Caloo(カルー) - 山形市小姓町の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ 3件
病院をさがす

山形市小姓町の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

Caloouser61099(本人・20歳代・女性)

妊娠検査のため受診しました。
受付のスタッフはなんだかそっけない感じで怖かったです。

待合室はキレイで広々としていて静かな音楽が流れる落ち着いた空間です。
病院に行くまですごく不安でドキドキでしたが、そんな不安も和らぎました。

受付で端末を渡されて、順番が来ると端末が鳴る、というシステムでした。
名前を呼ばれる訳ではないのでプライバシーが考慮されていていいなぁと思いました。椅子も病院の待合室によくある長いソファではなく、一人がけのソファだったのもよかったです。

人生初の内診台で恥ずかしさもあり、うまく力が抜けなかったのですが痛くはなかったです。

先生からのお話を聞く部屋も落ち着いた雰囲気で、「病院」という感じの冷たさはありませんでした。

妊娠の検査は保険が利かないから少し高い、と聞いていたので多めに用意して行きましたが思いのほか安かったです(保険適用でした)。

転居により遠くなってしまったので最終的には別の病院に移って出産しましたが、院内もキレイで待ち時間も短いのでおススメです。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,400円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

kanJ(本人・30歳代・女性)

検査で行きました。
女性医師一人で診察されてます。
予約なしのスタイルですので、私の場合混んでる時にあたり結構待ちました。
受付を終えるとポケベル?、いわゆる番号札替わりの機械を渡され、名前を呼ばれることなく診察室まで行くことができます。
院内は白を基調とした空間で、書籍が充実し、大きな座り心地が良いソファがずらりと並んでます。照明の明るさにもこだわってるのか、居心地の良い空間です。
お化粧室には、クリニックに対する意見や要望(苦情解決)が貼り出されており、全て医師が答えています。個人クリニックなのにしっかりしてるなぁという印象です。
男性は立ち入り禁止ですし、プライバシーに細やかな気配りをされ徹底しています。
先生は質問はありますか?と聞いてくれるし、質問すれば丁寧に答えてくれます。
個人情報を守ってくれる安心感、また、困ったことがあってもきっちり答えてくれる誠実さがありました。患者側にたった細やかなサービスを感じました。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

Caloouser53287(本人・30歳代・女性)

ロビーや診察室、中待合などすべての部屋が暗めの照明でホテルみたいです。
診察室の先生が座ってる椅子と机が大統領のそれの様で面白かったです。優しく丁寧に診察してくれるのですが言い方がけっこうネガティブと言うか、不安を煽る感じでした。
切迫流産だったので他の病院を紹介されたんですが紹介先に行ったら連絡きてないよと言われ。診察受けたらこの薬はいらないと言われ…。入院しなきゃダメと言われて転院したのに入院しても変わらないから家で安静にしててねと…。
先生によって考え方が違うのは仕方ないですが、せめて連絡はきちんとしてほしかったです。受付で気まずい思いをしました。

受付の方と看護師さんはとても丁寧で安心感があり良かったです。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ