Caloo(カルー) - 草津市の妊婦検診の口コミ 6件
病院をさがす

草津市の妊婦検診の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 双葉会清水産婦人科 (滋賀県草津市)

ちょきちょき(本人・20歳代・女性)

できて新しい医院です。
産婦人科らしくないホワイトとブラウンを基調とした内装で、清潔感もあり、BGMのオルゴールが心地よいです。

受付を始め看護師や助産師、特にドクターはとても温厚で、いいスタッフさんしか見たことありません。

待合室は長いソファが " │三 " こういう形で配置されており、患者同士が顔を合わせない配置になっています。 ただ部屋の大きさの都合で通路間隔は割と狭いかな..

トイレや内診室は小さい子どもがいても平気なように、ベビーチェアがあり、安心です。 看護師さんもあやしてくれます*

生理不順で来院したところ多嚢胞性卵巣症候群と診断されましたが、軽度なのか特に薬や治療はされませんでした。 当時出産を希望していたのでその旨を伝えたのですが、大丈夫ですよ、と言っていただきました。先生の見立て通り第1子を当院で出産し、ただいま第2子妊娠中です。

ドクターが元は不妊を専門で扱ってらしたようで、この産婦人科では産科と不妊治療を一緒にしてます。
なので妊婦健診でお腹の大きい方もいれば、不妊治療でそうでない方もいて..治療されてる方はこの医院は少し辛い場所かもしれません。 また1才くらいのお子様を連れてらっしゃる方もちらほら見かけます。

入院中のケアもとっても良かったです。 食事も病院食らしくなく美味しいし、おやつも出るし、産後は専門職の方によるアロママッサージもしてもらえます。

人気な医院なだけあって待ち時間は長いですが、それだけの価値は充分にあります。


受付 : ~2名 ( 女性 )
待ち時間 : ~1時間
予約方法 : 初診以降は診察券を院内の機械に通して予約を取る。 インターネット予約もある。
駐車場 : 20台程
ドクター : 40代くらいの男性ひとり
備考 : キッズスペース、自販機あり

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 真心会 南草津野村病院 (滋賀県草津市)

おろしとんかつ(本人・30歳代・女性)
5.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

以前から産婦人科系の検診に通っており、そのときの対応が良かったので、妊娠・出産もこちらでお願いすることにしました。駅前にあり、交通の利便も良かったので。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

午前中は予約制なものの、診察からお会計までけっこうな待ち時間があります。が、どこの病院もそうだと思うので、こればかりはしかたないと思っています。夕方の診察は先着順です。
妊娠検診の設備機器はおそらく最新もので、他の産婦人科病院に通っていた友達にエコー写真を見せると、わかりやすいと言っていました。
先生は忙しそうですが、話しやすい方ばかりです。看護師さんの丁寧な説明や母親学級の開催など、初めての妊娠でもサポートがバッチリだと思いました。無事、出産も終え、入院中は評判の美味しい料理、アロママッサージなど、退院するのがいやなくらいでした。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 双葉会清水産婦人科 (滋賀県草津市)

おそら(本人・30歳代・女性)
4.5 妊婦検診

今までいろんな産婦人科に行きましたが
ダントツでいい病院です。
まず先生がとても優しく
いちばんにお腹の赤ちゃんのこと大切にしてくださっているのがわかります。
お腹のエコーの時も元気になってることを確認しますね〜といってエコーをしてくださるのですがとても嬉しかったです。
完全予約制ですが待ち時間はながめですが
WiFiもあるのでとても快適です。
急な処置などで遅くなることもありますが
お待たせしてすみません。と先生の方が言ってくださるほど優しいです。
駐車場もひろいのでちゃんととめれます。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

入江産婦人科 (滋賀県草津市)

パープル722(本人・40歳代・女性)
4.0 妊婦検診

国道沿いに大きな看板がでています。赤ちゃんがチャイルドシートに乗っている絵が描いてあったので、妊娠した時に検診に通いました。しかし、昨今産科はリスクが高いせいか、妊婦検診はするけれども、実際のお産は滋賀医科大学でするとのこと。分娩時に先生が駆けつけてくれるそうです。先生は後継者がいないから、規模を縮小しているようでした。
エコーの写真の胎児を見ながら「かわいいね」と言ったり、雑談に応じてくださる親しみの持てる先生です。
滋賀医科大学は遠いので、私は8ヶ月から別の産婦人科に紹介状を出してもらって移りましたが、1年後に子宮ガン検診を受けに行きました。改装中で、また規模を縮小されたようです。
患者さんは少ないので待ち時間が短いです。

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 智林会山田産婦人科 (滋賀県草津市)

norikov(本人・30歳代・女性)
3.5 妊婦検診

2人目を妊娠する半年前くらいに子宮がん検診の為に受診しました。

3歳児を預けるところがなかったので、検診は諦めてましたが、HPを見るとキッズルームがあるとの事で一緒に連れて行けました。
病院の近くにショッピングエリアがあります。
赤ちゃん用品店もあるので、出産準備をする人にも便利だと思います。

初診だったのでかなり待ちましたが、呼び出し番号が表示されるディスプレイキッズルームにも設置されていたので、子供と一緒にキッズルームにいても大丈夫でした。
病院内もとてもきれいです。ウオーターサーバーもありました。

先生は物腰が柔らかくて、丁寧な問診でした。
登録すれば、次回からは携帯やスマホでいつでも予約を取れるとのことで、2人目を妊娠した時にこちらに予約を入れました。

里帰り出産を希望していたので、以下は妊婦検診のみの感想です。
待ち時間:予約した時間帯によって違います。10時11時台の予約を取るとかなり待ちました。
緊急時の対応:妊娠中に何度か出血するトラブルがありました。
       時間外にもかかわらず電話をすれば、
       すぐに来てもいいとの心強い返事をいただけました。
       心配する私に先生はいつも気遣いの言葉をかけてくれました。

私は里帰り出産で体験できませんでしたが、産前産後にはいろんなイベントや教室(ヨガ、親子教室)、エステなどもあるみたいです。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 12,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 双葉会清水産婦人科 (滋賀県草津市)

藍晶石700(本人・40歳代・女性)

分娩予約がすぐに埋まる人気の病院ですが、院長の診察や分娩時の立ち会いは運次第です。看護師さんも人数が多く、引き継ぎがしっかりされているのか不安に思うこともありました。分娩時には、これまで診察してもらったことのない医師か担当で、横になっている陣痛中の私に立ったまま、見下した感じで「まだしんどくなさそうだな」と言われました。その後の対応も納得いくものではなく、正直ショックで出産後も何度も思い出し、綺麗なだけで産院を選んでしまったことへの後悔が残っています。やり直せるなら妊娠、出産を別の病院でやり直したいです。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ