Caloo(カルー) - 愛甲郡愛川町の口コミ 44件 (3ページ目)
病院をさがす

愛甲郡愛川町の口コミ(44件)

41-44件 / 44件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団真英会さくらクリニック (神奈川県愛甲郡愛川町)

ユ(本人・20歳代・女性)

発熱のため受診しました。
診察してもらい、最後に産まれてまもない赤ちゃんがいると、その旨を伝えたのですが、『ん?あんたの薬や』と。
最後まで話を聞いてもらえず、患者に向かって 『あんた』
これには驚きです。そんな先生に初めて会いました。
その後は、圧に負けて何も相談できませんでした。
怖かったです。もう二度といきません。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: その他 薬:
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横田歯科医院 (神奈川県愛甲郡愛川町)

aoi(本人・40歳代・女性)
1.0 歯科

ちゃんとカルテを見ているのか?
毎回違う診察、の果てに最後は「様子を見ましょう」ばかり
一人で大変なのはわかるけど、もう少し親身になって欲しい。

歯科衛生士さんはとても良いかんじで、親切な対応なだけに
残念です。
いくら最新の設備がそろっていても、
患者さんに不安を与える対応はいかがでしょうか?
本当に残念です。
とにかく再診の患者さんの場合、しっかり前回のカルテをみて
今回は何をするのか確認して欲しいです

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

33人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あいはら耳鼻咽喉科 (神奈川県愛甲郡愛川町)

にゃんにゃん50(本人・50歳代・女性)

子供が鼻血を出して、喉にも違和感があり、あいはら耳鼻科に行ったところ、ちくのうだと言われました。それで2年も通い全くよくならず、薬を飲むと余計に悪くなる気がすると子供に言われ、北部病院に行ったら「上咽頭炎」と言われました。あいはらでは内視鏡もしてもらえませんでした。それに説明も早く流れ作業って感じです。耳鼻科の医者が「上咽頭炎」を思いつかないとはダメなんじゃないでしょうか。私も同じで、あいはらでは、ちくのうと言われ結局、北部に行ったら上咽頭炎でした。子供は2年も通って悔しがっています。無駄にお金を使ってしまって私も悔しい思いです。もう二度と行きたくありません。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団真英会さくらクリニック (神奈川県愛甲郡愛川町)

Caloouser56294(本人ではない・10歳代・女性)

子供はストレスを胃にためやすくいつも行きつけの小児科にいっていたのですが先生が入院してしまって家に近いさくらクリニックに行きました。


呼ばれるのがすごい早く流れ作業のようにやってます。なので薬は時間はかかります。

子供は男性の先生があまり得意ではないので照れて症状いうのが恥ずかしがりやでゆっくり頑張って症状をいったのに一言「そんなのほっとけばいいよ。」でした。

最低な医者です

その日の気分で対応が違います。機嫌が良いときと悪い時があります。良いときはストレスたまっちゃたのかなとやさしい時もありました。

悪いときは「はぁ」とも言われました。

二度と行きたくないです

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
41-44件 / 44件中
ページトップ