Caloo(カルー) - 高崎市の鼻のつまりの口コミ 6件
病院をさがす

高崎市の鼻のつまりの口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科古川雅子診療室 (群馬県高崎市)

Zero(本人・30歳代・女性)

アレルギー性鼻炎で通っていました。

場所は高崎駅のビル内にあるので、とても便利です。病院は土足でそのまま入れます。

いつも混んでいて、待ち時間は、予約無しだと1時間から2時間くらい待つ時もありますが、電話で簡単に予約ができ、予約すると15分以内に診察に呼ばれます。

先生は女性で、診断も処置も的確で、説明もしっかりしてくださいます。薬の処方も症状に合わせて、的確に出されます。

患者さんは、小さい子供が多く、地元の子供達からも信頼されている様です。お母さんたちの相談にも耳を傾けて、頼りになる先生といった印象です。

ここは、昔ながらの病院という感じで、器具や設備などは正直古いです。
なので、診察室もカーテンなどの仕切りはなく、順番が次の人、次の次の人からも丸見えで、話も全て聞こえる感じは仕方ないかと思いました。

先生の医療技術と人柄、責任を持って診て下さる心意気、看護師さんや受付の方の対応など、素晴らしい病院です。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ジルテック錠10、エリザスカプセル外用400μg
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈風会乾小児科内科医院 (群馬県高崎市)

みいちゃん(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

以前から喘息や予防注射などでお世話になっています。
検査もしっかりとしてくださり、薬を飲みはじめて
喘息を悪化させずに毎日過ごせています。
子供の先生への信頼感は強く、風邪をひいても先生に会う
と症状が軽くなります。


[医師の診断・治療法]

喘息と言われました。
日常生活のなかでの予防が大切だからと言って
資料を頂き、布団に掃除機をかけたり
水ぶきをしたり、気を付けるようになりました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は淡々とされてますが、いつも冷静沈着で
信頼が持てます。
注射もとても上手です。
アレルギーの本も出されていて、アレルギー専門医なので
沢山情報をご存じなので、子供が喘息だという方には本当にお薦めします。
待ち時間はまちまちです。混むときは一時間以上の
こともあるので、それだけは要注意です。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: シングレア
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科深町クリニック (群馬県高崎市)

小狐628(本人・20歳代・男性)

私は幼少期からアレルギー持ちで、また花粉症で毎年春だけでなく秋も困っていました。
高崎市に良い耳鼻科はないかと、深町をかかりましたところ、ご丁寧なご対応で処方してくださりました。
お薬はそう眠くなりにくいものを選び、私の場合は良く効きました。ひどかったアレルギー性鼻炎も1週間もすれば楽に生活できたのでこの処方で良かったと思います。

ここからは欲を言えばです。

初めて受診する時は問診票が欲しいです。(今はあるのかもしれません)
もっと言えば、メール形式で症状を記入して、事前予約を取り入れれば、当日スムーズな受診ができるかと思います。

そして、待合室は個室にするべきだとは思いませんが、小さい子供さんがばたばたしておりけっこうイライラしました。静かに受診を待ちたい患者様が多数でしょうから、その点の配慮はどうかと思います。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科はるクリニック (群馬県高崎市)

栗673(本人・30歳代・女性)

はる先生をはじめ、クリニックの方々や、薬局の方もとても親切で、良い雰囲気だと思います。

はる先生は女医さんなので、女性の自分も相談しやすい感じです。

子どもの受診にもいいと思います。

まだ新しい方だと思うのでキレイですが、待ち合い室がやや小さめなのか、混むと多少ギュウギュウな気もするので、星を1つ減らしました。

私の経験上、耳鼻科と聞くと無愛想な先生が多いイメージなので、ここはそのイメージを払拭してくれました(^ ^)

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人つれいし耳鼻咽喉科 (群馬県高崎市)

青玉393(本人ではない・5〜10歳)

初めての子供に対しなんの説明もなく鼻に金属やカメラを入れるのは不安でしかないと思います。少し抵抗したら怒鳴られました。そのあとは終始不機嫌で吐き捨てるように子供に対し静かにしろと相変わらずの態度で対応。ありえないと思いました。大人にもそんな態度をとるのでしょうか?薬はもらったもののほかの先生の処方でお願いしたいです。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科はるクリニック (群馬県高崎市)

カルタムス852(本人・30歳代・女性)

まず、受付で言ったことが先生に伝わってない。
先生の声が小さすぎて、何言ってるか全く聞こえない。
診察時、鼻までマスクを下げるよう案内が貼ってあったのでそのようにしたら、喉を先に見たかったようで棒のような器具でグイッとマスクを下げられ痛かった。先に喉を見るならそう言ってくれればいいのに、強引だと感じた。
初診時に副反応が起きた薬があると伝えたのに、二回目受診時に普通に処方される。近くの薬局で薬を貰う際に薬剤師さんが気づいてくれたが、めんどくさかったので そのまま貰って帰った。熱がある中受診してるのに、余計なやり取りを増やさないで欲しい。
処方された他の薬も効き目が弱いものばかり。初診時に処方される薬について意見したら「薬は私が決めるのよ!!」と突然怒られる、などなど。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ