Caloo(カルー) - 市川市八幡の喉が痛いの口コミ 2件
病院をさがす

市川市八幡の喉が痛いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

清水クリニック (千葉県市川市)

怪雨267(本人・30歳代・女性)

風邪をこじらせてしまい、仕事帰りに寄れる病院を探したところ、こちらがヒットしたので受診しました。火曜日と金曜日が夜の8時まで開院しており、駅からも近く、受診しやすかったです。

とてもきれいな病院で、受付の方も丁寧で感じがよく、スムーズに受付も完了。院長もとても親身に診察してくださり、時折世間話を交えながら、こちらもスムーズに進行しました。お薬も症状に合ったものをきちんと出してくださったので、とても楽になりました。気持ちよく受診できる病院でした。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団みつはしクリニック (千葉県市川市)

Caloouser52941(本人・40歳代・男性)

今どきの風潮なのでしょうか。
先生はパソコンに向かって伝えた症状を打ちこんでいきます。
患者である私の方は、あまり向きません。
喉の腫れをみることはしますが、聴診器をあてることはしませんでした。
これは症状によるのかもしれませんが・・・。
症状を打ち込んだ結果、薬がパソコンに表示され、
「これらを処方します」と、診断結果と薬の内容が説明されました。
機械的な流れではありますので、好き嫌いがでますかね。

私は、単なる風邪と自己判断した場合、処方箋で薬がもらえればと思いますので、この流れは楽だと感じています。
夕方は混むのかもしれませんが、空いているときは、サッと処方される流れになりますので私はありだと思います。

年配の方は、もっと確り診察して欲しいと思うかもしませんが、若い方で明らかに風邪だなと思った場合、短時間で済みますので、同じような思いの方には向いていると思います。


来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ