Caloo(カルー) - 福岡市早良区西新の精神科の口コミ 4件
病院をさがす

福岡市早良区西新の精神科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西新いこいクリニック (福岡県福岡市早良区)

もんたん(本人・30歳代・男性)

残業が続いたりけがが続いて、仕事でポカが増えたので、
上司に相談したところ、いこいの先生にかかって良くなった同僚の話を
聞いたんで行ってきました。

やっぱ、こういうところは行ってみないとわからんですね。
実は、待つとか聞いたりしたんですけど、
正直、第一回目はこちらも緊張したんであっという間に感じましたが、
時計を見ると、2時間いました(笑)

受付さんは親切というか、かわいいすね。俺がトイレに行ってたら、
すぐに電気をつけに来てくれたんで、驚きました。
うちの職場とかえてくれ。

先生は第一回目は物静かな優しい先生という印象だったんですが、
僕の業界にもやたら詳しくて、それに驚きました。
それに、どんどん調べてくれるので、
先生の分野じゃないのに申し訳ないというか、まじ助かってます(笑)
薬は極力使わないとは事前に聞いてはいたんですけど、
その通りでした。
診察しながら、本棚に行って僕の飲んでた薬を
色々調べてくれるし、ありがたかったです。

なんかあったら相談に行ってます。


来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 心葉会野中クリニック (福岡県福岡市早良区)

病院選びは大切に(本人・30歳代・男性)

私がドクターハラスメントを受け続け、
心身ともボロボロにされた時に助けてくださったのがこちらの女性のお医者でした。
本当に親身に、そして真剣に対応してもらえます。

患者の考えを尊重しつつも、なるべく薬を減らすような診察をなされます。

予約制では無いので、どうしても待ち時間が長くなってしまいますが、患者の事を真剣に考えてくださる心療内科や、精神科の医者は残念ながら少ないのが現状なので、私は野中クリニックをお勧めします。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: サインバルタカプセル60mg、クエチアピン錠25mg「明治」、ロヒプノール、デパス、ジプレキサ錠2.5mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

えとうかずこメンタルクリニック (福岡県福岡市早良区)

Caloouser56602(本人・30歳代・女性)

ネットで検索して交通の便のいいこちらに来院

ビル2Fにあり、すぐにわかりますが階段をあがっていくのはちょっと嫌かな、人に見られるから

待合室はソファもありますが、椅子がたくさん
こういった病院では他の患者さんと間をとりたくなるので居心地がいい
受付の人は一人ぶっきらぼうでなんだか。。。

先生から呼ばれ、診察室に入ると机を対面した状態で椅子がおいてあり面接のよう

どんな薬を飲んでどんな状態なのかを説明し、普段から飲んでいた内容のお薬を出してもらいました
不眠自体を治すといった感じではないので、ただお薬をもらってきただけのようなものです
ある意味簡単でいいのかもしれません
診察時間は5~10分ほど、あまり話す時間がないですね

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 心葉会野中クリニック (福岡県福岡市早良区)

夏(本人・20歳代・女性)

1年間ほど通ってましたが院長の心無い言葉で通うのをやめました。

院長以外の先生の時は親身に話をきいてくれました。院長に当たる前は本当感じいいクリニックだなっておもってましたが、初めて診察が院長にあたったとき「君は症状軽いんだから頑張りなさい」と言われたのがすごくショックでした。


医学的に判断してなら症状軽い方だと思いますが、働きながら精神的に一杯一杯で辛いから通ってたのに非常に残念。

待ち時間は1時間30分ほどが大体目安です。病院内は落ち着いた雰囲気です。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ