Caloo(カルー) - 京都市伏見区大阪町の精神科の口コミ 2件
病院をさがす

京都市伏見区大阪町の精神科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

広兼医院 (京都府京都市伏見区)

日長石501(本人・50歳代・女性)

もう、ずいぶんお世話になっています。薬がピタッと合ったので救われました。いつも人が多く予約制ではないため、待ち時間は2~3時間まちですが、外で時間をつぶすか、中で待っておられるかさまざまです。近くに商店街があるので時間はつぶしやすいです。駐車場はなんとか車1台が停められます。あとは自転車、バイクが停められます。先生はやさしく長い話も根気よく聞いてくださいます。看護師のかたも親切ていねいで優しいです。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

広兼医院 (京都府京都市伏見区)

aaa(本人・30歳代・女性)
1.0 精神科

先日初診予約のため電話をし、受付の方が先生ではない別の相談員へお話してからの予約になる、混んでいて今は対応が難しいので本日お昼過ぎに折り返し電話いたしますので情報お願いします。と言われ氏名や電話番号年齢などをお伝えし、折り返しを待っていました。
ですがお昼過ぎどころか当日中に折り返しは来ず、結局翌日お昼にお電話が来ました。
折り返しが遅くなって申し訳ない、実は今初診は予約受付していなくて3ヵ月か5か月後になります、別で予約されているのであればそちらの方が良いと思います~とのことでした。

1度目の電話で初診とお伝えしていましたし、それほどに予約が埋まっているのであれば1度目の時点で分かるのではないでしょうか。
折り返しの約束をしたが時間は守らず、挙句翌日に実は今予約無理ですと伝えられて驚きしかありません。

受付の方や先生、相談員の方などどなたの都合でこのような対応がされたのかは分かりませんが、今後通うことになったとしてまた病院側の都合で変更され振り回されそうなので縁が切れて良かったと思うことにします。
それか私がお伝えした情報が何か病院的に駄目と判断され遠回しにお断りされたのかもしれませんが、であればもう少しうまくお断りした方がよろしいと思います。
猫なで声で今凄くお辛い状況だとは思うんですけど~と言われても、機嫌を取るために取り合えず言ってるんだろうなとしか思えませんし只々不快でした。
初診予約される方はお気を付けください。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 薬:
診療内容: こころ 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ