Caloo(カルー) - 和歌山市吉田のインフルエンザ予防接種の口コミ 1件
病院をさがす

和歌山市吉田のインフルエンザ予防接種の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

生馬医院 (和歌山県和歌山市)

えことり(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 インフルエンザ予防接種

[症状・来院理由]

「インフルエンザワクチン」の2回目の接種と「ヒブワクチン」の追加接種のため、予約していた生馬医院に行きました。

[医師の診断・治療法]

1歳4カ月の息子は、数日前から鼻水が出ていました。そのことをきちんと伝え、診察をしていただいた上で「インフルエンザワクチン」と「ヒブワクチン」の予防接種をしてもらいました。

「B型肝炎ワクチン」について「外国では、『B型肝炎ワクチン』は定期接種らしが、日本では定期接種ではないですよね。接種した方が良いですか。血液から感染するですよね。」と聞きました。すると「『B型肝炎』と一言で言っても、昔の認識と大きく変わってきています。血液だけでなく、唾液や涙からも感染するので接種するのに越したことはないです。機会を見て、受けて下さい。」とわかりやすく答えていただきました。(後日、生馬医院のホームページを見ると、詳しく理解出来るように記載されていました。)

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

毎回、生馬医院の看護師さんは丁寧で関心します。今回も会計後、次回の予防接種の予約をすることにしました。すると、予防接種の種類、予約日時、予防接種の費用を面倒な事なのにポストイットに書いて、母子健康手帳に貼ってくれました。

また、会計の最後には、サンリオのケロケロケロッピのシールを何も言わずに母子健康手帳に挟んでくれました。我が家は息子だったので、ケロケロケロッピでしたが、女の子はキティちゃんのシールを挟んでもらっていた様子でした。今回は、子供をホッとさせてくれるアイテムを挟んでくれている気づかいが嬉しかったです。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ