Caloo(カルー) - 東京高輪病院の口コミ・評判(24件)
病院をさがす
この病院の看護師求人
  • 朝(8:45〜)
  • 女医
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 03-3443-9191
アクセス数  3月:1,355  |  2月:1,329  |  年間:16,644

基本情報

医療機関名称 独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)東京高輪病院
医療機関名称
(かな)
どくりつぎょうせいほうじんちいきいりょうきのうすいしんきこう とうきょうたかなわびょういん
所在地 〒108-8606 東京都港区高輪3-10-11 【地図
最寄駅 高輪台駅品川駅白金台駅
アクセス ・山手線 品川駅下車 徒歩10分
・浅草線 高輪台駅下車 徒歩3分
地図
電話番号 03-3443-9191
公式サイト https://takanawa.jcho.go.jp
マイナ受付
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
08:45-12:0008:45-12:0008:45-12:0008:45-12:0008:45-12:00
14:00-16:3015:00-16:3014:00-16:3015:00-16:3014:00-16:00
電子決済 利用可
JCB, American Express, VISA, Diners Club, MasterCard
指定病院 脳卒中急性期医療機関
脳卒中対応医療機関(回復期・維持期)
急性心筋梗塞急性期医療機関
肝疾患診療連携拠点病院
駐車場 あり
有料:25台
管理医師 院長 山本 順司

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
内科呼吸器内科循環器内科消化器内科胃腸科内分泌代謝科糖尿病科神経内科腎臓内科人工透析
外科系
外科心臓血管外科消化器外科乳腺科脳神経外科整形外科形成外科美容外科リハビリテーション科
皮膚科系
皮膚科
泌尿器科・肛門科系
泌尿器科肛門科
眼科系
眼科
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科
歯科系
歯科歯科口腔外科
その他
内視鏡放射線科ペインクリニック予防接種健康診断人間ドック
専門医
内科系
総合内科専門医アレルギー専門医感染症専門医
外科系
外科専門医
内分泌・代謝系
糖尿病専門医内分泌代謝科専門医
呼吸器系
呼吸器専門医
循環器系
循環器専門医高血圧専門医
消化器系
消化器病専門医消化器外科専門医肝臓専門医消化器内視鏡専門医
腎臓・泌尿器系
泌尿器科専門医腎臓専門医透析専門医
脳・神経系
神経内科専門医脳神経外科専門医
整形外科系
整形外科専門医手外科専門医リハビリテーション科専門医
皮膚科・形成外科系
形成外科専門医皮膚科専門医
眼科系
眼科専門医
耳鼻咽喉科系
めまい相談医
産婦人科・乳腺科系
乳腺専門医
老年科系
認知症専門医
麻酔科系
麻酔科専門医
検査系
細胞診専門医病理専門医
歯科系
口腔外科専門医
その他
放射線科専門医がん治療認定医
専門外来
脳・神経系
物忘れ外来・認知症外来
消化器系
肝臓病外来ストーマ専門外来
循環器系
下肢静脈瘤専門外来
アレルギー・内分泌系
皮膚のアレルギー外来
皮膚・泌尿器系
男性の脱毛症外来・AGA専門外来
整形外科系
腰痛外来スポーツクリニック・スポーツ整形外科外来
男性系
ED専門外来
歯科・口腔外科系
顎関節症専門外来口臭外来

専門医に関する特記事項

糖尿病専門医

在籍:糸井 崇修 医師、東郷 眞子 医師、白石 美絵乃 医師

呼吸器専門医

在籍:鎌田 勇樹 医師、三野 健 医師(指導医)

循環器専門医

在籍:遠井 悟 医師、山本 雅人 医師、堀 真規 医師

高血圧専門医

在籍:久道 三佳子 医師、木村 健二郎 医師

肝臓専門医

在籍:黒川 敏昭 医師、三箇 克幸 医師

手外科専門医

在籍:樫山 尚弘 医師、筋野 隆 医師

皮膚科専門医

在籍:臼井 真理子 医師

認知症専門医

在籍:津本 学 医師(もの忘れ外来、神経内科)
■予約:必要(※紹介状をお持ちの方は地域医療連絡室経由(℡:03-3443-9576)で予約お願いします。)
■紹介状:必要

がん治療認定医

在籍:平野 賢⼆ 医師(指導医)

実施治療

実施治療
動脈硬化
動脈硬化の進行を調べるLOX-index(ロックス・インデックス)検査
アレルギー性鼻炎 / 花粉症
アレルギー検査(View39・MAST36・ドロップスクリーン)
避妊・中絶
緊急避妊薬(アフターピル)
虫歯
虫歯治療(軽度, C1レベル)虫歯治療(中度, C2レベル)虫歯治療(重度, C3-4レベル)根管治療ブリッジ総入れ歯部分入れ歯虫歯・親知らずの抜歯コンポジットレジン
虫歯予防
フッ素塗布スケーリング(歯石取り)ルートプレーニング
歯周病
軽度の歯周病治療中度の歯周病治療フラップ手術(歯肉剥離掻爬術)による歯周病の外科治療重度歯周病による抜歯
顎関節症
認知行動療法(行動変容法)による顎関節症の治療物理療法による顎関節症の治療運動療法による顎関節症の治療薬物療法による顎関節症の治療スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療外科的手術による顎関節症の治療
インプラント
インプラント2ピースインプラント1回法2回法All-on-4(オールオンフォー)All-on-6(オールオンシックス)GBR(骨再生法)骨移植(ボーングラフト)リッジエクスパンジョン(スプリットクレスト)ソケットリフトサイナスリフトブローネマルク(ノーベルバイオケア)ストローマンインプラントシステム
審美歯科
オールセラミックジルコニアセラミックハイブリットセラミックエステニアラミネートべニアメタルボンド
神経ブロック
超音波ガイド下神経ブロック
予防接種 小児用肺炎球菌ワクチンB型肝炎ワクチンロタウイルスワクチン二種混合ワクチンBCGワクチン麻しん(はしか)風しん混合ワクチン水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)日本脳炎ワクチンおたふくかぜワクチンインフルエンザ予防接種帯状疱疹ワクチン成人用肺炎球菌ワクチン風疹ワクチン(単独)破傷風ワクチン(単独)A型肝炎ワクチン狂犬病ワクチン三種混合ワクチン(成人用)ポリオワクチン(単独)麻疹ワクチン(単独)三種混合ワクチン四種混合ワクチンHib(ヒブ)ワクチン(単独)HBグロブリン

診療・治療法に関する特記事項

アレルギー検査(View39・MAST36・ドロップスクリーン)

View39に対応しています

緊急避妊薬(アフターピル)

オンライン診療ができる医師が在籍

特色

病院理念:心のこもった医療を安全に提供します。

実施している治療、検査、医療機器などの説明

最先端の医療機器を駆使した高度医療の提供心疾患・脳疾患などの急変する重症者に的確に対応します。重症者に対する集中治療のため、ICU5床、CCU1床を確保し、ハイレベルな最新鋭機器(MRI、CT、心臓血管撮影装置、頭・腹部血管撮影装置、結石破砕装置など)を整備して良質な医療をサポートします。

充実したリハビリテーションの提供的確な医療と機能訓練の連帯により、早期社会復帰を実現します。整形外科はもとより、心疾患や脳疾患の方の術後における効果的なリハビリテーションのための療法室は、施設基準を満たす十分な広さを確保しました。治療及び訓練のための機器も最新式のものを確保し、新たに作業療法を加えて効果的な訓練により機能回復の向上を図ります。

急病・事故にも信頼出来る救急医療の提供24時間、診察体制を確保して急患に対応します。救急診察室の設置やスタッフの充実などを背景にして、スムーズに受け入れが出きるよう夜間・休日の診療体制を確保して、東京都の2次救急の指定医療(内科系・外科系)として少しでも貢献できるよう対応を行っております。

提携病院

後方支援病院としての役割も担っています。

この病院の口コミ (24件)

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さわ(本人・50歳代・男性)
1.5 健康診断

自宅から近いので健康診断で受診しました。受診予約は電話が大変繋がりにくくやっと予約が取れました。オプションで胃カメラがあったので予約をとり当日受付すると胃カメラの予約がとれていないとの事で受診票には胃...

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
続きを読む

20人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

定規869(本人・50歳代・男性)
1.0 健康診断

健診をHPで申し込み確認メールを受け取ったのに予約が取れておらず、予約日に受診できなかった。申込みの履歴もきちんと残っていて双方で確認もできるというのに呆れる。3度かけ直ししたが電話で対応した女性職員...

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 健康診断 薬:
続きを読む

9人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

辛巳(本人・40歳代・女性)

朝起きると、口が重く動かなく、右足の感覚もなく、外来で通っていた脳神経の先生から紹介状を書いて頂き、救急受診しました…待っている間に意識も回復してきて血液検査結果も悪く無いとのこと。

念のため、...

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
続きを読む

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

辛巳(本人・40歳代・女性)
5.0 人間ドック

同病院併設の人間ドックを受診し、循環器の再診をするようにとのコメントがありました。
そのまま同病院にて再検査の予約が取れるのも楽でした。

再検査内容は、静止時と踏み台昇降のようなものの負荷運動...

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
続きを読む

26人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

グランディフロイス448(本人・50歳代・男性)
2.0 健康診断

毎年、宿泊型もしくは終日の人間ドックで利用させていただいています。2020年になってから、問診や検査が雑になっているように感じました。

案内される方も、不慣れな研修の人が多く、また1日のプログラ...

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
続きを読む

治療実績

病気別治療実績(DPCコードに基づく)

種類 DPCコードに基づく病気名 治療実績 順位
合計 手術あり 手術なし 東京都 全国
神経系疾患 脳梗塞 46 - 46
てんかん 13 - 13 99位
眼科系疾患 白内障、水晶体の疾患 61 61 - 98位
耳鼻咽喉科系疾患 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 10 - 10 71位
睡眠時無呼吸 43 - 43 39位
前庭機能障害 23 - 23 62位
呼吸器系疾患 肺炎等 57 - 57
誤嚥性肺炎 58 - 58
循環器系疾患 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 12 12 - 95位
狭心症、慢性虚血性心疾患 164 48 116 83位
頻脈性不整脈 11 - 11 98位
心不全 83 10 73 97位
閉塞性動脈疾患 13 13 - 90位
徐脈性不整脈 11 11 -
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 26 13 13
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 108 108 - 95位
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 36 10 26 90位
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 18 - 18
虫垂炎 37 24 13 86位
鼠径ヘルニア 19 19 -
虚血性腸炎 19 - 19 57位
ヘルニアの記載のない腸閉塞 42 12 30
胆嚢疾患(胆嚢結石など) 16 16 - 72位
胆嚢炎等 11 11 -
胆管(肝内外)結石、胆管炎 36 36 -
急性膵炎、被包化壊死 12 - 12 84位
慢性膵炎(膵嚢胞を含む。)、自己免疫性膵炎、膵石症 12 - 12 20位
ウイルス性腸炎 28 - 28
筋骨格系疾患 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 12 12 - 49位
リンパ節、リンパ管の疾患 12 - 12 14位
皮膚・皮下組織の疾患 膿皮症 17 - 17 96位
乳房の疾患 乳房の悪性腫瘍 74 74 - 54位
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 13 - 13 88位
その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 12 - 12 92位
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 膀胱腫瘍 13 13 -
前立腺の悪性腫瘍 81 - 81 71位
上部尿路疾患 63 63 - 59位
前立腺肥大症等 25 25 - 38位
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 39 19 20 81位
急性腎不全 16 - 16 42位
腎臓又は尿路の感染症 55 - 55 100位
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 子宮頸・体部の悪性腫瘍 37 13 24 55位
子宮の良性腫瘍 10 10 - 97位
外傷・熱傷・中毒 頭蓋・頭蓋内損傷 12 12 -
顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) 12 12 - 36位
四肢筋腱損傷 36 36 - 30位
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 21 - 21
鎖骨・肩甲骨の骨折 27 27 - 36位
肩関節周辺の骨折・脱臼 16 16 - 61位
肘関節周辺の骨折・脱臼 16 16 - 57位
前腕の骨折 56 56 - 31位
股関節・大腿近位の骨折 58 58 - 90位
足関節・足部の骨折・脱臼 28 28 - 39位
多部位外傷 16 16 - 16位 82位
精神疾患 精神作用物質使用による精神及び行動の障害 11 - 11 15位 78位
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
看護師求人

この医療機関の看護師求人

看護師の募集・転職情報はこちら!この医療機関の看護師求人の有無がご確認いただけます。

看護師求人を確認

東京高輪病院の基本情報、口コミ24件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科などがあります。総合内科専門医、アレルギー専門医、感染症専門医などが在籍しています。物忘れ外来・認知症外来、肝臓病外来、ストーマ専門外来などがあります。朝対応(8:45〜)・女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。

ページトップ