Caloo(カルー) - 三鷹市上連雀の歯と歯茎の痛み・腫れ・出血の口コミ 1件
病院をさがす

三鷹市上連雀の歯と歯茎の痛み・腫れ・出血の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大川原歯科 (東京都三鷹市)

[症状・来院理由]

子どもの頃からいろいろな歯医者に行きましたが、虫歯治療で被せたものがすぐに取れてしまい、少し削ってまた被せることを何回も何回も繰り返しました。痛みも感じない初期の虫歯の時に歯医者に行ったはずなのに、何度も削られているうちに、残っている歯の部分が薄くなりすぎて、硬いものを噛んだ時にとうとう歯が割れてしまったところもありました。

いろいろ遠回りしながら、20代の半ばにようやくここの歯医者にたどり着きました。

[医師の診断・治療法]

ただ虫歯の部分を治すだけでなく、歯肉や神経の根っこが痛んでいる部分など、こちらが気付かない部分まで丁寧にチェックし、噛みあわせの矯正や、寝ている間の歯ぎしりへの対応など、根本的な口内ケアに取り組んでくれました。特に、歯周ポケットをきちんと磨き、引き締まって健康な歯茎になるための指導やケアを丁寧にしてもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

歯周病ぎみの歯周ポケットの深い歯茎だらけだった私ですが、20年近くたち、衛生士さんたちにも感心されるくらい、プラークコントロールされて引き締まった歯茎を保っていられるようになりました。被せもの治療した歯もずっと良好です。

その後もずっと、定期的にルートプレイニングしてもらっていますが、以前の治療跡の詰め物が緩んだり、かけたりしていないかも丁寧にチェックして、不都合になる前にケアしてくれています。割れてしまった歯なども、何でも抜かずに、自分の歯が最大限残るような治療方法を工夫していただいたところもいくつかあります。痛みを除く治療方針で、麻酔の使い方も細かく対処してくれるので、治療の辛さもそんなにありません。

先生の処置の技術と診断には、絶対の信頼をおいています。もう他の歯医者を探す気にならないので、その後引っ越して違う町に転居しましたが、歯医者はずっとここに通っています。いつも丁寧に診ていただき、とても感謝しています。

来院時期: 1993年 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: ルートプレーニング、歯周病治療(中度)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ