Caloo(カルー) - 大阪市北区の歯と歯茎の痛み・腫れ・出血の口コミ 8件
病院をさがす

大阪市北区の歯と歯茎の痛み・腫れ・出血の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人甲聖会江上歯科 (大阪府大阪市北区)

とおりすがり(本人・40歳代・女性)

歯の詰め物がとれ、クチコミが良かったので予約し治療にいきました。予約しないと、当日いきなりは空いてない確率高いです。
虫歯もたいしたことなく、2回で終了。
受付では、次回の治療では、いくらぐらいご用意してくださいと、事前に教えてくださるので金銭面でも安心できます。
診察は、歯の虫歯を鏡で見せられ、これがそうだ!と説明して下さり、レントゲンも説明してくれたので、納得して治療していただきました。
治療自体も予約していたからか、診察室でもあまり待たされることなく終わりました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 7,000円
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: 軽度の歯周病治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人悠櫻会 大家歯科梅田院 (大阪府大阪市北区)

tadashi53(本人・50歳代・男性)

歯茎が痛くなったので、以前親族が通っていたのでお伺いしました。

まず、ロケーションですが、駅前ビルにあり、アクセスが良く職場をちょっと抜けていくにも便利ですね。

受付も診察室も清潔感があり、気持ちよく診察を受ける気になります。

先生も気軽に話をしやすい雰囲気で、ちょっとしたリクエストに応えてくれました。

歯科助士の方も手際よく歯垢の除去を行っていただき、洗練された印象を持ちました。

次回も歯のトラブルの時はお世話になろうと思います。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部大阪府済生会 大阪府済生会中津病院 (大阪府大阪市北区)

こすもす731(本人・40歳代・女性)

地元では人気の高い歯科医院で歯の治療をしていましたが、いくら通っても一向に快方には向かいませんでした。痛み止めを服用し過ぎて体調を壊し食欲も減り、毎日が最悪でした。結局、奥歯を抜くことになりましたが、痛みは治まらず、入院とまで言われ、済生会病院の紹介を受け受診しました。
済生会病院の先生は、私の口の中をみるなり、「最近楽しかったことはなんですか」と問われ、その後も私の最近の生活についての質問が相次ぎ、結果、私の数か月の痛みの原因はそもそも歯ではなく、顎の筋肉痛だと言われました。今までの治療に疑問をもちましたが、筋肉痛を緩和する薬を飲むとすぐに痛みは治まりました。原因はストレスとの診断でした。
顎の痛みとストレスについて詳しい先生だったようで、本当に感謝しています。

来院時期: 2012年 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人白磁会中之島センタービル歯科診療所 (大阪府大阪市北区)

きりんくらげ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

知人から、歯周病の治療でいい病院だとおすすめされたから。

[医師の診断・治療法]

歯周病、歯ぐきの腫れや出血も多い。ポケットが深くなっているので月に一回の通院での歯石除去と、ブラッシング指導。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

歯科衛生士さんも先生もとても親切で丁寧です。患者の話(前回の治療からの経過など)もちゃんと聞いてくれてちょっとした疑問も聞きやすい雰囲気です。そして些細なこと(ブラッシングが上手くなったとか)もものすごく褒めてくれるので、歯周病など長期にわたる治療でも、毎回モチベーションをあげてくれます。料金も、保険外になる場合などは治療前に説明してくれて、その治療のメリット・デメリットをきちんと教えてくれます。聞いたうえで保険内治療を選択することも、もちろん可能です。
ただ、いつも予約でいっぱいなので自分のいい時間に予約はとりにくい。あと予約時間にいっても5~10分くらいは受付で待ちますし、衛生士さんのクリーニングのあと先生に診てもらうのも待ちます。病院に着いてから帰るまでトータルでで1時間~1時間半かかってました。

来院時期: 2010年01月 投稿時期: 2012年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、中度の歯周病治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人宝樹会福西歯科クリニック (大阪府大阪市北区)

れんげ(本人・30歳代・女性)

他の歯医者さんで抜歯しないといけないと言われた歯を抜かずに治療してくれました。
医療機器が最新のものを利用しており、3Dレントゲンを撮ってもらえるので、診断も的確にしてもらえます。
消毒なども徹底されており、感染に対する不安を感じず受診できます。
歯科技工士さんも院内におられるので、補綴物を入れる治療も上手です。ただ全体的に金額が高く、保険外の治療も進められます。
予約制で待ち時間はほとんどありませんが、遅れるとその分治療時間が短くなります。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部大阪府済生会 大阪府済生会中津病院 (大阪府大阪市北区)

[症状・来院理由]

歯列矯正をするにあたり親知らずの抜歯が必要で、会社から近いかつ大きな病院で安心かと思い歯医者に紹介状を書いてもらってこちらの病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

初めての親知らずの抜歯なのでかなり緊張していましたが、先生が丁寧に説明をしてくれて安心して治療を受けることができました。
上の歯は麻酔をしてから2〜3分で、下の歯は歯茎に埋まっているため切開して抜歯をしましたが、15分ほどで終了しました。治療後の腫れを心配していましたが、抗生物質の点滴を打ってもらったため全く腫れずに済みました。点滴が受けれるのは病院ならではだと思います。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

術後に消毒や抜糸で数回通う必要があるのですが、いつ行っても丁寧に説明して診てもらえるので安心して通うことができました。大病院なので急患等で待ち時間はややありますが、基本的には予約制なのであまり気にならなかったです。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人星真会 アモウデンタルクリニック (大阪府大阪市北区)

まり(本人・30歳代・女性)

口コミを見ていると、私は運が悪かったのかなと思います。
口の中にできた粘液嚢胞の摘出手術を受け、しびれが残っています。
しびれが残る可能性もないとは言えないとは術前に聞いていましたが、対応も悪いと感じ、かなりもやもやしたまま通院をやめました。

・手術をしましょうという話になった際、術後しびれが出たりしこりが残る可能性等の話がなく、手術直前に「この間説明してなかったんですけど...」と説明された。
・手術中、新人の先生?がおそらく練習でついていた。
それは必要なことだと思うけど、会話が丸聞こえなのでものすごく不安になりました。
(あーダメ、もうそれは私がやるからそっち持ってて、等)
あと新人先生、手がずっと私の目の上に置かれていてコンタクトずれました...
術中、いきなりフラッシュみたいなものも焚かれて(カメラ?)何も聞いてなかったし目は隠されていたとはいえ眩しかった。
・術後、夜ごはんやお風呂入っていいかとか何も説明がなく、自分から聞いた。

・術後、2.3日で痛みがひどくなり不安になり受診すると
「言ってなかったかもしれないけどこのくらいの時期か1番痛みが強くなるんですよー」とのこと。(説明はなかった)
・唇の端に感覚がなく(今は感覚は戻っている)、しびれがあると伝えると「神経やっちゃったかもねー!でも細い神経でよかった!」←気持ちは分からんでもないですが、この言い方はおかしくないですか?
・経過を見せに来てあまり症状改善しない、と伝えても「じょじょによくなるから」と言われるだけ。

・最後は「これ以上来てももうあまり変わらないから(よくならない)」と言われ、「これから歯の治療をしていきますか?」と。
歯の治療自体は元々行っているところがあったのでお断りして終了です。

よくならないのは分かったけど言い方がよくない。
最初の「神経やっちゃったかもね」も耳を疑いました。
細い神経だからいい、とかじゃないんですよ。


大量の薬をもらったものの、結局しびれはほぼ5ヶ月経ってもとれません。
責任取ってほしい、とも思いますが生活に支障が出るほどではないし何よりももうあそこには行きたくないと思うので...ずっともやもやしています。

設備は整っていてきれいなクリニックでした。
たくさん先生がいらっしゃるので、運が悪かったんですね。
通われる方がいい先生と巡り会えますように。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本歯科クリニック (大阪府大阪市北区)

みこ(本人・50歳代・女性)

数年前にお世話になったのですが、下の歯が動いていたので
抜歯以外の方法はないのでしょうかと相談したところ、診察前にカウンセリングとレントゲンを撮ってから診察の流れでした。
説明では、動いている歯のことより、インプラントをすすめてきました⁉︎
私が知りたかったのは、抜歯するしないのことなのに長々とインプラントの説明でした‥
しかも、カウンセリング、レントゲン本当に高かったです❗️
確か、1万〜1万2千だったと思います。
その予約キャンセルする場合は、キャンセル料3千〜5千円発生するとのことでした。
診察どころか、患者に寄り添うどころかインプラントの料金の話しだけ❗️
二度と行きたくない歯科でした。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 10,000円
診療内容: 口・歯・顎 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ