Caloo(カルー) - 神奈川県のフッ素塗布の口コミ 118件 (4ページ目)
病院をさがす

神奈川県のフッ素塗布の口コミ(118件)

61-80件 / 118件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たぶち歯科 (神奈川県川崎市中原区)

ゆこ(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.5 歯科

子どもに歯医者さんが歯医者さんを怖がらずに通えるといいなぁ〜という思いで探しました。
子どもの背丈に合わせた診察券を入れる窓口があったり、待合室のキッズコーナーには専属の保育士さんが常にいてくださり、おもちゃがあるだけではなく、DVDも見られるので用事がなくても通り掛かると行きたがる程です。笑
キッズコーナーから診察室へも小さな扉から行けたり、背もたれを倒すボタンを押させて貰えたり参加させて貰えます。
子どもへもわかりやすい説明をしてくださるので何をされるかわからずドキドキする、ということがないので安心できるようです。
診察中は、天井に設置されたDVDを見せて貰えて、終わると御褒美にガチャガチャまで!
今では、歯医者さんへ行くのを楽しみにするほどです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西村歯科医院 (神奈川県足柄上郡松田町)

バフ130(本人・20歳代・女性)
4.5 歯科

内装がとても綺麗・清潔で、明るい雰囲気です。診察台が1つ1つカラフルで、安心感があります。歯医者独特の緊張感もなく、リラックスして診察をしてもらうことができます。

私は定期的に健診に行って先生に診てもらっているおかげで、大きな虫歯になったことがありません。先生はもちろん、歯科助手のみなさんや受付の方、働いていらっしゃる方々全員がとても親しみやすく、いつもお世話になっています。
また、駅からすぐなのでとても通いやすいです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 4,000円
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

厚誠会歯科 相模大野 (神奈川県相模原市南区)

病院怖い嫌い(本人ではない・10歳代・女性)

急に矯正していた器具が壊れてしまい、あわてて治しに行きました。
本来なら予約していかなければならないところ、たまたま空いていたので見てもらいましたが、とても感じのいい先生でした。
引っ越したばかりで、引継ぎもないにもかかわらず、親身に相談に乗ってもらい助かりました。今もここに通ってみてもらってます。
歯磨きの指導も丁寧なので虫歯治療もまだしてません。
まだまだ矯正の治療には時間がかかりそうですが、ずっとここにしようと思ってます。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※乳児医療のため
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河野歯科医院 (神奈川県横浜市神奈川区)

nanako(本人ではない・5〜10歳・女性)
4.5 歯科

子供がお世話になりました。
ほとんど歯医者さんにお世話になったことのない子供達ですが、不安になることもなく診察を終えることができました。

6歳の子は、永久歯が乳歯の裏から生えてきたこともあり、念のため診察を受けたところ、レントゲンを撮って他の歯の生え具合等も確認していただきました。詳しく見た上で、裏から生えてきていても問題ないとの判断をいただき、安心しました。フッ素を塗ってもらい、終了。3歳の子はまだ小さいので虫歯等を確認してもらい、フッ素を塗って終了。歯の弱い部分なども教えていただき、それぞれ子によって歯磨きで気を付ける点など丁寧に教えてくださいました。

院内はとてもきれいで、清潔感があります。新しい病院のようですが、昔から片倉町にある歯医者さんです。待合室には、おもちゃや子供の本などもあり、リラックスして診察を待つことができます。処置台も複数あり、我が家がお世話になった日は先生も複数いらっしゃったようです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市川歯科医院 (神奈川県厚木市)

ステラリア519(本人ではない・3〜5歳・男性)

3〜4歳にかけてはまだ分かっているようで分かっていない事も多く、静かに待ち続けることや長い間椅子に座っていること、口を開け続けること、どれも長い時間は保てません。子供の性格にもよるのでしょうが…。市川歯科は予約しておくと幼児ということもあるのかもしれませんが、5分以内には呼ばれます。そして治療はほんの3分ほど。本当に一瞬です。先生や歯科助手の方も子供に慣れている感じがあり、大袈裟なほど褒めてくれたりするので子供も今のところ歯医者は楽しいところとイメージしてくれています。待合室にはおもちゃもありますし、診察が終れば風船かシールのどちらかを必ずくれます。予約も取りやすいです。一つ難点をあげるとしたら…駅から少し遠いということです。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: ※中学生以下は医療費手当があるので無料のため。
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひぐち歯科クリニック (神奈川県横浜市都筑区)

civic_type_r(本人・30歳代・男性)
4.5 歯科

港北ニュータウンのはずれに住んでおり、こちらの書き込みを参考にして行かせて頂きました。

引っ越す前の歯科と比較すると非常に上手く、また痛い場合はすぐに麻酔を効かせてくれる為信頼できる歯科だと思っています。
妻も通った所同意見でした。

非常に混雑している為、緊急での平日以外の予約が取りづらい所がありますが、
それでも間を縫って診療してもらえるので大変助かっています。

また、最近ではレントゲンだけではなくMRIも導入された様ですので、
付近で歯医者で困っている方がいらっしゃれば、お勧めしたいです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団マリン小児矯正歯科クリニック (神奈川県茅ヶ崎市)

misaki(本人ではない)

子供の定期検診で利用しています。
定期検診は3~4か月に1度で、虫歯予防のためにフッ素やシーラントをしてもらいます。

小児歯科専門の病院なので、医者もスタッフも子供に慣れていて安心して治療してもらうことができます。
診察室には6~7台ほどの治療用の椅子が設置されていて、医者の数も多いです。
どの医者に診てもらうかは当日に行ってみないとわかりませんが、どの医者も丁寧で、こちらが質問した事にはわかりやすく説明してくれます。

電車やぬいぐるみのおもちゃもいっぱいあるので、それを握り締めて治療しているお子さんもたくさんいます。

頑張って治療をしたお子さんにはご褒美のおもちゃ(シールや風船等)がもらえます。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 3,240円 ※フッ素は保険適応外のため
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布、シーラント
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しげおか歯科 (神奈川県横浜市旭区)

kity(本人・40歳代・女性)
4.5 歯科

ネット検索で、駅に近く新しく、清潔で器具もしっかり洗浄、殺菌されている腕も確かな歯科医を探し行きました。実際は駅に近く、大通りに面しているので場所もわかりやすく、又明るく清潔で、医師の説明も丁寧でわかりやすく親切でたいへん満足のいくものでした。子供が遊べるスペースも十分とっていて、今回は虫歯ではなかった為治療までは至りませんでしたが、今後において利用させて頂きたいひいきにしたい歯科医です。何より新しく清潔なのが気持ちいいです。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きぬた歯科 (神奈川県横浜市都筑区)

まちゃまちゃ(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.5 歯科

年少の息子の前歯に着色が付いて目立ってきたため、初めて歯医者へ連れていきました。

その時いたスタッフさんは子どもに慣れているのか、声も大きくハキハキ元気な印象でした。
ドクターも子どもに優しく、息子は少し緊張していたのですが、今人気の?妖怪○ォッチの話をしたりして緊張を和らげてくれました。

歯科の器具も、すぐ口に入れるのではなく、ひとつひとつ本人に見せて説明しながらやってくださったので、怖がらず治療を受けられました。
問題の着色ですが、ブラシの付いた器具で簡単に、上手にササーと取ってもらえました。
そのあとはフッ素の付いた歯ブラシでブラッシング。
その際横では先ほどの元気なスタッフさんが、ずっと誉めて励ましてくれてました。

最後にはくじ引きをさせてくれて、シールのプレゼントまでいただきました。

本当に子どもに優しい!
また定期的にお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おくだデンタルクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

文字屋(本人・30歳代・女性)
4.5 その他 (予防歯科)

3カ月おきに検診に通っていますがとても気に入っています。
大人になってから、歯磨きが上手くなるとかないと思っていましたが、定期的に通って、歯磨き指導を受けたところ、歯のトラブルは激減しました。
⇒以前は磨きすぎで知覚過敏になっていましたが、今はまったくならなくなりました
⇒歯肉炎になりかけていた部分がたくさんありましたが、今はほとんどありません。定期的に歯石をとり、クリーニングをしてもらい、歯磨きのやり方を変えたことが大きいようです。

1.子連れで診察してもらえる!

子供をベビーカーのまま診察室に連れて行けるのでとても助かっています。

2.設備、院内の様子

設備はとてもあたらしく、レントゲンのデータなどは診察台前のモニターに映し出されるようになっています。

院内も清潔で、インテリアもかわいらしいです。

3.先生、スタッフ

先生やスタッフも親切に対応してくださいます。
1年通っていますが、感じの悪い人に会ったことはありません。
先生も小さなお子さんがいらっしゃるとのことで、子供にも優しく対応してくれました。

また、詰め物が取れてしまったときなど、急な予約にも対応してくださりました。

4.予約、待ち時間

他の歯医者だと、予約をしても1時間以上待たされることがざらにありましたが、10分以上待たされたことはありません。




来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: 2,460円
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布、スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小柴歯科医院 (神奈川県川崎市高津区)

さぼりん。(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

保育園からの虫歯の指摘で通院しました。
子どもが歯医者さんを恐がり治療できる状態ではないのと、虫歯になりかけだったので、
すぐに削る必要はなく、無理には治療せず様子を見ましょうと丁寧に説明、対応してくれました。まずは子どもが歯医者さんを恐がらないよう、定期的に通うことから始め、2年経った今は一人で椅子に座り、処置してもらう事が可能になりました。
根気良く付き合ったいただけたので感謝しています。

病院の外見はイマドキの歯医者さんと比べると地味ですし、愛想は良いとはいえない先生ですが、子供でも丁寧に説明し、診てくれるので、信用できる医院です。
その分、衛生士さんがやさしく対応してくれます。ご褒美の消しゴムも子供にはポイントが高いようです、

[医師の診断・治療法]

歯の定期チェック、虫歯予防のフッ素塗布で通院しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

わからない事を質問すればきちんと答えてくれて、患者川の不安を和らいでくれます。
予約制なので、待ち時間はほとんどありません。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

親と子のデンタルクリニック (神奈川県座間市)

chii(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

約4か月ごとの定期検診と必要なときはフッ素をぬってもらっています。

[医師の診断・治療法]

歯の状態を見て、歯磨きの練習をします。
現在の状態と対応を説明し、必要ならば処置を行います。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

クリニックの中はとてもきれいで、子供の遊ぶスペースも比較的広くとっています。
本は絵本から文庫までたくさんあり、おもちゃもおままごとや車まで色々あります。
治療中は診察台の所でDVDを流すため治療中も大人しくしています。
先生は女性で、看護師さんも事務員さんも全員女性です。
治療が終わると、おもちゃ1つかガチャポンを1回することができてとても喜びます。
歯磨きカレンダーももらえます。
治療がすべて終わると、希望者は受付に行くとコインがもらえ、子供が遊ぶスペースにある、
SATOさんの乗り物に乗ることができます。
治療も丁寧で仕上げ磨きや歯磨きの指導もしてくれます。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団緑相会エムズ歯科医院 (神奈川県相模原市緑区)

cho5cafe(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

フッ素の塗って頂くために行きました。

[医師の診断・治療法]

フッ素を塗る前に歯石が少しついているとの事だったので、クリーニングもして頂きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約をして行ったのですが、押していたのか急患が入ったのか結構混んでいて待ち時間が長かったです。でも、キッズスペースもあり保育士さんもいて子供的には楽しく待てましたし、私もゆっくり雑誌などを見て待てました。
受付の方や看護師(?)さんは子供に凄く優しく声をかけて頂き、子供の緊張をほぐして頂きました。女医さんも優しそうな先生でいつも怖がる娘も怖がらず口をあけていられましたし、歯石取りもガリガリやられても泣かずに終われました。
全体的にも明るいスタッフの方ばかりでかかりつけ医にしようと思いました。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きぬた歯科 (神奈川県横浜市都筑区)

ともゆさ(本人ではない・5〜10歳・女性)
4.5 歯科

[症状・来院理由]

定期健診で3か月ペースで通院してました。
主に口の中の状態チェックとフッ素塗布、歯の表面の汚れのクリーニングを
してもらいました。
歯ブラシを持っていくと磨き方の指導もしてくれます。
先生の説明は丁寧でわかりやすく指導してくれます。
子供にはご褒美に消しゴムのおもちゃが貰えます。
子供に対しての対応も、子供が怖がらないように接してくれていました。




[医師の診断・治療法]

フッ素塗布
虫歯や口の中の状態チェック

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

3か月の定期的に通ってました。
病院自体はとても狭く、診察台は迷路のように入り組んでて、キッズスペースも狭いですがあり、スタッフの方先生も数名いていつも予約の人で混雑してます。
病院の雰囲気はとても明るく、挨拶も徹底しているようです。
狭いのと予約してるのに待ち時間が長いのが難点です。、

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮川デンタルクリニック (神奈川県横浜市港北区)

YYY(本人・10歳代・男性)
4.5 歯科

[症状・来院理由]

僕は、歯がけっこう弱いほうで昔からよく虫歯になっていました。そして前回通院がおわったときに、虫歯を未然に防ぐため月に一回点検をするとともに薬を塗りましょうと言われたので、月に一回通っています。とても

[医師の診断・治療法]

まだ虫歯になっている歯は、ないといわれました。でも危ない歯はあるといわれ、フッ素を塗ってもらいました。そして家でもフッ素のうがい薬でうがいをしています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

宮川先生もそのほかの人も優しかったです。とくに宮川先生の治療はとても丁寧で、声をかけながらやってくれるのでいいです。あとスリッパを消毒しているので清潔でいいです。あとけっこう人が来るので、待ち時間が多いことがあります。なので多少予約よりも早くいくといいかもしれません。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 980円
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坂田歯科クリニック (神奈川県横浜市磯子区)

ももんがーだもん(本人ではない・1〜3歳・男性)

[症状・来院理由]

子供の虫歯予防にフッ素を塗りに行きました。

[医師の診断・治療法]

優しく声をかけてくださり、フッ素の味も子供に選ばせてくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

フッ素塗布後、子供には折り紙を1枚ご褒美でくれました。5回終わった後には消しゴムをくれました。子供にはご褒美が励みになるようで、嫌がりませんでした。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: フッ素
料金: ※乳児医療なので、自己負担はありません。
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

そらまめ歯科クリニック (神奈川県横浜市磯子区)

ririkensho(本人ではない)

子供専用の歯医者さんで、母子分離で見て頂けるので、母は受け付けで待つのみ。2歳の子でも1人で診察できました。フッ素をしてもらい、5歳の兄は奥歯が虫歯になりにくいように、シーラントもしてもらいました。帰りにおもちゃが貰えたので、頑張ったらおもちゃ貰えるかもよーというと嫌がらず定期検診に連れていけているので有難いです。

来院時期: 2024年09月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 予防歯科 診療・治療法: フッ素塗布、シーラント
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 日向会ひまわり歯科医院 (神奈川県小田原市)

4.0 歯科

急に歯茎か歯かわからないような痛みが広がり、歯科を探していたところ、会社の保健師に紹介されました。地元の評判は良いようです。電話で予約をお願いしたのですが、お盆休み前ということもあり、予約はかなり取りづらく、二週間先の予約となりました。それでも、診察はきちんとしてくださり、私の場合は虫歯はないものの、歯茎が弱っているということで、フロスのやり方などを丁寧に指導して頂きました。最近はどこの医院も予約が取りにくいように感じます。時間の都合がつけにくい会社員には辛いところですが、この医院もその点については同様のため、星4つと致しました。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2024年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団未来会アツギトレリス歯科 (神奈川県厚木市)

スパイダー616(本人ではない・5〜10歳・女性)

友達が良いと言っていたので、最新は子供の歯科検診で来院しました。
その後4か月に一度フッ素で通ってます。
歯科衛生士さんも優しいので、子供も嫌がらず通えてます。終わるとオモチャもらえるので子供の楽しみにもなってます。
待ち時間も少なく、10分以上待っていたらお声がけ下さいってなってるので、10分待つ事はないです。
時間どおりでとても良いです。

来院時期: 2024年08月 投稿時期: 2024年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人よつ葉会ゆめの森歯科ふじさわ (神奈川県藤沢市)

みーさん(本人ではない・5〜10歳・男性)

まず院内がとても可愛いです!まさにゆめのもりって感じです!そして受付の方もいつも元気で感じがいいです。
子供のフッ素塗布と定期検診で通ってて毎回歯科助手さんは違いますがみなさんニコニコ笑顔で優しいです。子供は元々歯医者が得意な方ではありませんでしたがこちらに通うようになってから嫌がらなくなりました!!

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
61-80件 / 118件中
ページトップ