Caloo(カルー) - 豊川市久保町の目のかゆみの口コミ 2件
病院をさがす

豊川市久保町の目のかゆみの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまざき眼科クリニック (愛知県豊川市)

もこもこちゃん(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供の視力が心配でかからせてもらいました。
なかなか上手く視力を測れない子供にも根気よく、いろいろな手法で試してくれ、上手くいかなくても、優しく子供に接してくれました。おかげで視力も測れ親も安心することができました。

国道1号線沿いなので反対車線から入りにくいのがネックですが、駐車場も広くすぐ停められます。

曜日により空いている時混んでいる時かありますが、そこまで待ちが、長かった事はないです。
待合室で座れなくて困る事もありません。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまざき眼科クリニック (愛知県豊川市)

深緑562(本人・40歳代・男性)
1.0 眼科 細菌性結膜炎? 目のかゆみ

先日、右目にかゆみがあり、通院しました。

「右目に異常がある」と本人が訴えていても両眼、視力検査、眼圧測定、眼底検査までしっかりして診断するあたりは「ちょっと過剰診療なんじゃ?」と思いつつも、まあ、安心を買うって考え方は否定しません。
通院するタイミングがたまたまいいのかもしれませんが、いつも待ち時間が他の眼科に比べ圧倒的に少ないので気に入っています。
スタッフの対応もいいですし、駐車場も多めに確保されているようで、イライラする事がほとんどないです。

残念なのはここの院長の対応です。
今回もはっきりとした原因の説明もないまま点眼薬を処方されました。
幸い、快方に向かってはいますが、患者に対して、直接、症状について一切問診せず、スタッフに事前に伝えた症状やデータだけで判断されている感じがしました。

以前に診察を受けたときも、私は不安で慌てて受診してるのに、紙を1枚渡されて「ここに詳しく書いてありますから読んでおいてください」と言われました。「私の診察では一切質問するな!」って感じがします。
確かにその文書にはこちらが説明して欲しい内容が詳しく書かれていたので、好意的にみれば、こういう積み重ねが診察時間の短縮に繋がるのでしょうか。
以前、大病院の眼科部長だったようでより多くの患者をすみやかに診察するための方法かもしれませんね。
せめて「大丈夫ですよ~。目薬を処方しておきますのできっとスグ良くなるはずですからねぇ~」とか一言あればいいのになあ。
別に「患者をお客様扱いしろ」なんて言うつもりは毛頭ないですがあれだけ高圧的・権威的に言われてもコミュニケーション取れません。

抗生物質の入った目薬の処方ぐらいで様子をみられる結膜炎や緑内障の経過観察状態なら、とにかく診察が早いので、すごくいいと思いますが、もし大きな手術が必要な病気の時には、私はこの先生にきっとお願いしないだろうな。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: レボフロキサシン点眼液0.5%
料金: 2,990円 ※点眼薬処方料金を含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ