Caloo(カルー) - 鈴鹿市岸岡町のめまいの口コミ 1件
病院をさがす

鈴鹿市岸岡町のめまいの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三重県厚生農業協同組合連合会 鈴鹿厚生病院 (三重県鈴鹿市)

はりゅう(本人・30歳代・女性)
4.0 精神科 重症ストレス障害 めまい 体調不良 寝れない・不眠

もともとは母が急性パニック障害で厚生病院に通院中でした。
実家に帰った際に私が最近仕事のストレスなのか不眠が続く・・・と言っていた後に急性胃炎で吐血したのを知り、自分の主治医の先生に相談してくれたのがきっかけでした。
本来、精神科の先生方の中では暗黙の了解で「担当患者さんの家族を新たに診療しない(家族の主治医にはなってはいけない)」という決まりがあったそうなのですが、私の心配をすることでまた母の症状が悪化するのではないか、よそのクリニックで体質に合わない薬等飲む事で私自身悪化してしまうのではないか、ということで特別に母の主治医の先生が見てくださることになりました。

母の受診時に何度かお話しさせていただいた先生ですが、とても丁寧に話を聞いてくださり、「僕は薬は出しません。あなたも何が今一番必要かわかっていますね。」等々ゆっくり説明いただき、最低でも3か月の加療を要すと診断書をいただきました。
(その結果職場は退職することになるのですが、勤務実態が限りなくブラックだった事に自分では気づかないほど病んでおり、退職後職場は労基に入られたそうで、後に不払いのお金をいただく事になりました。)

もしもほかのクリニックに行っていたら仕事を辞めていただろうか、それ以前に薬で無理やり眠っていても体はもっとひどいことになっていたのではないか、と今考えたらぞっとします。
母の主治医の先生や看護師さんたちの機転で私は不眠も治り、違う職種でのびのびと働いています。
とても信用できる病院ですが、私のようなケースでない限り基本的には紹介状がいるようですのでご注意ください。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※確か診療代と診断書代だったと思います
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ