Caloo(カルー) - 船橋市本町の眼科の口コミ 23件
病院をさがす

船橋市本町の眼科の口コミ(23件)

1-20件 / 23件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆしの会さくら眼科美容皮膚科 (千葉県船橋市)

ふなっこ(本人・30歳代・女性)
5.0 眼科 ものもらい めばちこ 目の痛み

ボコッとした痛みはないのですが瞼が腫れる、ものもらいができ、祝日だし、お盆近いしやってる病院ないだろうなと思いながら近所の眼科を検索したところ、やっていて、眼科によっては膿を出してくれない病院もあると聞いたので、行く前に電話で問い合わせをしました。

丁寧に受付の方も対応して下さり、初診で診ていただきました。着いた時には結構人がいたのですが診察がスムーズで、待ち時間がほとんどなく、私のものもらいは薬と目薬で腫れも引いてくるよって言われました。

普段の日は19時までやってるようなので、仕事終わりにも間に合うのでこれから何かあった時にはお世話になろうと思っています

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: セフカペンピボキシル塩酸塩錠100mg「サワイ」、フルオロメトロン0.1%点眼液T、レボフロキサシン1.5%1mL点眼液
料金: ※母子家庭なので参考にならずすみません
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆしの会さくら眼科美容皮膚科 (千葉県船橋市)

[症状・来院理由]

前日の仕事中から瞼が重く、目に重い痛みがありました。朝起きると左目が開かない程度にまで瞼が膨れてしまい、ものもらいだと思い自宅の近くにあったさくら眼科へ伺うことにしました。

[医師の診断・治療法]

目を診療する専門の機器を用い、目の外観の他、瞼の裏や、水晶体、眼底など一通りの診察を受け、いわゆるものもらいである診断を受けました。その他には特に異常は無く、眼球自体は非常にきれいなため他の病気になる可能性は低いともコメントをいただきました。
抗菌目薬と眼帯の処方を受けました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

駅からのアクセスが良く、立地はとても良いです。他に患者はおらず待つことなく診察を受けられましたが、技術的に問題があるようには感じなかったので、たまたま運が良かっただけだと思います。
診察自体も迅速かつ正確で、すぐに終わりましたし、処方された薬を使ったら次の日にはほとんど患部は治りました。

来院時期: 2008年07月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本橋眼科クリニック (千葉県船橋市)

かきつばた943(本人・30歳代・女性)

白内障手術で地元では評判の眼科です。

以前こちらで働いていた知人から白内障の患者さんも多く来院するが、
コンタクトレンズのスペシャリストがいるので
その方目当ての患者さんもたくさんいると聞きました。

コンタクトの作り変えで知らない所に行くよりはと思い伺いました。

たまたま見えにくくはなっていたのですが、
今回は乱視用のコンタクトにしたことで見え方がとても良くなり
検査する方でこんなに違うのかと感動しました。(聞いていたとおりでした)
しっかり検査して欲しい人にはお勧めです。

ただ患者さんも多く混み合っているので 待てない方にはお勧め出来ませんが、
伺う場合は早い時間や時間に余裕がある時が良いと思います。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆしの会さくら眼科美容皮膚科 (千葉県船橋市)

sakura(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

コンタクトレンズを購入するための来院でした。混雑時は待つこともありますが、スタッフも親切で、やさしい女医さんが診察してくださいます。


[医師の診断・治療法]

コンタクトレンズ購入時の診察だったため、コンタクトの度数を決める検査に時間はかかりました。しかし、気になる点についても丁寧に教えていただけたのでよかったです。
診察時にも、コンタクトレンズのケア方法や、ケア用品のアドバイスまで丁寧に教えていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

夕方になると、仕事帰りの方などが増えるためか、混雑しているような気がします。
しかし、スタッフも親切で、やさしい女医さんなので、人にもよるかとは思いますが、ちょっと気になるけど聞こうかどうしようかということでも、聞きやすい感じがします。

来院時期: 2010年08月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆしの会さくら眼科美容皮膚科 (千葉県船橋市)

あゆっぷ(本人・30歳代・女性)

花粉症のため、初めて来院しました。
予約は無し、平日夕方17時頃に行きましたが、待合室は10人ほど。これは結構待つかな、と思っていましたが、診察がとても早く、スムーズに自分の順番になりました。
目を見ていただき、花粉症の症状が出ているとのことで抗アレルギーの目薬と飲み薬を処方され、所要時間はお会計までで30分ほどでした。
個人的に、余計な診察は必要なかったので、早くてありがたかったです。しっかり見ていただきたい方には物足りないかもしれません。(早すぎて質問しづらい感じはありました。)

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本橋眼科クリニック (千葉県船橋市)

matuko(本人・50歳代・女性)

地元では古い眼科のようですが、最近移転して新しい病院に。
同僚が、診察を受けてきちんと検査してくれてよいクリニックだったよと
いうので、今回、急に左目に黒い斑点と光が表れたため受診しました。

木曜日の午前中は午後休診のためか少し混んでいるようでした。
診察の前に視力検査や眼底検査など3つほど検査をしました。
検査をしてくれる看護師さんたちは皆親切でした。

木曜日は中高年の女医先生でしたが、症状を訴えると丁寧に説明はしてくれましたが原因は断定できず、ただ眼圧が高めなので若い先生(院長の息子)の受診をして欲しいとのことで視野検査を受けることとなりました。

ひとつなんでだろうと思うことが、「スリッパ」です。
新しい医院なのに、スリッパが古いまま。
これがどうしても気になり、次回は靴下持参だなと思っています。
なぜ、ここをけちる?のか残念です。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,600円
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本橋眼科クリニック (千葉県船橋市)

reanyaaanp(本人・30歳代・女性)

引越し前まではこちらに何度か通わせていただきました
小学生の頃にメガネの作成、
それから中学高校と何度か作り替えで検査に伺いました。

患者さんの年齢層は高いかと思いますが
子供も多くいらっしゃってます。
信頼があり、幅広い年齢の方がいらっしゃるのかな?と。
先生も、受付の方も、皆さんとても優しいです。

待ち時間は混雑している時は待ちますが
早めの時間に行けば待つこともありません。
お会計もいつもスムーズでした。

明るい雰囲気なので、はじめての方にもおすすめしたい眼科です。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆしの会さくら眼科美容皮膚科 (千葉県船橋市)

ルル(本人・50歳代・女性)

なぜか人気の医院ばかりが集まるマンション内の眼科です。
院長先生はかわいいタイプの美人で、10年以上お世話になってますが一切加齢なしといったほど。
ゆるゆわ系の縦ロール色白美人です。
眼科のみじゃなく美容皮膚科もOKなステキな女医さんです。

コンタクトの処方で定期的にお世話になっているのですが、スタッフの方も特に対応が悪いと感じることはありません。
受付の方も含めおとなしい目のタイプの方が多いです。
受付の方は今の人も、少し長くいた前の人も素晴らしく字のキレイな方でした。
採用の際に文字がキレイな人を選んでいるのかしら?と思うほど。
診察券に書かれる名前がキレイだと持ち歩き率が上がります(笑)

時短診療を目指しているようですが(混んでいることが多いので)、気になることがあって質問すれば丁寧に答えてくれます。
院外処方で、隣のビルの処方箋薬局に行けばこちらで処方されるものは必ずそろっている状態です。
他の処方箋薬局だと取り揃えがない場合があるので、そちらでお願いするのが二度手間にならず良いかと思います。

併設のコンタクト屋さんもキッチリして、サービスもイイです。
問題なくお勧めできる眼科です。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 390円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖鳥会北林医院 (千葉県船橋市)

ローシェンナ524(本人・50歳代・女性)

駅から直結していて、雨の日でも傘いらずで通いやすいです。
待合室の椅子も充実していて混んでいても必ず座れるので苦痛を感じません。
スタッフさんの手際もよく、診察までが早いです。
先生は日によって違うのですが、どの先生になっても、わかりやすい説明と手際のいい診察です。私は院長先生より女医さんに診ていただくことが多いのですが、やはり同じ女性なので安心感と話しやすさで、また的確な診断をしてくださるので少し遠いのですが通っています。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 860円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆしの会さくら眼科美容皮膚科 (千葉県船橋市)

わかめ(本人・30歳代・女性)
4.0 眼科

コンタクト購入のために来院。
土曜日の午後だったからか待合室はとても混んでいましたが、診察から視力測定などとてもスムーズに進みました。
先生も丁寧でハキハキしていて、好感がもてました。
待合室に美容系のポスターがたくさん貼っていて、レーザー治療や美容注射などやっているようで興味深くみてしまいました。
お会計まで、待合室が混んでるわりに最後までスムーズに流れて気持ちよく過ごすことが出来ました。
コンタクト店系列の眼科は、あっさりとした診察の所が多い中丁寧な診察でこれからはこちらにお世話になりたいと思います。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆしの会さくら眼科美容皮膚科 (千葉県船橋市)

カナ(本人・30歳代・女性)

出先で急にコンタクトレンズが必要になり、処方箋をだしてもらうために来院しました。待合室には5人ほどいましたが10分もかからず呼ばれました。
診察時間も、目に異常がなかったせいかもしれませんがすぐ終わり、検査も今まで使用していた度数を言うとかなり早く終わりました。
ちょっとアッサリした感じはありますが、目に異常がなくコンタクトレンズの処方箋だけだったので、私にはこのぐらいが丁度いいと思いました。とても急いでいたので助かりました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,260円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆしの会さくら眼科美容皮膚科 (千葉県船橋市)

あおぞらの(本人・30歳代・女性)

コンタクトの処方箋をもらう為に受診しました。

処方箋の為なので、私としては早めに診察を終わらせたかったです。先生も手馴れている様で、大切なポイントを的確に診断してくれました。

その中で、コンタクト使いすぎによるアレルギーが出ていることをしっかりと診察してくれました。
自分では気づかないことを短時間で、的確に見つけてくれる良い先生だと思いました。

テキパキ診察しているので、混み合っていても、待ち時間は短いです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆしの会さくら眼科美容皮膚科 (千葉県船橋市)

なつ(本人・40歳代・女性)
3.5 眼科

コンタクトレンズの処方箋をだしてもらうために、眼科へ行きました。

院内はとても綺麗ですが、私が行くときは昼夜いつも混んでいました。
週刊誌が置いてあるので、待ち時間はとにかく読んで気を紛らわせています。

女医さんで、機械の上に顎をのせて、「はい、異常ないですね」ぐらいの簡単な
会話で、あっという間に診察が終わります。(大体2分位)

その後、また待合室で数分待ち、別室でコンタクトレンズを装着したまま、検査
をしてもらいます。(3分)

隣はコンタクトレンズ販売店なので、この眼科にはコンタクトを装着したい人が、多く来られるようです。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆしの会さくら眼科美容皮膚科 (千葉県船橋市)

正直者(本人・30歳代・男性)

コンタクトを処方するための眼科と言ったところでしょうか。
こちらの女医先生は親切で感じがよいです。ただ、眼精疲労と消毒系の目薬を処方してもらったのですが、いきなり「何個いる?」と聞かれ、それを患者が決めて答えるのも妙だと思いました。
何回か通院したこともありますが、いつもせかされてしまい、患者の質問を嫌う感があります。
ここは診察室よりコンタクトを処方するスペースが大きく、コンタクト専門の眼科と言っても過言ではないでしょう。
コンタクトの処方をする男性医師?(医師じゃなく単に担当だけかも?)はビックリするくらい感じ悪いです。いつ行っても面倒くさそうにしているし、患者によって対応が違う。(20代の可愛い女子だと妙に慣れ慣れしく感じた)
先日DMが届いたので、新しいコンタクトを試そうと思い伺ったら「あんたの視力じゃ使えない」とぶっきらぼうな返事。ハガキにはそんな説明もないから分からない。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖鳥会北林医院 (千葉県船橋市)

[症状・来院理由]

普段からよくモノモライになるため、またモノモライかと思い診て貰ったら霰粒腫と診断されました。切ってしまったほうが治るのも早く繰り返さないためにも切った方が良いと言われましたが、痛いのが嫌なのと、まだ子供が乳児の為、授乳中のことから麻酔などの不安もあったので切るのは避けたいとお話し、取り敢えずは目薬やってみましょうと言われました。

[医師の診断・治療法]

先生は複数いらっしゃるようなのですが、私が診て頂いた先生は、こちらから聞かないと、何故こういうものがなってしまったか、や、どんな治療になるか、などの説明が全くなく、ただ切った方が早いと位しか説明していただけませんでした。
また、赤ちゃんへの授乳は問題がないかお聞きしたのに曖昧な返答でした。(実際に切るとなってから説明しようと思ったのかもしれませんが…)

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の方は丁寧に優しく対応してくれました。院内は綺麗です。駅から近いこともあってか患者さんの数が多く結構待ちました。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆしの会さくら眼科美容皮膚科 (千葉県船橋市)

海老茶029(本人・30歳代・女性)
3.0 眼科 結膜浮腫 目の痛み

平日の一般受付が19時までと遅くまで開いているので、仕事終わりの受診でお世話になりました。
急な目のできものなど、仕事中の違和感があった時は、帰りに行けるので助かりました。
また、土日祝も午前診療、午後診療共に営業しているので、休みの日に余裕をもって行くこともできます。

患者さんが多い(眼科だけではなく美容皮膚科もあるせいかもしれません)印象で、待合室がかなり混み合います。
診察については至って普通という印象、処方も普通でした。

Googleの口コミを見ると、★1つの低評価に対して、オーナーさん(こちらの病院の女医さん)が毎回返信されているのが印象的です。

ごく一般的な症状で受診する分には問題ないと感じました。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖鳥会北林医院 (千葉県船橋市)

マリーゴールド273(本人・30歳代・女性)
3.0 眼科

コンタクトを使っているので、その診察で
通院していました。
アクセスがいいからか、とても待ち時間が長く
一番最長は2時間とかありました。
外出もあまり認めてもらえないので、待ち時間の時はつらいです。
本当に空いてると15分位と波があります。
オルソケラトロジーをやっているみたいですが、
特に勧誘もありません。
隣がアイシティなので、レンズの在庫とかの確認をしてくれるので、便利です。
診察は、可もなく不可もなくというところでしょうか。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆしの会さくら眼科美容皮膚科 (千葉県船橋市)

お花ママ(本人・30歳代・女性)

綺麗な女医の先生です。
場所は船橋駅から徒歩5分くらいの場所で、近くて夜7時までやっているので通いやすいです。
しかし待合室が狭いので混んでいるときは窮屈です。
眼科だけでなく美容皮膚科としてもみていただけるので、若い女性からお年寄りの患者さんもいてわりと混んでいることが多いです。
また初めての受診の際は目の視力検査もあり時間を要します。コンタクトのかたははずさないといけないので、メガネを持参しないと、そのあと裸眼です。測定の看護師さんは少し愛想がなく怖いと感じました。

先生は受診した後、自分の目の状態がどうなっているか模型のようなものでわかりやすく説明していただけました。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖鳥会北林医院 (千葉県船橋市)

matuko(本人・50歳代・女性)
3.0 眼科 眼の乾き

今回は目のゴロゴロする強い違和感を感じ、、
その症状は治まったものの日頃ちょっとした目の気に
なるところがありつつの状態だったので眼科へ行くことを決意。

病院はJR船橋駅から近く、市役所も入るビルにあり、土日診察を
行っているということと、医師が国立大学出身の千葉大
勤務だったベテランの先生ということで決定。

土曜日の午後に行きましたが、受付開始前に既に
人が並んでいたものの比較的空いているなと思って
いたら扉前に名前を記入するところがあるのに気づく。
なるほど皆名前だけ書いて時間になったら来るのかと、
随分前から居たのに激しく後悔。
早くかかりたい人は受付開始前なら名前をまず書いておきましょう!

受付開始のころには多くの人が訪れ、混雑。
受付の人は手際よく親切に対応してくれます。
今日は何で来たのかを医師に伝える前に受付で聞かれる
のでしっかり伝えること。
診察の際は、先生と話す時間はあまりない感じでした。

初診だったので軽い検査から始まるのかと思ったら
すぐに呼ばれて、先生による診察。
眼のゴロゴロは伝えてあったのでそれをもとに診察したと
思われる。もっと日頃気になる目の症状や痒みのことも
伝えて目薬が欲しかったけれど、目の潤いの目薬
を出すので様子を見てという予想通りの診察で終了。

先生は温和で優しい感じの方でしたが、
混んでいるので診察時間は短くという意思が感じられました。

その後、もらった目薬の副作用か花粉症が始まったのか
眼の乾きよりも痒みの方が表われ、結局眼科に行った意味が
なかったと思わざるを得ない結果となりました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ティアバランス点眼液0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆしの会さくら眼科美容皮膚科 (千葉県船橋市)

あられ(本人・40歳代・女性)

土日も開いている眼科を探していました。
さくら眼科は美容皮膚科と一緒なので、少し抵抗もありましたが
行ってみると殆どが眼科に来院されている方のようで安心しました。
お子様から年配の方まで受診されているようでした。
予約はしていませんでしたが、
待ち時間10分から15分程で呼ばれました。
まずは視力検査でその後、診察室に呼ばれ診察ですが
とても口調の優しい女医さんがテキパキと診察して検査をして下さいました。
説明も分かりやすく、優しい口調に安心しました。
視力の低下で眼鏡を作るかコンタクトにするかの話しになり、処方箋を出すということでしたので、考える余裕もなく選択をしましたが、考える時間が無かった‥それだけが残念です。


来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 23件中
ページトップ