Caloo(カルー) - 枚方市新町の動悸・息切れの口コミ 2件
病院をさがす

枚方市新町の動悸・息切れの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関西医科大学附属病院 (大阪府枚方市)

あきすぽ(本人・40歳代・女性)
4.0 循環器内科 心房粗動(しんぼうそどう) 動悸・息切れ 疲れ

2年前に心房粗動を発症して入院したときに初めて循環器内科へ行きました。
入院する2ヶ月前にインフルエンザと急性胃腸炎にかかりました。熱も下がらりませんでした。動悸や息切れがひどくなり、最初リウマチ科での診察とレントゲンをしました。そして循環器内科に行きなさいと言われ診察し、心電図をしてもはかれないほどでした。最初検査入院だったのが、即入院になり、CCUでの入院!
病名はたくさんありました。急性心不全・心房粗動・肺高血圧症・膠原病ともう数え切れないほどの病気の数々。
しかし、現在もリウマチ科と併用で月1回の通院をしていますが、先生の気さくですし、緊張もせず診察してくれるので待ち時間は長いのですが、苦になりません

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: トラクリア錠62.5mg、チクロビシン塩酸塩錠100mg、ケアロードA錠60ug、アドシルカ錠20mg
料金: 10,000円 ※特定疾患(難病)指定を受けているので限額月1万円を医療費支払っています
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

77人中67人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関西医科大学附属病院 (大阪府枚方市)

こまいぬ(本人・30歳代・女性)

内科からの紹介で精神科に一度行きました。診察室では先生と看護師さん2人と書記1人がおられると言われ、パニック障害での対人恐怖症ため個別でお願いしたいと申し出ましたが4人と話には聞いてない研修医さん3名ほどに囲まれて、問診の受け答えもパニックで全く出来ず先生にため息をつかれました。
そして、問診票は旦那が全て書いてくれたのですが、以前の仕事内容のキャバクラの記入を見て今で言う危険ドラッグや麻薬を疑われました。教授で凄く腕の良いと言われ、沢山の人に囲まれて我慢したのに、泣き崩れて過呼吸がおきてしまい気づけばベッドの上でした。次回の診察やお薬も気になったので一緒に入ってくれた旦那に聞いてみると、無理です。と、突き放されたそうです。
大きな病院は施設や設備は揃っていても先生との相性が良くなく、予想外の事も起きたので、二度と行かないと思います。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 4,000円 ※紹介状が有ったため、特別受診料は無しの問診のみ。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ