Caloo(カルー) - 土浦市下高津の婦人科系(生理不順など)の診察の口コミ 6件
病院をさがす

土浦市下高津の婦人科系(生理不順など)の診察の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

22人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 霞ケ浦医療センター (茨城県土浦市)

Caloouser68375(本人・30歳代・女性)

子供を出産してから数年後に子宮内膜症になりました。普段の生活をするにも下腹部が痛く、横になってもとてもじゃないぐらい辛い思をしていました。他の病院に通院していましたが、手術をしないで薬で内膜症を小さくしていく方法を選びましたが、なかなか小さくならず、どんどん痛みが酷くなり、破裂し、どうしたらいいのか全く分からないまま、内膜症と付き合ってきました。家族にも他にもっと良い病院があるのではないか、色んな方の口コミ、情報で辿りついたのが霞ヶ浦医療センターでした。以前通院していた病院から紹介状を書いてもらいこちらに通院することになりました。お家から高速で2時間かかりますが良くなるなら遠くても通院しようと思いました。それに家族の協力があったからです。
まず病院が古く、大丈夫かな?と思いました。しかし、担当の先生にお会いしてからはここの病院にきてよかった。と思えました。他の病院では言ってることがコロコロと変わり、あまり親身に話を聞いてもらえなかったんです。けど、私の担当の先生は、とにかく話をよく聞いてくれ、今後どうしたいか、どうしたら治るか一緒になって考え、話してくれました。ただそれだけでも嬉しかったです。
そして治療法は手術をすることになりました。私に任せて下さい。その一言で手術を決めました。左に内膜症だけだと思っていたのが右にも内膜症があり、両方とりましょう。そして手術前日にも頑張りましょう。と励まされ、手術当日を迎え、無事に両方の内膜症をとりました。手術は成功ですよ。と。術後は大変でしたが、手術して3ヶ月、あんなに痛い思いしていたのが毎日楽しく生活できること、本当に手術して良かったと心から思いました。手術というと不安だし、嫌だと思っていたが、辛い思いをしなくていいなら早くから手術しておけばよかったと。でもこちらの病院でなかったら手術はしてなかったと思います。担当してくださった先生には心から感謝しております。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 霞ケ浦医療センター (茨城県土浦市)

アズライト528(本人・20歳代・女性)

下腹部痛があり、こちらに救急搬送されました。
初めての入院や治療で不安でしたが、主治医の先生や看護師の方がとても献身的に看護してくださりました。

入院中も、朝、昼、夜ごとに看護師の方がご挨拶に来てくださったり、薬剤師さんが直接お薬について説明に来てくださりました。回診も朝夕と2回ありました。とても丁寧でした。
特に看護師の方々は明るくハキハキしていて何でも話しやすい雰囲気でした。

退院後の経過観察になってからは2時間以上の待ち時間と、入院した時から伝えていた子宮頚がん検査を忘れられてしまっていたためこちらの評価にしました。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 霞ケ浦医療センター (茨城県土浦市)

あんころもちもちちゃん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

以前
中絶した後、子宮に水がたまっているので、手術した産婦人科の個人病院より、総合病院で診てもらうことを勧められ
こちらに紹介状かねてきました

自覚症状は何もありませんが
受診しました

[医師の診断・治療法]

超音波での診察
触診

通院して経過を見ていこうとなりました
(覚えてないのですが薬を内服しながらの経過観察でした)

結果的には、自然と良くなりました

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間が長かったです
当時はよ約がなかったので待ちました。
売店や、置いてある本があるから時間つぶしは出来ますが、長かった記憶が

設備的には古い病院を改装改装されているので
古い感じですが、病院のスタッフは一般的で
産婦人科のスタッフは感じが良かったです

女性の先生だったので
やりやすかったです
先生もやさしく内診も丁寧でした。
そこはおすすめですよ

自然に囲まれた病院なので 気持ち的には落ち着きますよ
交通の便的には、駅からは歩くには20分~30フンかかってしまいますが
バスが出ています(関東鉄道 有料)

会計も時間かかりました
総合病院ならではの待ち時間といったところです覚悟の上で行くしかありません

来院時期: 2006年04月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 10,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 霞ケ浦医療センター (茨城県土浦市)

ジェンソン751(本人・30歳代・女性)

いろんな科が入ってるので一箇所で色々すむのでいいと思いますが、予約しても1時間以上は待つのは当たり前くらいなので病院に行ってるのに疲れます。
診察は内容や科にもよりますが、だいたい5分とかで終わります。
予約して待ち時間が少なめだったらいいなぁとは思いますが、大きい病院なので仕方ないかなぁとは思います。
会計も混む時は30分以上待つ時がありました。

いい面は薬の予約をfaxでしてくれてすぐ受け取りができるのでその点ではいいと思います!

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 霞ケ浦医療センター (茨城県土浦市)

夕凪306(本人・40歳代・女性)

始めて受診した際には、多分割と長くいらっしゃり、若手の部類であろう男性の医師に診て頂きましたが、初めに他所の病院から病院を変えてこちらに来た事を説明すると、もっと近い所にすれば~?と面倒そうに他所を勧められました。また、子宮筋腫について詳しく話を聞いてもそんなに心配する程でも無いでしょ?半年くらいしてまた気が向いたら受診したら良いんじゃないの??という風でとても気分が悪かったです。

その為、2回目の受診ではその先生以外の医師を希望して再び男性医師でしたが、こちらはとても親切丁寧によく見て下さり、こちらの不安にもわかりやすい説明をシッカリとして下さり、安心して受診する事ができました。

残念ながら後者の医師は今はこの病院にはいらっしゃらないようですが、女性医師が人気のようなので次回受診する際はそちらの方にお願いしようかと考えています。
また、病院自体は古いものの、看護師、受付、予約窓口の方の対応は素晴らしく、そういう点ではお勧めです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 霞ケ浦医療センター (茨城県土浦市)

ゆらん(本人・30歳代・女性)

昭和20年にできた病院なので建物自体はすごく古く感じました。

近隣には土浦市役所や保健所等もありましたが、バス・電車等の公共の交通機関を使っての受診をしようと思っている方には少々不便さを感じる場所にあるのかもしれません。
ほとんどのかたはマイカーを使っての受診をしていると思います。

茨城県南地域ではとても評判の良い婦人科の先生がいらっしゃるという事で、おそらくその先生に診て頂いている患者のかたはその口コミで受診に来ているのではないでしょうか?実際に私の友人もその口コミがもとで受診を始めています。

最初は建物通り雰囲気が暗い感じで不安を感じましたが、病状等だけでなく、なぜそうなったのか?生活環境の問題等に至るまで良く話を聞いて下さいます。

受診後はここに来て良かったと思えました!

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ