Caloo(カルー) - 宮崎市吉村町の寝れない・不眠の口コミ 2件
病院をさがす

宮崎市吉村町の寝れない・不眠の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人真愛会 髙宮病院 (宮崎県宮崎市)

魅裟鬼(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

宮崎に引っ越してきて入院施設完備の病院を保健所で紹介され高宮に行きました。


[医師の診断・治療法]

診断名は解離性障害・摂食障害です。食事を全く取れなくなり1ヶ月で25kg体重が減り、「今よりも体重が減ったら入院しましょう」と言われました。何度が入退院を繰り返し、今は過食状態で先生に尋ねたところ、「食べれないよりかはマシだよ」と言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんは一人ひとりにとても親切です。私の主治医は人気度がかなり高く待ち時間がかかりますが、30分位話を聞いてくれるときもありました。的確な指示を出してくれるので今の主治医に10年お世話になっています。
受診するときは朝6時半から並ぶと大体1番目に診てもらえると思います。

来院時期: 2004年02月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ハルシオン0.25mg錠、セロクエル100mg錠
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人真愛会 髙宮病院 (宮崎県宮崎市)

・セカンドオピニオン、転院も視野にいれて受診しました。

初診で予診も含めて、2時間は掛かりそうだったので、朝一で来院、3番目位に記名(受付)しました。
※予約不可、で来院して受付順になります。

初診前の予診まで1時間超待たされ、約1時間予診に時間を要しました。

その後、1時間以上待っても、呼ばれないので「あとどの位掛かりそうですか?」と受付で確認すると、「昼からの受診の方が待ち時間が短くて済みます」との事。

自宅から片道約30分なので、出来れば午前中の内に済ませたかったのですが、待つ事になると言われてやむなく帰宅して午後に再来院しました。

★昼から受診すれば待ち時間が短いと説明されたのに、1時間超待たされ、痺れを切らして、催促してようやく初診に・・・。

なんとか状況を伝えようと説明をしたのですが、10分説明をした位で、話を中断され、通院中の病院の薬の説明を延々とされました。
※主治医の意図がまったく読めませんでした。

ようやく本題に入れると思ったら「時間がないので」と聞いてもらえず・・・。
※結局、病名すら伝えられないまま強制終了。


★初診で合計5時間超、心身共にかなり余裕が無いと、かなり疲れます。

後で分かったのですが、この病院に通院中の知人が言うには「受付け後、おおよそ待ち時間を教えてもらって外出、帰宅して時間をつぶしている」との事でした。

病院に近い人は可能ですが、遠方から来院する人には負担(待ち時間が長い)が大きいと感じました。

★転院しなかった一番の理由★

・継続して通院するには、待ち時間が負担になる点もありますが、通院して5年以上になる知人の現状が通院当初と変わらないどころか悪化していると感じた為です。

①薬の処方量を患者本人に委ねている。
※本人、あるいは家族が管理出来れば、問題無さそうですが、知人の現状を見る限り、完全に薬に依存しているのを見て、怖くなりました。

②減薬や認知行動療法と言った薬以外の治療法が無い?
※5年以上通院している知人から「薬を変える」以外の治療法を聞いた事がなく、
薬の依存症上が顕著にみられるのに、特に対策していない病院の対応に強い不信感を覚えました。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ