Caloo(カルー) - 愛知県の眼科の口コミ 841件 (7ページ目)
病院をさがす

愛知県の眼科の口コミ(841件)

121-140件 / 841件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とつか眼科 (愛知県名古屋市南区)

kizuna1019(本人ではない・女性)

産まれてから退院した後
目やにがひどく受診しました。
生後1ヵ月未満でも
見てくれて目薬もらいました。
初診でしたがそんな待ち時間が
なくすぐ見てくれてよかったです。
看護士さんは優しかったです。
患者さんは子供から老人まで
幅広く人気な病院らしいです。
患者さんも初対面でも皆優しく
声を掛けて下さる。
駐車場も病院の目の前にあるので
行きやすかったです。
キッズスペースはありません。
大人用に新聞や雑誌がおいてまりました。
混んでいる時は待ち時間が長いみたいです

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 遮光目薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

眼科冨田クリニック (愛知県知多郡阿久比町)

しなぽん(本人・20歳代・女性)

他院で眼圧が高いと言われたのですが、詳しい事を一切話してくれず不安になり、家から少し遠かったのですが、以前見かけて建物が綺麗な印象でしたので、こちらの眼科をセカンドオピニオンとして受診しました。
院内も綺麗で、診察室は個室になっているので安心です。内待合にはよくわからない絵が飾ってありました。看護師さんが何人かで立ち話しているのが少々気になりましたが、案内して下さる時は丁寧にして下さいました。
医師は男性の方で、一見若いかと思いましたが、そうではなくいい意味で年季が入っている感じの人です。他院では教えてくれなかった事を色々教えて下さり、アドバイスをいただきました。数値がどのくらいなのか、眼薬について今後どのようにしていくかなど相談でき、安心できる医師と感じました。
外待合には畳のスペースがありくつろぐことができます。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ばん眼科 (愛知県名古屋市西区)

aey_g(本人・30歳代・女性)
5.0 眼科

コンタクトを作りに行って、ばん眼科を受診したのですが、スタッフの方がとっても優しくてこちらの要望にはちゃんと答えてくれたり、コンタクトを作る際にスタッフの方が目を触ったりするのですが、私はそれが嫌でいつも仮のコンタクトをつける際に「自分で付けます」と言っていたのですがここは「コンタクトはこちらで付けさせて頂いてもよらしいですか?それともご自分で付けられますか?」と聞いて下さってとっても素晴らしい対応だと思います。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

寺田眼科 (愛知県名古屋市中区)

pooh(本人・50歳代・男性)
5.0 眼科 異物 目の痛み

眼がごろごろしたまま洗っても変化が無いので受診しました。
リピーターが多いようで、狭い待合室に入りきらず、廊下で待たされました。
先生の声が大きく、傍から聞いていると、お年寄りに対して横柄にも聞こえてしまい、待たされるのもいやなので中止して帰ろうかとも思いましたが、他にあてもありませんので、我慢して待ちました。やっと自分の順番が来て、気持ちが爽快になりました。とにかく説明が画像を伴い、単純明快でわかりやすい、聞いたことに対して、すぐに適切な画像が出てきてちゃんと答えてくれる。何よりびっくりしたのは、待ち時間に看護師に小声で聞いたのに答えてくれなかったどうでもよい事も、聞こえていたようで、聞きもしないのにちゃんと説明してくれました。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ティアバランス点眼液0.1%、アレジオン
料金: 4,020円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやした眼科 (愛知県岡崎市)

ネービーブルー016(本人ではない・10歳代・男性)

10年以上前から家族みんなでお世話になっています。
当時、かかりつけの眼科を持っていなかったのでメガネ屋さんへ行った時におすすめの眼科を尋ねたところ、「話しをよく聞いて下さる女医さんですよ」と、この病院を紹介されました。
その時は3歳の子供を診ていただきたくて受診しました。実際、その先生は手をとめて本当によく私の話しを聞いてくださいました。それに子供の目のことがとても心配でいろいろ質問した時は、時間を気にせず丁寧に答えて下さいました。
また、先生は子供の『目』だけに関心を示すのではなく、子供『個人』にも関心を示してくださり、診察の時には必ず子供自身のことにふれて褒めたり励ましたりして下さいました。
医者としても人間としてもとても温かな良い先生です。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

豊橋市民病院 (愛知県豊橋市)

ちゃまた(本人・30歳代・女性)
5.0 眼科 脳下垂体腺腫

眼に不調があり、どうにかならないかと思い受診しました。 
最初に診察したのは女性の先生。
検査後、結果をお知らせしますとのことで、検査を受け結果を聞くため待っていると違う診察室から呼ばれ、なぜ違う診察室なのだろうと疑問に思いながらその診察室に入りました。
検査の結果、飛蚊症は一度なると治療法はなくなおらないが他に症状がないなら心配いらない。
ところで今日は脳神経外科から紹介されて受診したのか。
え、どうして?
なんで脳神経外科と眼科が関係するの?
と思い、違うと答えると脳下垂体の病気は目の見え方と関係するから眼科で精密検査を受け、その検査と脳外科の検査結果を見て病状の進行を診る、本当に紹介されていないんだなともう一度聞かれ、違うというと、おかしい、いつも脳外科から紹介があるのに。視野の精密検査の予約を入れるから必ず受けるように。
それ以来、視野の精密検査と診察でお世話になり、去年は脳外科で突然手術しますと言われ、眼科のその先生に報告するため受診し、様々な精密検査を急いでしてもらったところ、先天的に視力と視野が悪いだけなので手術は無意味、手術の必要全くなし。
手術すると決まっているのですがというと、脳外科に外線電話をかけ、脳外科の医師に眼科の精密検査で先天的に視力や視野が悪いとわかった、手術で治せるわけがない!手術をしても先天性だから何も改善されない、先天性の病院を手術で直せると思っているのか!何を勉強してきた!患者の命を軽くみるな!!! と、猛抗議し大激怒!
後日、脳外科の医師からよくよく検討したところ手術の必要ありませんでした。 
翌年、眼科に予約診察にいくと、手術どうなった。
中止になり経過観察になったというと、今度また脳外科で手術するなどおかしなことを言われたらすぐに俺の診察を予約して来い。また詳しく調べる。
視野検査の結果は異常なし、脳外科の画像診断の結果次第。
脳外科に行くと以前担当していた先生とは違う先生が眼科の検査結果どうでしたか。
異常ないですというと、画像診断結果手術の必要はないですとのこと。
眼科の名医先生、今後もお世話になります。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真野眼科 (愛知県愛西市)

mimi(本人・40歳代・女性)

定期的に、目の検診にお伺いしています。
いつお伺いしても、混んでいて、街の昔からある眼科医さんという感じ。
先生は、年配の優しそうな女医さんです。

多分、昔からこちらに開業されていて、その頃からの患者さんも
多いのか、ご高齢の方も信頼されて通われているようです。

スタッフの方も、いつもテキパキされて、にこやかで
安心してお任せ出来ています。
コンタクト等も、メーカーさんにかかり検診などして貰うと
高く診察代も取られたりしますが
こちらは良心的だと思います。

メルスプラン加入店なとで、その点も利点ですね。
地元では、なかなかないですから。
様々なコンタクトも取り扱っている様ですし、ちゃんとした眼科医さんなので
安心出来ます。

大手の眼科とは違った、アットホームで温かい眼科医さんといった感じです。
先生の技術も信頼出来るからこそ、あれだけの患者さんが集まってるのだと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さぬき眼科 (愛知県名古屋市名東区)

パンダまま(本人・30歳代・女性)

目が赤くとても痒くなり実家の近くの眼科に行きました。クリニックはとてもこじんまりとしておりたくさんの患者さんが待っておりました。
予約制度はないので1時間くらい待ちましたが、先生や看護師さんや受付の方はとても気さくで優しく説明も丁寧で好感を持てました。
その中でも先生はとにかく気さくな感じの方で長く待ってもこの先生に診察していただきたいと思いました。
目薬もクリニックで出していただけるのが有り難かったです。
ただ目が痒くて行っているのに、初診で行ったので仕方ないとは思いますが一通り眼圧を測ったり、視力検査をされたのは少し嫌でした。
目が痒くて仕方なかったのですぐに診察してもらい、目薬を処方していただきたかったです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: フルメトロン点眼液0.1%
料金: 1,250円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団大樹会田辺眼科クリニック (愛知県名古屋市昭和区)

M(本人・40歳代・女性)

アレルギー性の結膜炎で診察を受けました。

診察前には女性スタッフが
詳しく症状について聞いてくれて
一人で通うお年寄りは助かると思います。

患者に対する思いやりが随所に感じられる病院で、雨の日には玄関先に「お使いください」と清潔なタオルが用意され

寒い時期は待合室にブランケットが用意されています。

また、小さいお子さんにはぬりえが貸してもらえ、キャンディやセルフサービスの飲み物もあります。

お子さんには診療後、自分で選べるおもちゃをひとつもらえます。

小さなお子さんを病院に連れて行くのは大変です。
お母さんが診てもらう場合も頼めるひとが居なければ連れて来ないといけませんが、
この病院なら子どもが自分から行きたいと言うかもしれません。

先生は穏やかな方でゆっくりとした口調で、話を聞いてくださり、的確な薬を出してくださいます。
女性スタッフも皆さん、言葉遣いが丁寧です。

少しだけ離れた所に、たくさん停められる新しい駐車場ができ、益々便利になりました。

特にお年寄りや小さなお子さんにオススメできる病院です。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: クラビット点眼液0.5%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なんよう眼科クリニック (愛知県名古屋市港区)

浅尾拓也(本人・40歳代・男性)

私は初めてこの病院に来ました。

駐車場は病院の前は狭いが少し離れた場所に駐車場が有り、近くにも公園の
駐車場もあるのでそんなには困りませんでした。

病院内は清潔感で一杯の綺麗な場所で大きいテレビも有り、雑誌もあるのでそんなには退屈は無いかと思います。
待ち時間も私は15分ぐらいで呼ばれたので全く苦痛は有りませんでした。

事務の方も笑顔で挨拶して接していただけます。

診察は医師がとても親切で丁寧に見ていただけますしケアの仕方など
患者さんが納得してくれるまで教えていただけます。

受付の方も最後までとても優しく接していただけたのでとても居心地が
良かったです。

また眼科に行くなら絶対にここにします。
本当にありがとうごさいました。

来院時期: 2009年12月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杉田眼科院 (愛知県名古屋市西区)

パパ(本人・20歳代・女性)

寝る前に顔に塗る美容クリームが目に入り、洗い流しそのまま寝ました。
すると翌朝、大量の目やに、充血、視力の低下、チクチクとした痛みを感じました。

医院は町の眼科院といった感じで、良い感じに古びてます。
待ち時間は受付順通りなので、煩わしさはありませんし、本当に順番に呼ばれていくのでイライラしません。
今回の私は目が開かない状態で痛みもあり
、順番通りとは承知の上なのですが、もし出来れば早めに見てもらえてら嬉しいです。と伝えました。
なので医師と相談し、早めに診てくれたようです。
緊急の場合の順番前後は張り紙として書いてありましたし、今回の私にはとても有り難かったです。
話も優しく聞いてくれ、視力検査、眼圧等の検査、目の傷がないことを確認し、目薬を処方されました。
再診は同じ先生が診た方が良いとのことで、日にちを決めてもらいました。
同じ先生のほうがこちらも安心なので良かったです。
目薬によって、状態も良くなり、視力も回復し、再診時には前回の話もしっかり覚えていてくれて、最後は微笑んで良かったですね。と言ってもらえました。
看護師さんたちもみな、物腰が柔らかく優しい雰囲気です。
ひとつ残念なのは、看護師さんで仕事は関係ないようなことをペチャクチャ話していた方が居たのが勿体無かったです。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: フルメトロン点眼液0.02%、クラビット点眼液0.5%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川本眼科 (愛知県名古屋市南区)

ピーチベリー(本人・30歳代・女性)
5.0 眼科

<診察目的>
コンタクトレンズの検査と購入

<院内の雰囲気>
時間帯にもよりますが、大概、院内は満員で混んでいます。
ウォーターサーバーもあり、患者様への気配りが感じられます。
(私は近所に住んでおり、自転車や徒歩で行く為、ウォーターサーバー
があると助かります。いつも利用させて頂いています。)
スタッフの方はテキパキと仕事をこなされています。
コンタクトレンズ価格表(お持ち帰り出来るビラ)も院内にあり、
好きな物を安く購入できます。明確に料金が示されているので、
金額面でも安心です。先生はとてもいい感じの良心的な先生なので、
きもちよく診察が出来ます。説明もきちんとしてくれます。
長年、私はご近所のこちらの眼科に定期的にコンタクトレンズの健診と
購入に行っていますが、とてもお勧め出来るクリニックです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※¥1000未満
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

眼科はせ川こうクリニック (愛知県名古屋市緑区)

息子が学校の視力検査でC判定を受け、インターネットでこちらの病院のホームページを見つけました。
雰囲気がとても良さそうで、子どもの視力回復について説明があったので訪ねました。

車で行きましたが駐車場は広くて停めやすかったです。

待ち時間はそれほどかかりませんでしたが、待合室には絵本やぬり絵もあったので、
子どもは飽きないと思います。

診察の前にいくつか検査がありましたが、スタッフの方はとてもやさしい対応で、
子どもは不安がらずにいろいろな精密検査を積極的に受けていました。
他にも検査を受けているお子さんがいましたが、どのスタッフの方も子供の対応に
慣れている印象を受けました。

先生は女医さんで、気さくでハキハキとした感じで分かりやすく説明してくださいました。
質問もしやすい雰囲気でしたので、不安なことは全部聞くことができました。
眼鏡をかけないといけないかと思って受診しましたが、結果は眼鏡をかける程ではないと言われて一安心。。。
今後は、夏休みや冬休みに定期検査に伺う予定です。

先生、看護師、受付の方みなさんが親切丁寧で好感がもてます。
待合室にご高齢の方もたくさんお見えだったので、信頼できるアットホームな病院だと感じました。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いりなか眼科クリニック (愛知県名古屋市昭和区)

ルルル(本人・40歳代・女性)

インターネットで眼瞼下垂を検索すると出てくる数少ない眼科だったのでカウンセリングにいってきました。
予約の電話対応、受付の方、みなさんとても感じの良い方でした。
先生もすごく気さくな方だったので緊張しないで相談できました。
眼瞼下垂の手術自体は、形成外科の先生がこの病院に来て手術するそうです。
どこの病院の先生かは教えてもらえませんでしたが、いりなか眼科の先生がとても信頼できる感じのかたなので、不安には思いませんでした。
形成外科の先生と詳しくカウンセリングをしてから手術をするそうです。
最近、とても眼瞼下垂の患者さんが多いようで手術の予約もいっぱいだそうです。
駅からも近く、通いやすいので通院が楽だと思います。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奥田眼科クリニック (愛知県岡崎市)

めぐみ(本人・40歳代・女性)
5.0 眼科 麦粒腫 目が赤い

右目の瞼が突然腫れ、車を運転する仕事上放っておくわけにもいかずに、近所のこちらの病院に来院しました。
まず驚いたのが、待合室のセンスの良さです。
熱帯魚の水槽、ハイビジョンスクリーンの映像。ホテルのラウンジのような落ち着きと芸術性を感じました。多少待ち時間が長くても、このような空間に浸れるのならストレスになりません。
そして、いよいよ診察です。病名は「麦粒腫」とのこと。俗にいう「ものもらい」でした。化膿が進んで目が開かないほど腫れていましたので、患部を切開して膿を出す処置を勧められ、その場で手術となりました。
その後、ガーゼで覆って下さり、処方薬は抗生物質入りの点眼剤でした。
おかげで3日ほどですっかり元通りに回復しました。近所で通いやすいので、またなにかありましたら、こちらにお世話になりたいと思います

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 点眼剤
料金: 3,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 同潤会 眼科杉田病院 (愛知県名古屋市中区)

孫悟空2023(本人・40歳代・男性)
5.0 眼科 眼内レンズ亜脱臼 視力の低下

今回は眼内レンズ亜脱臼の手術で入院しました。当初、名古屋市内の別の眼科に行ったのですが設備がないせいか、見えづらい原因が特定できませんでした。ネットなどで評判を調べて当該病院に行きました。個人経営の眼科では、入れることのできない設備があり医師のレベルも高く、今回の原因を特定し、治療に関して手術しかない点、放置すると脱臼してしまうので早急な手術が必要な点を説明してくれました。
実際に受けた手術の技術も問題ありませんでした。病室も非常にきれいで申し分ありません。看護師、スタッフの対応も良好です。眼科の専門病院では非常に高いレベルにあると思います。術後経過も良好です。
ただ、非常に混雑しますので診察だけでも3~4時間程度かかりますので時間に余裕をもって来院すべきだと思います。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
料金: 120,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人光明会 平田眼科 春日井本院 (愛知県春日井市)

ゆりなごん(本人・30歳代・女性)

目の不調(目の渇き・ゴロゴロ感など)に悩まされたびたび平田眼科さんにかかります。 評判が良いからだと思いますが、いつも待合室は満席状態です。
そのわりに、スタッフさんが十数名と多く、先生も3人ほどは常時いらっしゃるため、待ちくたびれることはあまりなく、順番に対応いただいています。
先生や看護師さんなどの対応はとても手際よく、優しく接してくださるので気分よく診察していただけます。自分はコンタクトも装用する為、どちらかというと隣接しているルネピアコンタクトさんから診察に行くことが多いです。 診察は、眼科とコンタクトとつながった通路にて、眼科のほうで行います。眼科のほうの診察の方の間に入れるので、どちらかというとコンタクトのほうから行ったほうが良いかもしれません。医療設備・技術もしっかりしていて安心できますし、待合室・診察室も清潔で、とてもよい眼科だと思います。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大橋眼科 (愛知県名古屋市千種区)

えりりん(本人・40歳代・女性)

去年名古屋に引越してきて初めて眼科受診しました。口コミで評判が良かったので行きました。2階に上がっていくのですが、エレベーターもあり足の不自由な方でも大丈夫です。移転されたようで建物もとても綺麗で受付のスタッフをはじめ皆さん感じが良かったです。駐車場も一階に8台ほどあり比較的空いていました。
待合室には5 、6人ぐらいいらっしゃいましたが、10分程で呼ばれ、検査等して頂きました。前 住んでいた地域の眼科で8箇所くらい行きましたが、ここが一番良かったです。

先生も物腰が優しく 説明も丁寧でした。院内処方だったのですぐにお薬も受け取ることができ、おかげであれだけ辛かった痛み、痒みがすぐに良くなりました。これからも是非お世話になりたいです。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: レボカバスチン塩酸塩点眼液0.025%「TOA」
料金: 2,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人光明会 平田眼科 春日井本院 (愛知県春日井市)

つっつー(本人・30歳代・女性)
5.0 健康診断

通常の眼科とコンタクトレンズ専用と受付が分かれています。
どちらもいつも混んでいてすごい人なので待ち時間は30分くらいでしょうか。
どちらかと言えば、コンタクトの方が早く案内されます。

受付は別だが、診てもらうのは同じです。いつも3,4人の先生がいらっしゃいます。スタッフの方が多いので毎回行う検査などもスムーズに進んでいきます。
コンタクトにしてからはいつもこちらにかかっています。

祖母もこちらで白内障の手術をしました。
目に異常があった時、別の眼科では数日おさまればコンタクトしても良いと言われたけれど、こちらの先生はその後の経過を見るためにまた来てくださいときちんと完治するまで診てくださるので安心です。


来院時期: 1994年02月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかはし眼科 (愛知県日進市)

[症状・来院理由]

前日の夜に、皮膚科で貰ったステロイド系の薬が子供の目に入ってしまい、赤く腫れてしまいました。

翌日の朝には治っていたのですが、心配なので、近所に小児眼科はないか調べ、こちらの病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

丁寧に診察してくれました。

子どもは10か月の赤ちゃんだったのですが、看護婦さん、先生共に優しくてあやしながら、診てくださいました。

診察結果は、なんともなかったのですが、もし、また入ってしまった時のために目を洗い流す目薬をくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても人気な眼科なのだと思います。

駐車場がいっぱいで、待合室もたくさん人が待っています。

キッズルームは狭いので、一組親子が入ってしまい、私たちは入れなかったです。

雑誌、漫画が豊富に置いてありました。

かなり待ち時間がありますが、途中で外出OKで、診察室に呼ばれる時間をほぼ正確に教えてくれるので、それまでに戻ってこればよいので助かります。

看護婦さん、先生は優しい感じです。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
121-140件 / 841件中
ページトップ