Caloo(カルー) - 船橋市北本町の眼科の口コミ 9件
病院をさがす

船橋市北本町の眼科の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さいとう眼科 (千葉県船橋市)

ふなっこ(本人ではない・10歳代・男性)

息子が内斜視で、小学校の頃に手術を受けましたが、成長とともに眼鏡を作り直す時にお世話になっています。

説明も詳しくしていただけるし、こちらが質問しなくても、先生が全部説明してくれるので、とっても信頼できます。

手術は順天堂で受けたのですが、受けた際に再発する可能性がある説明も受け同意して受けたのですが、やはり少しまたずれてきているみたいで、先生が本人は今の眼鏡じゃ相当辛かったはずだよと、頭痛も肩こりもするでしょ?と。本人が悩みが相談する前に全てお見通しで、本人が見やすいというまで調節をしてくれ、信頼しかありません。

私も視力が落ちてきたので、そろそろお世話になろうと思います

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さいとう眼科 (千葉県船橋市)

まめ(本人・30歳代・女性)
5.0 眼科

先生が優しくて丁寧に説明してくれます。
コンタクト購入するためにいきましたが、お試し用を頂いて帰り、後日様子を見て処方箋という流れで安心できました。検査の方も感じが良かったです。受付の方も親切です。
いつも混雑していて待ち時間が長いので、時間は余裕をもっていったほうがいいです。
駅から近いですが、駐車場も割と広いので交通アクセスもいいです。同じフロアに他の病院も複数あり、下の階には薬局、業務スーパーもあるので便利です。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さいとう眼科 (千葉県船橋市)

あられ(本人・50歳代・女性)

初期の白内障と他院で診断されました事と目の不調もあり、
他院で説明等不十分だった為、家から近いのもあってこちらを受診しました。

とても混んでいて院内の待合室の外で待つ方も大勢いました。
受付では予約外ですと1時間半から2時間くらい待ちますと聞きましたが
そのまま待つことにしました。
眼科医は院長先生のみ、スタッフは6、7名でしょうか。
みなさんテキパキと動いているので気持ちがよいです。
ご年配の方がほとんどで、そして通われている方が多いようです。
最初に呼ばれると簡単な検査?をし、二度目に呼ばれると視力検査と、
簡単な問診のようなことをした後、初めて院長先生に診て頂く流れのようです。
院長先生に診ていただき、問題のない程度の白内障と、
目の疲れの原因も判り、ホッとしました。
本当に今まで、それが原因で眼精疲労だとは思いもしなかったのです。
一つ一つ、こちらの訊ねる事にシッカリと答えてくれ満足です!
これからは色々と加齢からくる眼病も発症してくると思うので、
もしもの時はこちらにお世話になろうと思います。

ちなみに院長先生はもともとは船橋医療センターの医師で開院されたようで、
現在もここだけでなく、医療センターで手術を行う日もあるようです。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さいとう眼科 (千葉県船橋市)

ランタン フラワー265(本人ではない)
5.0 眼科 目をぶつけて目の周りが青く晴れた けが

子どもが学校でお友達とぶつかってしまい目をぶつけたので受診しました。受診開始直後の朝早くだったので待ち時間はありませんでした。(すでに待っている方もいらっしゃいました)
開院して間のない頃でしたが、受け付けの方は感じよく問診票などを渡してくださいました。
見た目が青く腫れてしまって親も大丈夫かと心配と心配しましたが、先生は子どもに優しく気さくに接して診察してくださいました。状況も親にも、子どもにも分かる様に優しく丁寧に説明してくださったので子どもも安心して帰宅することが出来ました。
元々医療センターにいらした先生が開院されたので、今でも人気の先生なので診察は混んでいますが並ぶ価値はある病院だと思います。

来院時期: 2009年05月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: ※学校での怪我だったので保険がおりました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さいとう眼科 (千葉県船橋市)

macco17(本人・50歳代・女性)

年に5-6回通院します。

平日でも予約がいっぱいで、予約がとれない時は2-3時間待ちです。
主治医の先生は救命センター出身で、さまざまな症状に対応できるとのこと。

診療前に必ず視力検査を行い、視力が安定してるかどうかをチェックします。

診察時にはやさしくていねいに診てくれます。
雑談をまじえて原因などを話すと、きちんと対応してくれます。
子供からシニアまで患者目線の診察で、また行きたいと思う医院です。

診察室はレンタル絵画を季節ごとに入れ替え、明るい雰囲気です。スタッフも
感じがよい方ばかりです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ティアバランス点眼液0.1%、ムコスタ点眼液UD2%
料金: 920円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さいとう眼科 (千葉県船橋市)

りゅうまま(本人ではない・5〜10歳・男性)

「交通の便や待ち時間」

まず場所が医療ビルで、業務スーパーが下にあるので駐車場が広く、車でも来やすいです。
二階に上がると、ほかの病院との共通の待合室があります。
子供の遊び場スペースもすこし確保されてるので、子ずれでも来やすいです。
軽いおもちゃや、本などがいくつかおいてあります。

人気のある眼科なので待ち時間は少し長めです。
うちで50分くらい待ちました。

「診察について」

先に視力測定もしていただき、息子は一人で入ったのですが、看護婦さんも先生も
とても優しかったのかご機嫌でした。

そのあと、診察室に呼ばれ息子が結膜炎であるとことと、ほかに目に異常はない事、目薬を使えばすぐに落ち着くことえを詳しく説明していただきました。
先生はとても優しくていい方でした。
総合病院にいたらしいので腕は確かだと思います。


来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 200円 ※船橋の受給権使用の為安いです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

42人中41人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 協友会船橋総合病院 (千葉県船橋市)

Papachan.Beer(本人・40歳代・男性)

緑内障で受診しました。以前の先生は、こちらからの質問にもちゃんとに丁寧に答えてくれましたが、先生が変わったら極端に悪い印象です。
こっちは、いろいろと心配なので、また、主治医も変わっているので、以前の説明と異なっているように感じる部分は、不安なので聞きたくなります。
ですが、なんだか、顔にあからさまに「面倒な患者だなぁ・・・」っと言わんばかりの表情が出てきて、答えも「はいはい・・で?」と感じ取れるようなもので、非常に印象が悪いです。
そりゃぁ、先生は、わかっているんでしょうが、こっちは素人なので、繰り返しですが、主治医も変わっているので、心配なんです。
めんどくさそうに対応するのは、やめてほしいと感じました。
なので、最終的には、病院を変えました。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さいとう眼科 (千葉県船橋市)

Caloouser66392(本人・60歳代・女性)

 白内障の手術に先立って、セカンドオピニオンを求めて、来院しました。大変な混みようで、人が待合の外にまで溢れており、2時間近く待ちました。検査の技師や患者で、診察室自体も混み合っており、受付のスタッフもやたらに人が多くて、落ち着かない環境ですが、評判は良いようです。

 かなり待たされて、コンタクトを外し、持参の眼鏡を着用、屈折検査、矯正視力、眼底検査や眼圧検査を順に受けた後に、診察前の、順番待ちの椅子の列に並びました。医師と患者の会話は、仕切りのカーテン越しに並んだ他の患者たちに筒抜けなのは、止むをえませんが気になります。
 「白内障の手術を勧められたので、今一度症状を確認したく、セカンドオピニオンを求めての来院です。」と、先生に申し上げますと、気持ちよく了解して、丁寧に診察してくださいました。「手術を受けてよろしいでしょう、私のところでもやりますよ。」と仰っていただき、安心しました。ただ検査室内では、患者への誘導などに混乱があります。もう少し、安心できる環境が欲しいと思いました。
 良い病院は、医師の腕の良さに加えて、質の高いスタッフや、患者の立場に立って考え抜かれたシステムが作動してこそ、支えられるものだと思います。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ティアバランス点眼液0.1%、ブロナック点眼液0.1%
料金: 3,560円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さいとう眼科 (千葉県船橋市)

あび(本人・40歳代・女性)

診察時、先生は明るく、一生懸命診てくれました。診察を受けた後、気になる点があった為、受付の方に伝えましたが、17時半位だった為早く帰りたいと思ってる様子が伝わり対応が良くなかったです。
視力検査の看護師も視力の検査中、他の事を考えてるようで視力検査をとても適当にやっていました。こんなに適当な感じの検査は始めてでした。
クチコミが良かったので初めて伺いましたが、優しく相談しやすい病院を求めている方は向いていないと思います。私は他の眼科を探してみたいと思います。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ