Caloo(カルー) - 港区高輪の冷えの口コミ 2件
病院をさがす

港区高輪の冷えの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)東京高輪病院 (東京都港区)

のど痛仏(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

喉が痛く、頭痛や寒気などがあり市販の風邪薬が効かず、病院に行くことにしました。

[医師の診断・治療法]

どうも市販の風邪薬が体にあっていないらしく病院から風邪薬をもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

結果、風邪が4日ほどで治ってよかったで。
たまたまなのか分かりませんが、病院に行ったときそこまで混んでいなく比較的少ない待ち時間(15分程度)で診察を受けることができました。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2010年10月
待ち時間: 10分〜15分 薬: フロモックス
料金: 3,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

40人中38人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)東京高輪病院 (東京都港区)

Caloouser50573(本人・30歳代・男性)

担当の女性看護師の態度が良くありませんでした。

小さい声でぼそぼそとしゃべって、聞き返さないと何を言っているのかわかりませんでした。また、ため息をしながら血圧や体温を測っていました。

「トイレに行きたい」と申し出たところ、廊下を指さして、「出たところにある」という説明だけでした。実際、廊下に出るとトイレは見当たらず、廊下を曲がってしばらく歩かないとトイレはありませんでした。体調が悪いときに、病院の中でトイレを探すというのはつらい経験でした。

病院ですから、愛想のいいサービスは特に求めていませんが、せめて病人にストレスを与えないような対応をお願いしたいものです。

先生の診察や薬についての説明はとても丁寧で、問題なかっただけに、とても残念に思いました。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ