Caloo(カルー) - 大阪市北区天神橋の眼科の口コミ 14件
病院をさがす

大阪市北区天神橋の眼科の口コミ(14件)

1-14件 / 14件中

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人コスモス会 フジモト眼科 天六本院 (大阪府大阪市北区)

ぴこ(本人・20歳代・女性)
5.0 眼科

テレビにも出演されてるとても有名な女医さんです。
昔は今の眼科の斜向かいのビルの上でこじんまりしていまひたが今は他の眼科医の先生と一緒に眼科をしていて院長先生は希望して2時間とか待たないと見て貰えないこともあります。
フジモト先生はとても優しくて赤ちゃんからお年寄りまで全ての人に丁寧で優しいです。
めばちこの時には出来るだけ痛くないように最低限の切開で済ましてくれたり、結膜炎は目薬で大丈夫だからね〜と緊張していた私に笑顔で言ってくれました。
他に聞きたいことあるかとかも確認してくれるのでテキパキした診察ですがモヤモヤして終わったことはないです。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

(医)森下眼科 (大阪府大阪市北区)

ゆう(本人ではない)

よく診てくださると感じています。
基本的に子供の定期検診で通っています。
説明もしっかりしてくださいますし、近視が進まないようにしっかり注意もしてくださいます。

予約を取っていても待ち時間は割りとあります。
我が子の場合は受付後、まず2階での視力検査と1階での目の検査を受けます。
これはすぐめに呼んで貰えますが、その後の診察まではしばらく待ち時間があります。
検査・診察・待ち時間・会計まで、トータル1時間位です。

別件ですが、家族が目の異変で他の眼科を受診したが話にならなかったので、その後この森下眼科(院長先生)を受診しました。
受診前にレバー状の吐血をしたので、撮った写真を見せた所、今すぐ受診しなさいとすぐさま紹介状を書いてくださり、繰り返し今すぐ必ず行きなさいと念押ししてくださりました。(結果は癌でした)

いつも開院前から患者さん達がズラ~ッと並んで待っておられます。
そこからも信頼出来るいい眼科なんだという事が伺えると思います。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医聖会南森町眼科クリニック (大阪府大阪市北区)

セルリアンブルー892(本人・50歳代・女性)
4.5 眼科

検査の為こちらの眼科を選んだものの、全くの初診だったので口コミをチェック。
プラスとマイナスの評価が2件ずつあったが、まぁ行ってみないと解らないので
思い切って通院したところ、投稿の様なマイナスは一切なかった。
看護師さんは愛想よく、女医さんは美人で優しかった。今後も安心して通える。

ただ投稿にもある様に、クリニック自体が小さいので待合所は狭いし
患者が多いので時間は掛かるが、それだけ人気のクリニックと言う事だと思う。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

(医)森下眼科 (大阪府大阪市北区)

トカラヤギ(本人・50歳代・男性)

ざっくばらんな下町ドクターという感じで、親しみやすい人柄です。きちんと親身になって診察してくれます。信頼できます。眼科医会の役員をされています。
すごいのは、眼科の検査機器です。大学病院でも持っていないような最新型の機械が複数あり、眼球を立体的に描き出したり、網膜の断面図をカラーで描いたりできます。
目の検査と診断だけの段階なら、大きな病院へ行くより、森下眼科で検査してもらうほうが確実で、早くわかるでしょう。難しい病気の治療は大きな病院へ行く必要があるけれど。その場合もちゃんと紹介してもらえます。
満点にしなかったのは待ち時間がやや長いこと。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医聖会南森町眼科クリニック (大阪府大阪市北区)

Caloouser59091(本人・30歳代・女性)
4.5 眼科

予約制ではないので、混んでいる時間は30分以上待ち時間がある時があります。夕方、土曜日は混んでいる時が多いです。
先生、スタッフさんはとても親切で、優しいです。
1歳台の子供を初めて眼科に連れて行ったのですが、怖がらないように直接子供に触れず診察していただきました。泣いてしまっても、嫌がらずに診ていただけて、助かりました。
子供への目薬の差し方なども優しく丁寧に教えていただきました。
大人の診察は、テキパキと診断してくださいます。
妊婦への目薬の影響など、こちらの質問にも親切に丁寧に答えていただきました。

商店街の中にあり、雨に濡れずに行けるので便利です。すぐ近くに処方箋薬局があるので、薬の受け取りも楽です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医聖会南森町眼科クリニック (大阪府大阪市北区)

ハティ286(本人・40歳代・女性)

夕方に診察に行ったのですが、かなりの患者さんが待ってました。
スタッフさんは慣れている方が多く、次々と素早く検査などをしてくださいます。
対応もとても親切で女性ばかりで安心しました。
先生も目の少しの違和感の症状を訴えると、的確に診断してくださり、目薬で一週間ほど様子をみて下さいとのことで、おっしゃるとおり違和感もなくなりました。
少し、院内が狭くて、待ち時間は窮屈なかんじがしました。
もう少しゆとりがあれば待ち時間も、ゆったりと過ごせるかと思いました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人コスモス会 フジモト眼科 天六本院 (大阪府大阪市北区)

なっちん(本人・40歳代・女性)
4.0 眼科 緑内障検査

この眼科は患者さんが多いです。待合室は広いのですが、それでも椅子が埋まっているほどです。今回初めて来院しましたが、待ってでもここがいいと思えました。
前日に、コンタクトレンズの調整のために訪れた別の眼科で「緑内障の疑いあり」と言われました。検査をするなら最新の設備が整った眼科でと思い、こちらに来院することにしました。ネット予約ができるようですが、あいにく当日予約ができず、予約なしで来院しました。検査はすぐにしてもらえました。一人の患者に一人のスタッフがついて検査してくれるので、待たされることなく検査は進みました。本当に設備の整った病院でしたので、これなら結果にも納得できると思いました。

検査まではスムーズでしたが、そこから先生の診察までは1時間待ちました。予約なしだったので仕方ないでしょう。先生は、緑内障のしくみを簡単に説明して、そこから今の私の目の状態をしっかり説明してくださいました。こんなに混み合っている病院だから、診察も短時間かと思ったら、意外にも丁寧で驚きました。男性の先生でしたが、物腰も柔らかで説明もわかりやすかったです。

診察後から会計まではすぐでした。
結局、緑内障ではなかったのですが、半年おきに検査をした方がいいと言われました。まよわず、この病院で検査を受けようと思いました。

初診でもネット予約できるので、予約をしてから受診した方がいいと思います。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 3,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

(医)森下眼科 (大阪府大阪市北区)

yoooo(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

まだ自分が小さかった頃検診でどうやら視力が悪いらしいと言う事が分かり親に連れられて行ったのが最初です。

[医師の診断・治療法]

片方の目だけが極端に視力が悪く多分産まれつきだろうが今まで見える方の目で補って見ていたんだろうという診断でした。弱視もあったのでこのまま放っておくと視力がますます下がるだろうとの事で眼鏡での矯正と視力が良い方の目を隠して悪い方の目を鍛える訓練を何年かやりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

最初に行った時の印象は幼すぎてあまり覚えてないですが他の有名な眼科に通った事もありましたが結局こちらに戻ってきました。

その後遠視だったのが近視が入ってきたのに伴ってピントが合う様になり少し視力が上がったので通うのをやめてしまいましたが大人になって目を酷使する事が多くなってドライアイと視力の低下を感じる様になりまたお世話になっています。

カルテの保存期間はどれ位なのかどの様に管理されているのか分からないんですが以前通っていたのは10年位前の事なのに先生は当時の治療の事を話しておられたので何年分もずっと記録されているんだと思います。わざわざ最初から話す必要がなく先生がちゃんと把握されている為ありがたかったです。

先生はとても熱心な方なので厳しい事を言われる事もありますが親身になって話を聞いて下さります。
スタッフの方も感じがよくほとんど入れ替わりもない様です。

ただ、天神橋商店街の中という立地と先生の見立ての良さで人気があるので院内はいつも込み合っていますので行かれる場合は時間には余裕を持って行かれた方がいいと思います。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人コスモス会 フジモト眼科 天六本院 (大阪府大阪市北区)

加齢老人(本人・60歳代・男性)

眼瞼下垂の手術をしたが、診察のたびに綺麗になっていると言う、診察の医師によって言うことが違う。抜糸後2か月まで結果は判らないと言う、その間、診察が無いため、自分だけの判断では不安、術後1週間、右目だけ瞼の上の皮が伸びたままで三白眼、腫れていると言うが左は綺麗になっている。とても外を歩ける状態ではない、女房は目を開けるなと言う。左目だけ再手術をしたい。
受付の人、看護師さんは、知識もあり、丁寧で親切。患者は年寄りが多い、白内障やレーシックも扱っているようで、若い人も何人か来ている。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

21人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人コスモス会 フジモト眼科 天六本院 (大阪府大阪市北区)

おがた(本人・30歳代・女性)

こちらで眼瞼下垂の手術を受けましたが、納得のいく結果にはならず。院長先生も自信いっぱい!という感じだったのでこちらも期待してしまいました。再度手術をするか、というような話にもなりましたが、もう一度こちらに任せる気にはなれず…その後こちらで再手術はしていませんm(_ _)m
しかしながら待合室は人でいっぱいです。大半はお年寄りです。待ち時間はそこそこ掛かります。1時間〜といったところでしょうか。
ただ単に診察や検診ならいい病院なのでしょうか。先生は有名な方のようです。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
診療内容: 診療・治療法: 挙筋短縮術による眼瞼下垂の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人コスモス会 フジモト眼科 天六本院 (大阪府大阪市北区)

うなぎねこ(本人・50歳代・女性)

長い間、かかりつけ眼科で診て頂いてました。
丁寧でこちらが不安に思う症状もよく聞いてくれて
すごくいいお医者様だったと思います。

私自身、とても満足してましたので
今までにも「いい眼医者さんだよ」と何人もの人に紹介して
実際に行った方からも「よかった」と報告をもらってたけど
最近、「よくなかった」の声が多くなりました。

実は、私もそれは感じていて・・・
ここ数年ちょっと変わって来たみたいです。
このサイトにも
「腕がいいのは院長だけ」と書かれてますね。

私は老眼が辛く、白内障も進んで来ているので
早めの手術を希望しています。
瞼下垂もあり、そちらも手術したいので
先に眼球の方を済ませたい、と思って相談しました。

でも「とりあえずドライアイを改善してから」とか言われ続けて
具体的に手術の案内さえもしてくれません。
ここの病院は、待合室で施術案内のビデオを流していて、
ちゃんと「当院は老眼手術対応しています」と言ってるのに
「そんなことをしても良く見えるようになるとは限らない」とか
あやふやにされ、納得のいく説明は得られません。

「でももう本当に辛いから、手術の方向で考えたい」と
今日、強めにお願いしたら
ぶっきらぼうに「では、院長の診察が必要ですので」と言われました。

それでも、診察室を出る時にはこっちはちゃんと
「ありがとうございました」と言ってるのに
明らかに気分悪そうで無言で無視でした。
納得いかない診察内容でした。
もう違う病院を探そうと思います。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

41人中39人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人コスモス会 フジモト眼科 天六本院 (大阪府大阪市北区)

バナナパン(本人・50歳代・女性)

院長先生が白内障手術などで有名な眼科という事を聞いてこちらの病院に通いだしました。はじめはドライアイの軽い症状だったので処方されて薬でなにも不満はありませんでした。待ち時間が長く、毎回ちがう先生でも自分の目が落ち着いている間は特に不満はかんじませんでした。

ある日、突然目我慢できないくらい痛くなり当然通院しているフジモト眼科に行きました。
しかし、いつも通りの検査が始まり、いつも通り初めて会う先生の診察で 目が痛いといっても「うーんドライアイはひどくないんだけどなぁ」と言われるだけで、いつも通りの薬を処方され 「一か月後です」と言われて終わりました。

その後も目が痛くてたまらないので早めに診察に行き、痛いのをなんとかしてほしいとお願いすると また初めて会う先生が 「ドライアイはひどくないですが。うーん」といわれて また同じ薬を処方され 受付で次の予約をとるようにと言われました。毎回検査があるので結構な医療費になりますし、待ち時間も長くてつらかったのですが痛くてたまらないのですがる気持ちで通ていました。 

そんな事が数回つづいて 私も仕事ができないくらい痛くてつらい、病名はなんでもいいから痛みを和らげてほしい 同じ薬ばかりでてもまったくよくなっていない。何か違う方法を考えほしい。
と訴えると「気が済むんだったら手術しますか。手術するなら次の先生に相談してください。」といわれました。

別の病院に行くと「かなりひどいドライアイですね処方されてる薬では効かないでしょう。よく半年間もがまんしましたね。」といわれ薬を処方してもらったら一週間でかなり良くなり問題なく仕事ができるようになりました。

フジモト眼科は院長先生は名医有名ですが、そのほかの先生は名医でもなんでもありません。

しかし、フジモト眼科を信じ、すがる気持ちで通院している患者にしてみればたまったものではありません。フジモト眼科の方針に疑問を感じました。

ただ、受付の方、看護師さん、検査をする方はベテランの方が多く忙しい時でも丁寧に親切にしてくださって感謝しています。いままでありがとうございましたと言いたいです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 3,600円 ※診察 検査 処方箋
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医聖会南森町眼科クリニック (大阪府大阪市北区)

ニンファー548(本人・40歳代・男性)

9/07(火)に来院しました。

診察の際に、先生から、追加の検査をするかを聞かれ、
その検査が必要なものなのかわからず、どうしていいのか迷ったところ、
「あなたの体なんだから、あなたじゃないとわからないでしょ~」
と嫌な感じで言われました。

あなたの仕事は、難しい言葉も噛み砕いて伝え、
患者を導いていくことではないでしょうか?
非常に不愉快な思いをしました。
検査代なども高いと感じました。二度と行くことはありません。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医聖会南森町眼科クリニック (大阪府大阪市北区)

ミストルロウ351(本人・40歳代・女性)

コンタクトレンズを作るため行き、1ヶ月に5.6回も通い毎回2時間近くかかった挙句、翌日痛くなりトータル4回修正し買い直し。それでも合わず、私のドライアイが原因では、コンタクト休んだら、と言われてしまい、たまらず他院へ行くと1回の通院で30分弱ですぐ作れ、全く痛みはなくなりました。他院の医師は、なぜきちんとコンタクトを目に合わせないのかな、と不思議がられていました。
ちなみにコンタクトの在庫がなく注文となって取りに行っただけの時も、1時間半ほどかかりました。
少しでも時間をかけないようにと近所へ行きましたが、待ち時間がとても長く、一駅電車に乗っても他院の方が腕が良く帰宅も早い結果となりました。こちらの医師はコンタクトの知識があまりないと感じました。少なくともコンタクトレンズを作ったり、コンタクトの調子が悪い方には、こちらはおすすめしません。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 20,000円 ※コンタクトレンズ代含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-14件 / 14件中
ページトップ