Caloo(カルー) - 茨木市の歯と歯茎の痛み・腫れ・出血の口コミ 8件
病院をさがす

茨木市の歯と歯茎の痛み・腫れ・出血の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高田歯科 (大阪府茨木市)

もうせんごけ452(本人・50歳代・男性)

今までいろいろな歯科医院を受診してきましたが、こちらで治療していただくようになってから今で約20年お世話になっています。小児歯科で有名ですが、成人の治療もしっかりしていただけます。

特に根管治療については丁寧で確実だと思います。他の歯科医院では根管治療時にきっちりと神経が取れていなかったり、薬がしっかりと根本まで入っていなかったりと、治療しても再発し再治療が必要になる経験が多々ありました。しかし、こちらでは治療の不具合で再治療することはなく、治療技術の高さと丁寧さで信頼できる医院だと思います。

ただ、先生2人で多数の患者さんを診ておられるので、予約は取りづらい状況ではあります。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

朝倉歯科医院 (大阪府茨木市)

フランシスコ735(本人・60歳代・男性)

悩んでいた歯周病の治療を受けました。受付の応対も笑顔で丁寧です。高齢の方の患者さんから子供さんまで通院され古くから訪問診療やインプラント治療をやっておられ地域では有名な医院です。スタッフの方も多く長年勤務されているので安心です。院長の説明もわかりやすく衛生士さんの歯の手入れも丁寧で痛くなく定期的に通院してます。いつも混んでいて待たされますが院内の雰囲気も良く設備も最新で綺麗です。歯科ドックのメニューもありましたので唾液検査を一度受けたいと思います。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、ルートプレーニング、PMTC(専門的機械的歯面掃除)、中度の歯周病治療、レーザーを用いた歯周病の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

原田歯科医院 (大阪府茨木市)

リーイ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

以前の詰め物が取れてしまって、急に痛み、近くにいい歯医者がなかったため、電話帳にて調べていきました。
診療時間も夕方早くからだったので、電話ですぐ予約をいれました。

[医師の診断・治療法]

レントゲンや歯茎の深さをまず診察。それをコンピューターにて現状を分析し、今虫歯や歯周病がないかをまず診断しました。そして、今の自分の弱いところを説明してもらい、現在治療の必要があるかないかを診断してもらいました。その後、歯の詰め物の治療に当たりました。10年まえに奥歯の虫歯に詰め物をしてもらったのですが、キャラメルを食べた際、取れてしまってその後痛み始め、その患部のところを消毒し、詰め物がいま新しいものになっている素材であることを言われました。銀色と白色とあって選択できるとのこと。片方が銀なので、銀色の詰め物をお願いしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

歯科医はたくさんいます。誰にあたるかわかりません。特に若い歯医者が多かったです。女性の歯科医もいました。まず、椅子にあがったときに若い歯医者さんなら、彼の対応や仕事の手早さなどに注目することです。そしてなんだかもたもたしてるなと少しでも感じたら、迷わず院長先生にお願いしましょう。絶対に嫌とはいわない優しい先生で、そしてやっぱり手際の悪い先生を叱ってました。院長先生ならどんな症状でも治してくれるでしょう。待ち時間は予約制なのですぐ入れます。なにしろ歯医者が多いので、待たされることはありません。費用はとても安かったです。2週間ぐらい通って2千円も払ったかなという感じです。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人小山デンタルクリニック (大阪府茨木市)

ニャン(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

奥歯の奥の歯茎が腫れて寝れないぐらいの痛みがありました。


[医師の診断・治療法]

腫れている歯茎の中に親知らずがありそれが奥歯を押していて歯茎と奥歯の間に隙間ができ細菌が入ったためだったみたいでその隙間を掃除してもらい腫れているところを針のようなものでつぶして薬を塗ってもらいました。
あとは全体の歯石取りです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約時間の10分前に行っても10分待たされ席に案内されても5分ほど待たされました。
麻酔の注射を3箇所ほどされましたが痛いです。おまけに効きが遅く治療が終わってから効いてきました。先生の対応は説明がきっちりされて好印象でした。
治療時間は1時間ぐらいで長かったです。
待ち時間を気にされない方にはおすすめの病院です。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ジスロマック錠250mg
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、軽度の歯周病治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶生会 ひぐち歯科クリニック (大阪府茨木市)

コーラル254(本人・30歳代・女性)

地元の歯科クリニックで歯根嚢胞と診断され、抜歯もやむなしと言われて、本当にそこまで酷い状況なのか気になり、セカンドオピニオン的に受診しました。こちらには歯根嚢胞の基本治療である根幹治療をとても得意にされていて、根幹治療は大学病院で毎日専門で行っているような先生が担当され、それが終了したら、院長先生のオペがなされる、という流れだと説明を受けました。院長先生が「この程度であればうちでは抜歯なんか絶対にしません」と言ってくださいました。結局、一度だけ根幹治療を受け、距離的な問題から地元のクリニックに通いましたが、良いクリニックだと思います。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 恵仁会田中病院 (大阪府茨木市)

大仏(本人ではない・10歳代・男性)

[症状・来院理由]

虫歯による腫れと痛さに耐えられなくて行きました。

[医師の診断・治療法]

くすりをもらってかえった。
(痛みを抑えるための)

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

夜間に診療してもらえる点は助かりましたが
インターンの先生(非常に若い学生のような)で
難しい薬の名前をいわれ困惑しましたが
痛みをやわらげれたので助かりました。

来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※夜間の為、仮払的な感じです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やすま歯科クリニック (大阪府茨木市)

ふうりん(本人・40歳代・女性)

開業当初は綺麗で丁寧で優しい感じでしたが、6-7年前に子供を連れてきた時から治療をしに来てるのに、治療をするならまた来てとレントゲンの料金だけ取られます。数年ぶりにあの時は機嫌が悪かったのかなともう一回行きましたが、レントゲンだけ撮って、ここは大丈夫ココは悪いです治療するならまた来てくださいって。え?今から治療はできないのか?って聞いたら、こっちも忙しいんで今からはできないと。普通は診察した所はこうだから今は予約の時間枠が足りないから次からこういうふうに治療していきましょうねって言ってくれたらいいのに、するなら来ればとすごく冷たい言い方です。前回同様やっぱりイラッとしました。言い方も  って言ってるじゃないですかと。

もう行きません。レントゲン撮って歯周辺ツンツンして2100円取られました。何も治らず、何も見通し立たず、気分だけ悪くされただけでした。すごく忙しいみたいです。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,100円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶生会 ひぐち歯科クリニック (大阪府茨木市)

紫蘇輝石884(本人・30歳代・女性)

親知らずを他の歯科で抜歯したのですが、
残る1本が口腔外科でないと抜けないとの事で
こちらの歯科に参りました。



院内は、柔らかい雰囲気の内装で
待合室にはキッズスペースもあり配慮されてました。

床もツルツルして清潔なのですが、
診察やレントゲン室のイスも滑り、
危ないなと思いました。


初診でしたので、今の症状、気になる事を聞かれ
レントゲンを撮り診察台へ。
(レントゲンは、紙にプリントアウトされたものをいただけました。他の歯科では見るだけでしたので嬉しかったです。)

衛生士さんによる歯茎の状態のチェックと
先生による歯の状態のチェック。

また衛生士さんにもどり、話を伺ったのですが
「今日、親知らずを抜くかどうかですね。」と言われ

すぐに抜けるのか。
他の歯科で、こちらの歯は難しいといわれましたが。と聞くと

今日抜けますよ!
(レントゲンを見ながら)骨を少し削ります!どうしますか?とすごく簡単にいわれたので、不安になっていたところ

先ほどの医師が戻ってこられて、
「いやいや!今日は抜けませんよ。腫れもあるし、それがひかない事には抜いた後も大変ですし…」と。


医師と衛生士さんとで、話が矛盾しているのに不安になりました。

その後、手持ち無沙汰な感じで衛生士さんが
じゃあ、腫れをひくお薬ぬっておきますね。
今日は、これでおしまいです…と。



もう少し、クリーニングなどで通院して信用できるようなら抜歯も考えたいと思います。


来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 3,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 2件 )
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ