Caloo(カルー) - 江東区豊洲の目の疲れの口コミ 4件
病院をさがす

江東区豊洲の目の疲れの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

豊洲やまもと眼科 (東京都江東区)

ガビ(本人・60歳代・男性)

予約時間もほぼ守られていて、スタッフもテキパキしていて機能的。予診もしっかりしていて、数名の検査スタッフもしっかりしている。検査後にドクターの診断となるが、これも診察室の先生のすぐ横に先生との連携にて、投薬の種類や診断の補助役となるスタッフがPCで連動した指示を出してくれて、非常に信頼性が高い。手術はしていないので何とも判断できないが、とても信頼出来る医院だと推察する。若い先生だがとてもしっかりしている印象。良いと思う。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

豊洲やまもと眼科 (東京都江東区)

キャサリン(本人・30歳代・女性)

目尻の裏側に違和感を感じて、豊洲で眼科を調べると意外と少ないことが発覚。しかも、翌日は休診だったので急いでこちらを受診するとにしました。
平日の16時ぐらいに伺うと、10人程度は患者さんがいて混み合っていました。しかし、スタッフさんの数が多いので、検査などして待っているとあっという間に診察でした。先生は優しい方で、私の主訴に沿ってスムーズに診察した下さいました。軽い麦粒腫というとで、目薬を処方され、2〜3日しても良くならないようならまた受診をとアドバイスされました。
すぐ隣はスーパーや飲食店もあり、とても便利なのでまた何かあればお世話にになろうと思います。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

豊洲やまもと眼科 (東京都江東区)

江東(本人・30歳代・女性)
4.0 眼科 ドライアイ、眼精疲労 目の疲れ

目がしょぼしょぼする感覚が続いていたので、家から通いやすく評判もよいこちらの眼科にかかりました。
ウェブ予約ができますが、予約しないで行ってもすごく待たされるということはありません。(いつも行くのは平日の夕方です)子どもからお年寄りまで幅広い層の患者さんがいます。
まず眼の検査をして、それから診察です。
スタッフさんが多いこともあり、いつもスムーズな流れで案内してもらえます。
先生も親切で話もしやすかったです。(二回目以降は目薬が何本必要か聞いてもらえました。)
目薬は院内処方なので、薬局へ行く手間が省けて助かります。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ジクアス点眼液3%、シアノコバラミン点眼
料金: 3,000円 ※目薬代込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とよす駅前眼科 (東京都江東区)

旅人(本人・50歳代・女性)

豊洲駅からほど近く、アクセスは大変良好です。しかし、時間にはゆとりを持っていくことをオススメします。お昼時に行ったのが悪かったのかとにかく待たされました。事前にweb予約などはないので受付順にはなりますが、目の疲れを見てもらうだけで、1時間以上かかかりました。

肝心の診察ですが先生は寡黙な方で必要最低限の検査、説明はしてくれますが、きちんと話を聞いてほしい、相談したい方には向いてないかもしれません。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ