Caloo(カルー) - 奈良市富雄北の心療内科の口コミ 2件
病院をさがす

奈良市富雄北の心療内科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

32人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹林メンタルクリニック (奈良県奈良市)

フェルナンド(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

会社勤めをしていて、ある日業務の急激な変化に耐え切れず言葉を発する意欲も無くなってしまい数ヶ月喋らなくなってしまいました。
両親が色々と調べた結果、竹林メンタルクリニックに連れて行かれ1年ほど通院していました。

[医師の診断・治療法]

急激な変化を受けすぎて、心がガス欠を起こしていると言われました。しばらくゆっくりして投薬治療とカウンセリングでしばらく様子を見ましょうと診断されました。

その結果少しずつ喋れるようになり仕事をしていない間はいたって普通の状態に戻り通常の日常生活を取り戻すことが出来ました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は普段話を聞いてくださるだけなのですが、こちらから意見を求めるとしっかりご自身の考えを述べてくださいます。

最初慣れていないと、この先生は改善指示を出してくれないと思うかもしれませんが、そうではありません。
先生は患者から話を引き出そうとしてくれているのがわかりますので心配せず受診してください。

心療内科ですが、特に入りにくいわけでもなく、ちょっと調子が悪いなと思ったときにも気軽に行ける心の相談所だと思います。

来院時期: 2010年07月 投稿時期: 2012年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ドグマチール
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹林メンタルクリニック (奈良県奈良市)

ゆきたん(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

子育て不安・気分の落ち込みがひどくて通い始めました。電話帳で近くにあるのは知っていて、精神的に限界かなと思ったときに電話しました。
初回だけ予約が必要で、その後の通院は予約はいりません。

[医師の診断・治療法]

とにかく深く考えすぎないこと、病気の原因を探す必要はないと言われました。
不眠がひどいときは、睡眠導入剤を処方されましたが、日中、ぼーっとしてしまうので、
ある程度の期間でやめたほうがいいと言われました。睡眠時間も好きなだけ寝ていい、
好きな時間に起きていいと自由でした。それで、ある程度回復したところで、
体力作り・筋力トレーニングを勧められ、スポーツジムに通い始めました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

診療内科というと入りにくいイメージですが、いたって普通の診療所です。
待ち時間はかなり少なくてすむので、待っているうちに疲れてしまったということもありません。
費用は1回2000円くらいですが、自立支援助成金を申請すれば、ほぼ費用はかかりません。
診察時間はかなり短いですが、自分からいろいろ相談すれば聞いてもらえます。
何種類も薬を処方されるということもありません。

来院時期: 2007年12月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: パキシル、ドグマチール
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ