Caloo(カルー) - 長野県のパニック障害の口コミ 5件
病院をさがす

長野県のパニック障害の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

29人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ねむの木公園クリニック (長野県佐久市)

たむのあつ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

10年ほど、パニック生涯に苦しんできました。
うつ症状はもちろんのこと、原因不明の全身の痛、頭痛、発汗、過呼吸と、何度泣いたかわかりません。
地元の病院を転々としましたが、薬ばかりが増える一方で、まったく改善されませんでした。
父がネットの口コミを参考に、自宅からは片道3時間はかかる病院で、予約3カ月待ちで通院を決めました。

[医師の診断・治療法]

元々通院していた病院からずいぶん前に紹介状が届いていたとのことで、わりと最初からスムーズに診療が始まりました。
先生は、服用している薬の多さをまず指摘されました。最初は1週間に1度のペースで通院しました。
社会復帰を強く希望していましたが、この点についても、きちんとご説明いただき、療養に専念すうるように指南してくださいました。
診療は問診が中心ですが、3カ月に一度は血液検査をし、薬のめぐりやある程度の体調も診療してくださいます。
また、例えばの話や、現状と今後と、こちらの先生のお話は9割9分ヒットします。
それでも、「だから言ったでしょ。それでは、少しだけ、薬を調整しましょう」と、本当に適切な診察をしてくださります。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生はもちろん、スタッフや看護師さんともにとても親切でテキパキとされていて気持ちがいいです。
待ち時間は、診療科目柄、予約をしていてもかなり待ちますが、それでもこの病院に行く価値は十分にあります。
余談ですが、待合室もきれいでおちついていますし、コーヒーやあたたかいお茶も用意されています。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: リボトリール、みらどーる
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 小諸高原病院 (長野県小諸市)

まめちび(本人・30歳代・女性)

2018年からパニック障害と診断され、違う病院に通っていました。しかし体調が悪化し、受け入れてくれたのが小諸高原病院でした。有名な精神科なのか、だいたいいつも混んでいます。予約時間より30分オーバーなども多いです。待合室はすこし暗く、椅子などもやぶれていたりするところがあり、いくらか清潔感には欠けるかなと感じてしまいました。ただ、先生の診察内容は丁寧で、こちらが話したいことをしっかり聞いてくれ、不安点に対する今後の対策なども一緒に考えてくださります。内服薬もあまり使いたくない、という要望も受け止めつつも、断薬時にあまり影響しないものを選んでくださったりと、本当に感謝しています。パニック障害でお困りの方は、丁寧な診察だけでも安心できる部分があると思いますので、わたしはオススメしたいです。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,410円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

根津内科医院 (長野県安曇野市)

バラエティ974(本人・50歳代・女性)

20年ほど前からお世話になっています。突然死んでしまうのではないかと思う程の動悸が始まりで、2回目の動悸で身動きが出来なく恐怖でいっぱいでした。ある病院へ真夜中に主人に連れて行ってもらいましたが、どこも悪くありません。お医者さんに心が弱いからでしょと怒られました。それから病院を転々とし、同僚の紹介でこちらの病院へ行きました。今までのお医者さんとは違い、話をちゃんと聞いて下さり病名もはっきりしました。パニック障害でした。生活もあり仕事が辞めれなく、先生に頂いた薬で発作が起きなくなりました。新薬をすすめて下さいましたが、不安で変えることが出来ず、でも先生は気長に付き合って下さいました。子供も手が離れ、やっと新薬に変えようという気持ちになりました。ワガママな患者を突き放さず付き合って下さり、とても感謝しています。今度こそ完治するように頑張ります。いつもいつもありがとうございます。

来院時期: 1997年04月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ssri
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人福嶋メンタルクリニック (長野県長野市)

みみ(本人・20歳代・女性)

3ヶ月以上、めまいや吐き気などに苦しんでいました。周りからは理解してもらえず気にし過ぎだ、気にするなと言われんばかり…。とうとう呼吸が苦しくなり自分で動けないレベルまで悪化。早朝から違う病院を2箇所はしごして救急車まで乗ったけどそこでもわからない。もちろん3ヶ月前から耳鼻科、内科、神経内科、精神科などあらゆるところで検査してきました。どうせどこへ行ってもダメか、そう思っていましたがこちらで突発で診てもらい長い長い3ヶ月間はなんなんだったのかと思わされました。突発だったので待ち時間は長かったですがそれよりも苦しかったし1時間診察してくれたので良かったです!無事病名もわかり治療を開始し始めました。先生には感謝しています。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: セパゾン錠1
料金: 3,240円 ※初診(他の医療機関紹介状あり)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

根津内科医院 (長野県安曇野市)

チェリー(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

何年も前から、突然の不安に襲われ、冷や汗、動悸、過呼吸に悩まされていました。いろいろな病院で受診をしましたが、気のせいと言われたりで安定剤を処方されるだけでした。そこで、知人に相談したところ、根津内科医院がよいと言われ来院しました。

[医師の診断・治療法]

優しい人柄で話しやすく、症状の話をゆっくりさせていただけました。気のせいではなくパニック障害という診断をしてもらい、ほっとしました。心配性の性格もあると言われましたが、薬で治ると聞きました。
とはいえ、内科的な要因もあるといけないからと、血液検査もしてくれました。おかげで、アトピー体質だということもわかり、別の悩みだった肌荒れの原因も解明されました。
パニック障害の原因であるセルトニンに効く薬と普段の発作時に飲む安定剤を処方してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院の建物、間取りがとてもよいです。待合室も普通の病院の雰囲気がなくペンションのような雰囲気です。看護師さんの対応もとても親切で制服が最近めずらしいスカートに花柄のエプロンで気持ちが明るくなります。
予約をして行きますが、混んでいる日は1時間~2時間待ちのときがありますのでご注意ください。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: パキシルCR、ワイパックス錠0.5
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ