Caloo(カルー) - 船橋市金杉の救急科の口コミ 2件
病院をさがす

船橋市金杉の救急科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

74人中67人が、この口コミが参考になったと投票しています。

船橋市立医療センター (千葉県船橋市)

虹を歩く(本人・40歳代・女性)

背骨の激痛で息をするのも咳をするのも神経に触るようで動けなくなりかかりました。診察、レントゲンを撮り「レントゲンでわかる範囲では大丈夫です。」と説明され、日曜であったこともあり、明日外来で来てくださいとのこと。また「この病院は朝来ても夕方になることもあるので、お近くの整形外科でもいいですよと言われた。座薬が出ましたが、薬局まで車椅子を自力でこいで行くように看護師に言われた。車椅子をこぐのは初めて。とても重い、こぐたびに力が入る。背中にお産の時の陣痛のような激痛が走る

。一回こいだだけでは少ししか進まない。薬局は直ぐそこなのに。つかない。直ぐそこだからこそ押してほしかった。

なんか、とても傷つきました。薬を取って帰ってきてから、痛くて看護師に訴えたら笑ってどうしたの?と。その事には触れず、「座薬を入れてから帰ったほうがいいのではないですか?」と言われました。残念な思い出となりました。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: 座薬
料金: 3,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

206人中194人が、この口コミが参考になったと投票しています。

船橋市立医療センター (千葉県船橋市)

fumino(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

船橋に住んでいる母が、脳梗塞で意識不明になり救急車で医療センターに運ばれました。
点滴をし意識は戻りましたが、朦朧としており心室細動もおこした状態でしたが、すぐに連れて帰れと言われました。その際、そそうしていたので、替えの下着をもって来る様に言われ、看護師さんの態度が早く出ていけという感じでした。
私は素人ですが、その時、東京女子医大の心臓医をしていた伯父も一緒で、このまま動かすのは
危険なので、受け入れ病院を探して貰い、病院のストレッチャーも出してもらい二和病院に転送しましたが、二和病院に着いて直ぐに心停止し、ICUに入りました。
私一人でしたら、病院の言う通り、変だと思いながらも歩けない母をタクシーに乗せ、途中で心停止をしていたのだと思います。
二和病院にはMR1のデーターも送って来ませんでした。
後期高齢者に対しての厚生省のガイドラインがあるのでしょうが、船橋医療センターは冷たい病院です。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ