Caloo(カルー) - 新発田市中田町の産科の口コミ 17件
病院をさがす

新発田市中田町の産科の口コミ(17件)

1-17件 / 17件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

oto(本人・30歳代・女性)

昨年里帰り出産でお世話になりました。コロナ禍でも受け入れて頂き後期の検診〜出産まで毎回院長、副院長先生をはじめ受付の方皆さんが親身に対応してくれました。都内からの転院だった為とくにこちらの病院の対応の温かさをより感じました。。関塚さんは人気の産院ですからいつも混んでいて多少待つことは仕方がないですし待ち時間も許容範囲です。(自分が通っていた東京の産院はさほど混んでいなくても毎回かなり待たされますし、先生、看護師、受付の段階で塩対応なので聞きたい事があっても高圧的に今日の結果のみを伝えられて退室させられますよ。)
出産後の入院中も助産師さんにはよくして頂き有り難かったですし、食事も毎回豪華で美味しくて、、こちらで出産できたことが幸せでした。本当にありがとうございました!!

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

ぴろりん(本人・30歳代・女性)

とにかく混んでます。でもここに行く人が多いのはよくわかります。

新しいイマドキのクリニックではないです。
産院です。しかし複数先生がいるところでよくあるこの先生はハズレ。この先生はアタリ。ってのがないです。

どっちの先生でもアタリです。どちらも優しいし説明も詳しくしてくれます。

外来、病棟ともに助産師さんも看護師さんも患者さんに優しくしてくださる方ばかりです。忙しいときは本当に忙しそうですが、時間があるときは話し相手にもなってくれました。←ちょっと入院長かったので…。

もし次も産むことがあれば絶対にまたここに行きます。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、2人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

number(本人・40歳代・女性)

二人目の出産でお世話になりました。

地元でも人気のクリニックで、妊娠早期に分娩予約しないとなかなか大変と評判でした。
先生が優しい、スタッフさんがお母さんみたい、お料理が美味しい、と評判がいいんですよね。

私は早期の頃に色々あって短期間入院をしたんですが、情緒不安定な時もしっかりとスタッフさんが寄り添ってくれて、背中をそっとさすったり話をしてくれたり、精神的にとても助かった経験があります。私が不安な事を口にすると診察が終わった後にエコーで確認させてくれる先生にも感謝でした。

スタッフさんのお母さん的な対応では「出血あったって?」「お願いだからオヘソ出して来るのやめて~」と皆に聞こえる声で話すなど、聞いててプライバシーがないなー・・・と感じることはありました。まぁこれをフレンドリーと取るかどうかは個人の主観なのかな。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

スコール536(本人・30歳代・女性)

2回の出産と、1回の流産でお世話になりました。とても人気のある病院です。と、いうのもこの辺では出産できる病院が少なく新発田市よりも山形県よりの人達もみなさん30分以上かけて通われてくるのが普通なので、慢性的に混んでいます。妊婦健診は予約制ですが、平気で2時間とかかかります。予約がなければ、呼ばれるまでに2時間とか覚悟されたほうがいいです。待合室では基本的にギリギリ椅子に座れますが、椅子がなくて立っていないといけないことも何度かありました。駐車場も、かなり台数止められるし、近年広げられたのですが、それでも満車のこともあります。でも、それだけ混んでいても2度目の出産もこちらでお世話になりたいと思いました。外来は確かに混んでいますが、看護師さんも助産師さんも、きさくでほんとうにいい方ばかりだし、先生もベテランで全然怖くないしさっぱりしています。2階が分娩室とか病室になっており、2〜30代の若い助産師さんが多いようですが、ほんとうに親身になってくれて頼りになります。病院食もとても美味しいです。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

雛罌粟174(本人・30歳代・女性)

新発田でとても人気のある産婦人科です。妊娠が分かった段階で受診しないと、出産の予約がとれない可能性があるほど人気です。人気の為、待ち時間が結構長いので、上のお子さんがいる方は一緒に連れて行くと、結構大変です。看護師さんや助産師さんは気さくな方が多く、ベテランの方もいるので頼りになります。先生も穏やかな感じなので、ちゃんと話を聞いてくれると思います。あと、入院中の食事が豪華で美味しかったです。お風呂や洗面所も綺麗で使いやすかったです。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、個室(出産・分娩)、2人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

からし(本人・30歳代・女性)

里帰り出産で通院、入院しました。
院長先生の超音波はとても上手で痛くありませんでした。(他の医院にかかっていたときは、違和感があって少し痛いことも)超音波写真もたくさんくれました。入院中は、助産師さんたちがとてもマメに様子を確認しに来てくれて、なんでも相談することができました。若い助産師さんは年が近いのもあるのか、とても親しみやすかったですし、年配の方は包み込むような感じで接してくださいました。食事もとてもおいしかったです。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、個室(出産・分娩)、2人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

ゆきやなぎ083(本人・30歳代・女性)

2回出産でお世話になっていますが、助産師さんが皆さん親切で、そして親身になって悩みや相談を聞いてくれたり、アドバイスをくれたり…退院するのがいやになるくらい素晴らしい方たちでした。
検診の時は予約でもけっこう待ちますが、それくらいこちらの医院が信頼されて、人気があるのは重々承知なので、致し方ありません。
先生も温厚な方で、話し方も優しく、何でも聞いてくれます。
またいつか出産でお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、2人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

yanp(本人・20歳代・女性)
4.5 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊婦検診の為に通ってます。

[医師の診断・治療法]

子宮頚がんの検査でひっかかった時はとても親切に説明して下さり、アドバイスもしていただきました。

薬だけ貰うときなんかも丁寧に説明してくれます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

高校生の頃から何かあると通ってました。
先生・スタッフ皆さんとても良い方ばかりでとても人気の産院です。
なので混んでますが、多分皆さん納得の上で通ってます。

わりとフレンドリーなスタッフさんが多く、こちらから尋ねなくても優しく話しかけてくれて不安を取り除いてくれます。

感じの悪い人は見かけません。次回の予約を入れるときも、何週目だからこの日がいいとか空いてるからいいとかアドバイスしてくれ、一緒に考えてくれます。先生が二人なのですが、均等に当たるように配慮してくれてます。

先生も丁寧に説明してくれますし、心配な事はありませんか??と聞いてくれます。

安心して通ってます。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

ばら051(本人・40歳代・女性)

里帰り出産でお世話になりました。
院長先生は物静かな方ですが、質問には親切に答えてくれます。エコーも丁寧に診てくれます。
緊急帝王切開になりましたが、手際がよく決断した40分後には無事に出産していました。施術の跡も分からないくらい綺麗です。

助産師さんたちもとても親切で、母乳が出なくて困っていたら、マッサージをしてくれました。母乳推奨の病院なので、そこを意識していないときついかもしれません。

料理はとても美味しく楽しみにしていました。おやつも手作りでカフェのデザートみたいな見た目でした。

人気のため待時間は長めです。
帝王切開のためリクライニングができるベッドのある個室となり、トイレが付いていないため、トイレまで点滴の棒を支えに必死で歩きました。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

wahaha(本人・30歳代・女性)

婦人科で受診しましたが、とにかく待ち時間が長くて2〜3時間待つのが当たり前の状態でした。
周りの患者さんもなかなか呼ばれず、外出されている方もいらっしゃいました。
いつもこれくらいの待ち時間であれば他院へ受診した方が良いのかと思いました。
また他の日に受診した際、診察に呼ばれるのが早い時もあります。先生によって診察の速さが違うように感じられました。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

nsk(本人・30歳代・女性)

他地域から引っ越してきました
やっとできた子供でしたが結果的に子宮外妊娠でした
そのこと自体は私の責任
そこに至るまでの5回ほどの検診で 子供がいないなーと言われ来週まで様子を見ましょうと言われました
落ち込んで覚悟を決めて乗り越えた1週間 
いざ検診に おめでとう 妊娠していますよ 大丈夫と
天にも昇る気持ちでした
翌週また来てねーと
来る検診日 アレー どこにいるのかなー?と
なんとこれを2回半繰り返し
気持ちはボロボロで最後にはわからないから県立病院に紹介するからと
お医者様2名で診察してわからない?
どうなってんのと不安な日がまだ続き県立病院受診の日
お医者様と看護師さんが あー ここにいましたね 大きくなって危ない状況ですね。午後から緊急手術行いますと
摘出後主人が確認したところ 大きかったね 破裂寸前だったと思います 幸いなことに奥さんの卵管が柔軟だったから対応できたのでしょうね
と言われました
今考えるとぞっとしますし今後の妊娠にも不安を感じています。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

しまじろう(本人・40歳代・女性)

現在向かいにある古い建物の時(10年程前)に行った時は院長が親身に相談に乗ってくださり、看護師さんも親切で良い印象がありました。
新しい建物になってから久しぶりに婦人科で診察してもらったら、院長ではなく副院長でした。産科は院長、婦人科は副院長担当みたいです。
副院長に症状を説明したら、感情がなくそっけない対応で、内診も3秒くらいで「異常なし」と言われ見落としがないか不安になり、膣内に出来物があるから診てほしいと勇気を出して伝えると遮られるように「自分で触ったの?」と言われ、デリカシーのない質問に悲しくなりました。定期的に自分の身体を自分でチェックするのは当たり前の事ですよね。婦人科も院長に診て頂きたいです。
内診中にカーテンの向こう側で看護師が雑談なのか知りませんがクスクス笑っているのも不快でした。
あと、子宮頸がん検診の時ですが、問診が無くいきなり内診室に呼ばれ検査して終了でびっくりしました。市から届いた案内には「問診」と書かれていたので、先生に症状等を伝えたかったのに、まさか問診が無いとは想定外でした。いつも混んでいて患者に寄り添った診察よりも回転重視になっていると感じました。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

chana(本人・30歳代・女性)

今まで他院で1人、引っ越してきてからこちらの病院で1人出産し、今回3人目でお世話になっています。
前々からなんとなく思っていましたが、先生の態度のムラが気になります。機嫌が良いか悪いかでかなり態度が違う様に思います。機嫌が良い時には親切に丁寧に診てくれていますが、機嫌が悪いような時はあからさまに態度にでています。
エコーもいつもよりも短い時間で、パッとみて終わりだし、何か聞いてもそっけないし。先日は私の一言が気に触る一言だったのか、かなり冷たい言葉をかけられました。(そんなに気に触る言い方をしたつもりはないのですが、、、)
ましてや、8ヶ月程の妊婦です。心配事や些細なことにも過敏になっているのに、あまりの冷たい態度にとても腹が立ちました。
すこしはフォローするような気にかける優しさがあってもいいのでは??とも思いました。
本当なら病院を変えたいところですが、田舎のため選ぶほどの病院がありません。
選べるほど産婦人科があるなら、ここでは絶対にお世話になりたくないです。
毎回、あの先生ではない方だといいなと思いながら検診に行っています。
あとは、予約をしているにも関わらず待ち時間が長いです。なんのための予約?と思ってしまいます。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

hon(本人・30歳代・女性)

ここで出産しました。3ヶ月の子供をつれて産後受診時、赤ちゃんを抱っこひもで抱っこしながら内診台にのるようにいわれました!
ほんとありえないです。エコーのとき看護師がつきそわないので先生と二人きり。エコーのあとのジェルを拭き取るのは先生にアチアチの使い捨てタオルをわたされてセルフでふかされました。臨月なのに診察台ベッドから降りるのも介助なし見守りなし。落ちたらどうするんだろう?二度とこちらにはかかりません!
産後おっぱいがなかなかでなくて、赤ちゃんにミルクではなく糖水を飲まされます。しかも糖水もなかなかくれません。くださいというと嫌な顔をされます。お腹が空いてて泣きっぱなしなのに見にも助けにも来てくれませんでした。巡視でみにきても見てみぬふり。糖水のんでもすぐにお腹を好かせて泣きます。ほんと可愛そうでした。色々古いなと思うことがたくさんありました。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

39人中39人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

ひるがお894(本人・40歳代・女性)

東京から引っ越してきて、この辺りではあまり産婦人科がなく、数少ない中で周りからまぁまぁ評判がいいので受診しました。院長先生は、とても親身になって相談に乗ってくれていましたが、少し気分屋のような印象を受けました。
何回か受診していましたが、受付の態度が横柄で、親切心がなく、目が笑っていなく、業務的です。
看護婦は、1人だけお局みたいな方の態度がすごく、デリカシーのなさにがっかりしました。

高齢の不妊治療で、とても気持ちが落ち込んでいる時に、もう少し寄り添っていただけたら続けられそうでしたが、この病院では無理そうです。
ちなみに言われた言葉が、歳だからとか、やる気あるの?とか信じられない言葉ばかり。あと、看護婦と受付の連携も取れていない為、ストレスがたまります。
この事を直接、苦情で入れましたが、看護婦からはそんな事言っていません!と私が悪者になる始末。

違う病院に移ろうと思います。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

流星雨710(本人・30歳代・女性)

*検診日の朝から32週で持続する腹痛あり、4時間続いていたので、子宮底測る時に報告したら「まって。話しかけないで」といわれた。その後に、「お腹痛いなら診察時に先生に言ってください」と言われた。
その後同じ看護師に再度中に呼ばれ「前回の子宮底より今回の数値が小さいため再度計り直す」と言われた。普通前回の値見てから測定して誤差ないか確認しますよね。看護師なら。謝罪の一言もなかった。
*熱がでたので、病院にtelすると、「病院には来ないでください。ほかの妊婦さんに移ると悪いので」といわれた。医療者として上記発言はどうかと思う。じゃあわたしはどうしたらいいの?という感じでした。
*新しい施設で内診室の鍵をかけ忘れていた
*先生が予約を取ったのに、後から呼び出されて、「予約まだ取ってないでしょ?」と怒り口調でいわれた。連携がとれていないし、謝罪もなかった。
*旦那さんが付き添ってくる人がほとんどいない。旦那もエコーみたいというと嫌そうなかお、態度をされた。
看護師が偉そうなナースが多い。接遇見直したほうがいいと思うし、なんで人気なのかわからない。
*エコー後に自分でセルフでエコーにつかったジェルをふき取らされた。先生は看護師に依頼もしなかった。超熱いタオルわたされてやけどするかとおもった。
なんで人気があるかわかりません。サービスは最低です。
対応が悪いので全て信用できません。これから出産ですが、異常時こんなスタッフが対応できるのか心配です。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

33人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

アップルパイ(本人・20歳代・女性)

妊娠が発覚した際に職場の人にここが評判いいよ~と聞き行ってみました。まず人気でかなり混んでいるので予約しても毎回1時間は待たされつわりの酷かった私にはかなり苦痛でした。それに初めてかかった時に何がどこにある、とかその後のことなど何の説明もされずに看護師さんに「オシッコ取って血圧はかっといて」と言われさっさとどこかへ行ってしまうし、帰りに次の予約を取る際に毎回同じ看護師さんだったのですが、相性が悪かったのか混んでいてイライラしていたのか、何か聞こうとすると「何!?何か問題(文句)ある!?」とすごく強い口調で言われたりきつく当たられることが多かったのでつわりなどで気が滅入っていた私は嫌になってしまい何度か通って通院をやめました。先生は優しいですが正直人気の理由が私にはわかりませんでした。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-17件 / 17件中
ページトップ