Caloo(カルー) - 富山市の目のかゆみの口コミ 6件
病院をさがす

富山市の目のかゆみの口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マリエ眼科クリニック (富山県富山市)

探検家(本人・50歳代・男性)

前日の夜に左眼を飼い猫に眼を引っ掻かれて、
両眼とも、
まぶたが腫れて、
眼ヤニが溢れて、
殆ど視界が無い状態で熊本から富山までの出張でした。

時間を追うごとに症状は悪化する中、
スマホで富山駅付近で眼科を調べたところ、
マリエ眼科クリニックさんを見つけて駆け込みました。

受付でわかったのですが、
マリエ眼科クリニックさんはコンタクトレンズ使用者向けの眼科ということでしたが、
次の眼科を探す時間もなくて困っていた私にお気遣いされて受付の方から、
「一応診ましょう」と暖かいお言葉を頂き診察を受けさせて頂きました。

優しそうでエレガントな女性の先生が診察してくださいました。
出張中である私のことを思い庇われて応急処置と投薬をされました。

「毎日お薬を使用してください。熊本に帰ったら必ず専門の眼科の診察を受けてください。」
そのようなありがたいお言葉を頂きました。

出張も無事に終わり、
数日後、熊本に帰って眼科の診察を受けたところ、
「富山の眼科で処方して貰ったお薬で十分です。的確な応急処置を受けていますよ。一週間くらいで腫れはひくでしょう。」
というお言葉を頂きました。

旅の途中で予約もせずに駆け込んだにもかかわらず、
受付のスタッフの方々、
先生のみんなさんに、
的確な処置をしていただいかだけではなく、
とても親切にしていただいたことに深く御礼を申し上げます。

おかげさまですっかり快方しつつあります。

1月の半ばで富山は大変寒さが厳しかったのですが、
富山の方々の暖かさが身に染み入りました。

感謝、感謝。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ますだ眼科医院 (富山県富山市)

るーみん(本人ではない・5〜10歳・女性)

目のかゆみと涙が多いので受診しました。
来院時、先に5人ほど待っておられましたが、受付後、わりとすぐに呼ばれて視力検査などをされました。その後、先生の診察待ちになりました。
前の患者さんがいろいろ質問や相談をしていましたが、先生は丁寧に対応されていました。その方だけで20分ほどかかっていたので、その分、診察待ちの時間は長かったです。
先生はこちらの話(目の状態など)をよく聞いて下さり、診察も丁寧に診てくださいました。丁寧だけどテキパキとした印象で、診察時間は5分ほどでした。
建物内はバリアフリーになっていて、トイレや通路も広く、車いすでも動きやすそうでした。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: パタノール点眼液0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石田ひとみ眼科医院 (富山県富山市)

るーみん(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供のまぶたの腫れで受診しました。
受付後、簡単な問診票に状態を記入して、その後、看護師さんに具体的な内容(いつから腫れているか、涙や目やにの状態など)を聞き取りされてから診察でした。
担当医は中年の女性医師で、丁寧に診てくれました。
子供が怖がらないように、使用器具を簡単に説明してから診察し、病状や出される薬についても分かりやすくお話してくれました。
診察開始時間の10分前に2番目で受付したので、待ち時間は少なめでしたが、診察後の待合室は4組ほど待っている方がいました。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: クラビット点眼液0.5%、タリビッド眼軟膏0.3%
料金: ※市の医療費助成があるので支払いは0円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

片山眼科医院 (富山県富山市)

るーみん(本人・40歳代・女性)

患者さんはご年配の方が多く、朝一番に行ってもわりと混んでいます。
以前は大先生と息子の若先生が交替で診察していましたが、今は若先生(といってもおじさんですが)が全て担当しています。
ご年配の方が多いからか、先生も看護師さんも大きな声でゆっくりお話ししてくれます。スロープなどバリアフリーもできています。
受付を済ませるとわりとすぐに視力検査や他の各種検査に呼ばれます。検査後に診察ですが、こちらの待ち時間の方が長いです。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: フルオロメトロン0.1%点眼液T
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田祐司眼科医院 (富山県富山市)

ぴっぴ(本人ではない・1〜3歳・男性)

先生の診察が早く、時間があまりかからない。かと言って適当なわけでもなく、的確な診断をくだしてくれるので親子で利用している。先生の愛想があまりないが、その点診察時間も短いので、私としては利点。いつもそこまで混んでいる印象はないが、いつ行ってもちらほら待っている人がいる。聞いたことに対しては、きちんと説明してくれるが、自分から聞かなければ特になにも言わないタイプの先生。いつも窓口でくすりを処方してくれるので、薬局にいかなくてもよいのも便利。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平田眼科医院 (富山県富山市)

くくくくくり(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

目の赤み

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

人生で一番嫌な思いをした病院です。
 医者の上から目線と看護師や会計の態度も今までの病院の中で最低レベルです。 
(看護師に1人優しい方がいますが他は全員最低レベルに感じました。)

子供の目に赤みがあったので病院に行き言われた通りに目薬をしましたが
治らないので再度来院したところ
言う通りにしていれば治らない訳がない
目薬をしていなかっただろう!!と何度も問い詰められ
指示通りにしていたと子供と私で訴えましたが
嘘つき呼ばわりされました。
まさか嘘つき呼ばわりされるとは思っていないので
子供もびっくりし
帰り道になんであの先生はあんなことを言うのかと
不思議がっていました。
医者と看護師の評判もよくないですね。


来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ