Caloo(カルー) - 佐倉市下志津の下腹部の痛み(女性)の口コミ 2件
病院をさがす

佐倉市下志津の下腹部の痛み(女性)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

31人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東邦大学医療センター佐倉病院 (千葉県佐倉市)

じゅりな(本人・40歳代・女性)

子宮筋腫で子宮の全摘手術を行いました。
はじめは、某病院へ行っていたのですが、担当医が毎回変わることと態度が横柄なため転院しました。
ドキドキしながら、こちらの病院へ行ったところとても感じの良い女医さんが担当医となってくれました。
何度か通院しましたが担当医も、変わることなく誠意をもった態度で接してくれていたため、子宮の全摘を決意しました。
オペも、担当医が行い術後検査なども術前と変わらず気持ちよく受診できました。
子供が産めなくなったことは、ショックですが女医さんに出会えたことは良かったと思えた病院でした。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 350,000円 ※入院・手術・個室・食費の料金・通院は別
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東邦大学医療センター佐倉病院 (千葉県佐倉市)

Caloouser65768(本人・40歳代・女性)

婦人科系の疾患で、通院と入院(手術)でお世話になりました。他院からこちらの病院に移り、初めは薬物治療で通っていました。最終的には自分の判断で、子宮と卵巣の摘出術を望み、手術して頂きました。担当の先生はまだ若いせいか、診察はやや頼りない感じがしましたが、内診が丁寧であまり痛くありませんでした。
患者さんが多くてお忙しいのに、幾つかの質問に答えて下さったので感謝しています。
入院中は先生や看護師さん達をはじめ、スタッフの対応がきめ細やかだったと思います。自分が見る限り、感じが悪いと思った方は居ませんでした。病室もキレイですので、快適に過ごす事が出来ました。
先生との相性もあると思いますが、「良い!」と思える先生に当たるかどうかは、運次第だと思います。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬: リュープリン
料金: 350,000円 ※薬物治療、手術、入院を含めて
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ