Caloo(カルー) - 太田市飯塚町のめまいの口コミ 2件
病院をさがす

太田市飯塚町のめまいの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

服部・えびすさまクリニック (群馬県太田市)

KLUEA9(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

発熱(微熱)やめまいが3週間程続いたため、他院(消化器内科)の紹介で受診しました。

[医師の診断・治療法]

症状についての問診の後、脳の機能の検査を先生自ら行ってくれました。
確か私にしてくださった検査は、脳神経の検査や小脳の検査と言われていました。
その際、しっかりとチャート表な物を使用しながら検査をして下さいました。
その結果、問題はなく、CTやMRIも撮る必要ないと判断されました。
薬も他院で処方された薬で様子を見るようにとのことでした。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とてもしっかりと時間をかけて丁寧に診察してくれる印象を持ちました。
今回は紹介状があったので、他の患者さんよりは少し早く診てもらえましたが、紹介状がないとその分待ち時間が多くなってしまうのかなと思いました。
待ち時間以外は問題なく、スタッフの方の対応も親切で、施設も新しく良いクリニックだと思います。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

服部・えびすさまクリニック (群馬県太田市)

ちり(本人・30歳代・女性)

以前から片頭痛持ちだったのですが、何日もの間ひどい頭痛とめまいが続いたので、頭痛外来があり、かつMRIのあるこちらの病院に行きました。

病院内はとても広くて綺麗でした。待っている患者さんは多く、1時間ほど待つ時も多くありました。
MRIの結果は問題が無く、これに対する説明も、担当医師が分かりやすく丁寧に説明してくれましたので、安心しました。

処方された薬で、一時的な改善は感じましたが、飲み続けても頭痛に対する不安が続いたままでした。
その後の通院で、血圧に関係する薬を処方されたり、「自分で血圧測定器で状態を見てみるといいよ」と言われたので、試したこともありました。
しかし、血圧と頭痛が関係しているという医師の説明がイマイチ理解できませんでしたし、結局症状も良くなりませんでした。

私にとっては、こちらの病院は合わなかったようでした。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: デパス錠0.5mg、レルパックス錠20mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ