Caloo(カルー) - 柏市若柴の肛門科の口コミ 7件
病院をさがす

柏市若柴の肛門科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団康喜会 辻仲病院柏の葉 (千葉県柏市)

あちゃみ(本人・30歳代・女性)

いわば切れ痔の症状がひどくなり、なんとか耐えていたもののある日便器が真っ赤になるほど出血し、これはもう観念して受診するしかないと受診
それまでに塗り薬や飲み薬をいただいていましたが、今回のことを説明し触診の結果もう薬が届かないほど傷が深いとのことで手術をしました
手術自体は麻酔が聞いていて記憶はありません
が、そのあとの排便時の痛みは一生味わいたくない激痛でした
手術をしたことが正解だったのかどうか…と思う日々でしたが半年を過ぎたあたりで急に排便が楽になり一年たった今もはや切れ痔とはなんだったのか
あの辛い思いはなんだったのかとおもうほど普通に排便できる喜びを得ています
手術をしてよかったです
院内も綺麗ですし、看護師さんも親身、親切で何一つ入院中不便なことはありませんでした先生やスタッフの方たちは感謝でいっぱいです

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 80,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団康喜会 辻仲病院柏の葉 (千葉県柏市)

ヒロヒロ(本人・50歳代・男性)
5.0 肛門科 痔核手術 肛門から出血

2022年4月に人間ドックで便潜血で専門医の精密検査を受けるようにいわれ数年前から痔の症状があったので特に不安なく診察を受けました。まず診察を受け人間ドックの結果を報告すると翌週に大腸カメラでの検査をやって頂きました。やはり原因はイボ痔で問題はありませんでしたが、診察と検査を担当して頂いた若い女性医師が丁寧な説明をしてくれたので、折角なので煩わしかったイボ痔を手術して頂こうと思い先生に手術をお願いしました。
仕事の都合もあるので6月の下旬に入院し、その日に若い女性のS医師に丁寧に手術の説明をして頂き、私の不安や質問にも分かりやすく答えて頂き何の不安もなく翌日、手術を受けました。20分程で手術は終わり、麻酔が切れたら少し痛みはありましたが翌日は大した事ありませんでした。入院中は看護師さんたちに親切にケアして頂き病棟の清掃スタッフの方達も気さくに話しかけて下さりホテルに宿泊しているかの様に快適な6日間でした。
退院してからすぐに仕事も普段通りに行えました。
手術前のS医師の説明では傷が完全に塞がるのは2〜3ヶ月位と言われてました退院1ヶ月で受診した外来で、完治したので今日で終了と宣言され嬉しいけど拍子抜けした感じでした☆
他の医師は分かりませんが痔核手術を執刀して頂いたS医師に関しては若いドクターですが説明も丁寧で患者に寄り添って頂き手術の腕前は完璧だと思います。

たまたま近所に辻仲病院柏の葉があって本当に良かったです。
綺麗な建物でスタッフも親切な方ばかりでしたので痔に悩んでいる人には自信を持って勧められる病院です。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 入院 薬:
料金: 107,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

61人中60人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団康喜会 辻仲病院柏の葉 (千葉県柏市)

ブルーレース372(本人・20歳代・女性)
5.0 肛門科 痔瘻

※かなり長文です※

他院で痔瘻と診断され、手術が必要と言われる。
良性疾患なので焦って手術を受ける必要はないが、20代での痔瘻発症はクローン病の可能性もあるので大腸内視鏡検査も受けるようにとのこと。

勿論、家から近い病院での手術も可能だが、大腸内視鏡検査は医師の技術によってはかなりの苦痛を伴うとのことで、評判の良い辻仲病院への入院を決意。

入院中、大腸内視鏡検査と痔瘻根治手術を受けることになった。

初めての手術・入院の為非常に不安だったが、まず病院の綺麗さに驚かされる。ホテルのよう。

病室もとても綺麗で、四人部屋への入院だったが広々としていてかなり快適。

お風呂もジャグジー付きのスパがあったり、カフェがあったり施設も充実。

病院特有の薬臭さもない。良い意味で病院らしくない。

入院初日は苦痛を伴わない検査のみ(心電図や胸部レントゲン)だったので、まるで小旅行にでも来たような気分になる。

入院2日目に大腸内視鏡検査。かなり不安だったが評判通り全く痛みのない検査だった。経験者から「ガスが溜まる感じが辛い」「とある2箇所をカメラが通る時抉られるような痛みがある」と聞いていたが、こちらからすると下痢や日常生活においてのガス溜りの方がよっぽど辛いと思った。
極度の緊張で鎮静剤の効果はあまり発揮されなかったが、それでも無痛だった。無痛というより無感覚。
先生と笑いながら会話をしたり、しっかりとカメラ越しの自分の大腸をモニターで観察できた。

入院3日目で手術。腰椎麻酔は刺す時が痛いと聞くが、全く痛くない。手術前の点滴の針を刺す時の方がよっぽど痛い。手術中も先生がにこやかな雰囲気にして下さったりして安心して挑めた。
麻酔のお陰で無感覚・無痛で手術を受けることが出来た。
先生・看護師の方々、本当にありがとうございました。

術後、麻酔がとれると痛みがどんなものか心配だったが、鎮痛剤を飲まなくても大丈夫なんじゃないかと思うくらい痛みが少なかった。トイレに行っても痛くなかった。

麻酔の影響で、術後痺れが残ったり頭痛がすると言われるが、そちらの心配も全くなかった。

手術翌日から食事も可能になったが、病院食とは思えぬクオリティの高さ。おしゃれなカフェのメニューのようなものもあった。

看護師さんたちも親身で至れり尽せり。必ず一日三回は看に来て下さる。

四人部屋への入院だったのでお見舞いが心配(話し声が迷惑にならないか等)、各フロアにオープンスペースがあるのでそこで会話が可能。電話も可。

ほぼストレスを感じずに初めての入院・手術を終えられた。

今回の入院生活で苦痛だったことワースト3を選ぶとしたら、③手術前後、約7時間の絶水 ②手術前の点滴の針を刺す時 ①手術終了迄の約3日間ほぼ断食(入院1日目:朝→自宅にて・昼→素うどん・夜→具なしコンソメスープ、紅茶、りんごジュース 入院2日目:朝・昼→抜き、夜→具なしコンソメスープ、紅茶、りんごジュース 入院3日目→丸1日絶食)
笑い話、自分が何より不安だった大腸内視鏡検査や麻酔針、手術はランク外だ。

自宅から遠いが、本当にこの病院を選んで良かった。

大腸内視鏡検査は定期的に受けようと思ったし、その時は必ずまたこちらの病院にお世話になりたいと思った。

本当に感謝の気持ちで一杯です。

痔疾患で手術をなかなか決意できない方、内視鏡検査が不安な方には是非こちらの病院をお勧めしたい。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 入院 薬:
料金: 70,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団康喜会 辻仲病院柏の葉 (千葉県柏市)

はいたん(本人・40歳代・女性)

先生がとても親切でわかりやすく説明して下さいました!
ナースもとても感じが良く 清潔感ある病院でした!
女性なので 肛門科って本当に抵抗がありましたが 担当して下さった先生が 大丈夫ですよ!って優しく言っ下さり、次はこうします!今度はこうします!と治療前にきちんと言って下さり、安心して診察する事が出来ました!
初診で初診外来に行ったのですが 受付の方も親切できちんと何度もわかりやすく説明してくれました。
受付から診察まですごくスムーズでした!

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: リンデロン-V軟膏0.12%
料金: 1,200円 ※薬代は別
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団康喜会 辻仲病院柏の葉 (千葉県柏市)

あみ(本人・30歳代・女性)

肛門の痒みが治らず、肛門科といえば辻仲病院ということで初めてかかりました。

病院とは思えないとても綺麗な作りで、まるでホテルのような開放感のある空間はリラックスできます。
ソファもゆったりしているので、これなら待ち時間も苦にならないと思います。

肝心の診察に関しては、初診時の診断は軽い切れ痔との事で座薬を二週間分処方されましたが、一向に治らずむしろ痒みが増し、一週間後に再診で足を運びました。

二度目の診断は痔ではなく、皮膚がただれてるから痒みが治らないとの事。
今度は全く違う塗り薬を処方されました。
看護士さんはとても感じがよく、患者を安心されてくれる雰囲気があります。

総合受付はあまり愛想がいいわけではありませんが事務的でテキパキして案内もスムーズなのでそれはそれでいいかと思います。
結論的には1度目の診断できちんとした薬を処方してほしかったですね。または、副作用や痒みが増した場合などの説明も欲しかったです。
ですが、医師の対応が感じ悪いなどということはなく総合的に見て、いい病院という印象です。




来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 580円 ※外来窓口
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団康喜会 辻仲病院柏の葉 (千葉県柏市)

卵164(本人・30歳代・女性)

1年くらい前から、肛門に違和感と時々痛みがあり、知人の紹介で受診しました。肛門科ははじめてだったのでとても緊張していきました。午後に初診の予約なしで行きました。待ち時間は1時間以上ありました。綺麗な大きな病院で、待合も広々としていました。診察はとても緊張しましたが、医師、看護師さんはとてもテキパキとしていました。先生は診察も慣れているようで、素早く終わったと思います。医師の説明もひととおりわかりやすく話してくれました。ただ、単調というか機械的というか、個人的にはもうちょっと優しい言葉や、笑顔を見せて頂けるとホッとするのになぁと思いました。とにかく緊張していましたので。診察後、ファイルを総合受付に提出し、自動会計機でお会計でした。待ち時間は長かったですが、会計はスムーズでした。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ヘモポリゾン軟膏
料金: 1,660円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

41人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団康喜会 辻仲病院柏の葉 (千葉県柏市)

HRK(本人・50歳代・女性)

恥ずかしながら…
出産以来の激しい痛みを伴う排便に
意を決して大腸・肛門科を受診。

恥ずかしさもあり、
女医診察がある事をホームページ上で確認し、
診療に伺いましたが実際には当日不在。

仕方なしに男性医師に診て貰うことに。

…が、ベットに横たわると、
『はい、内診します』と言ったきり
こちらが『痛いっ』といっても声掛けもなく無言で続行。
あまりの痛さに帰りの車の運転は辛く…。

こちらを受診希望する方は
必ず事前に診てほしい医師の診療確認を電話で行う事をお勧めします。
病院全体は綺麗で駐車場も4時間までは100円で使用可能。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ネリプロクト坐剤、ポステリザン(軟膏)、酸化マグネシウム「コザカイ・M」、ロキソプロフェンナトリウム細粒10%「CH」
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ