Caloo(カルー) - 市川市国府台の体調不良の口コミ 3件
病院をさがす

市川市国府台の体調不良の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

28人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国立研究開発法人国立国際医療研究センター 国府台病院 (千葉県市川市)

いち(本人・40歳代・女性)

最近病院が新しくなりましたが病院が新しくなる前から通院いていますが設備は整っているのはもちろんこと、診察がとにかく親切丁寧です。納得するまで説明してくださいます。なので、完全予約制ですが待ち時間が結構あることも。でも、丁寧な診察に納得の待ち時間です。私は紹介でこちらに通院することになりましたが前に病院で中々治らなかった症状がこちらにきて数か月で激変に症状が緩和されました。なので、これからもこちらでお世話になるつもりです。総合病院ですので色々な科があるのも嬉しいです。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国立研究開発法人国立国際医療研究センター 国府台病院 (千葉県市川市)

あまざけ(本人・20歳代・女性)

心療内科に通院です。
摂食障害の治療で有名な病院で、入院治療も出来る
数少ない病院でもあります。
先生は初診の時の先生が担当医になりますが、
合わなければ変えてももらえるようです。
診察の待ち時間は少々長いときもあります。
診察自体は長くはないですが、やはり前向きになれる
言葉、アドバイスを頂けます。
処方は一般的な精神薬から漢方薬まで幅広く、
こちらの合うあわないも聞いてもらえます。
ただ、かなり患者がいっぱいで予約を取るのが
むづかしいです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リフレックス錠15mg
料金: 220円 ※自立支援医療使用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国立研究開発法人国立国際医療研究センター 国府台病院 (千葉県市川市)

秘密匿名111(本人・60歳代・女性)

[症状・来院理由]

仕事上の問題、家族や対人関係の問題を抱え、極度の疲労と不安から、数年通院する。

[医師の診断・治療法]

精神科にしては、血液検査は時々行われていました。
診断は、診断名は伏せますが、通院中2回診断が、変わりました。
こちらの病院は家族にも説明してくれたりするのですが、その本人にはなかったりして、酷い対応をされました。精神科と言えども説明責任もあるわけです、治療責任はどこ?です。
治療方法は当時ですが、血液検査以外では診察室の中だけで、あとは自分から希望し別の所で心理療法を受けました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約制でも待ち時間は多少ありました。
国の大きい病院のせいか、研修に来たり勉強に来る精神科医が多いようで、1~2年おきに医師が変わったおかげか、個人的には回復出来ました。しかし、その後医師も、抱えている自分の悩み事も変わり、上に書いたように逆戻りです。
けっこう医師によってばらつきがあり、時間にゆとりのある医師と、あまりない医師、聞いてくれる医師とそうでない医師がおり、その時の状況にもよりますが、きちんと診察をして、時間もあり説明する医師が正しいです。

何年か通院してきた印象としては、待合室で顔見知りの患者さんがけっこうおり、「まだあの人も通院してるんだな!」と変化に乏しい感じがしました。同じ風景ではなく、回復する道は変化ではないでしょうか。

参考になれば、幸いです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 470円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ