井クリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

シアヌス297(本人・60歳代・女性)
4.5 胃ガン検診

9年前の胃癌の摘出の執刀医が松井先生でした。手術前に丁寧な説明を頂き安心してこの身をまかせようと思いました。不安を取り除いて安心感を与えて下さったから完治したと思います。勿論、術後もガン難民にならないようにと体調の相談にのってくださったり、定期的にチェックもしてくださいます。
現在も風邪治療、骨粗鬆症検査、乳ガンも含めたガン検診、日常の体調について相談にのってくださるのでこれからもお世話になろうと思っています。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 32件中
ページトップ