Caloo(カルー) - 小山市駅東通りの寝れない・不眠の口コミ 2件
病院をさがす

小山市駅東通りの寝れない・不眠の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

28人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小山メンタルクリニック (栃木県小山市)

yosi(本人・40歳代・男性)

医師 2名
看護師 2名
受付 3名
臨床心理士 1名
ケースワーカー 1名
デイケア施設 あり

初診時は、臨床心理士による問診と医師による診察があり丁寧に対応してもらえる。
デイケア施設が病院の2階にあり、自立支援医療の摘要でデイケア施設利用と食事もできる。
デイケア利用前にはケースワーカーの人が説明してくれ1時間の体験参加も可能
デイケアの1時間体験参加は無料
デイケアは、1か月の予定表が病院の中にあり持ち帰り自由
デイケアは午前中から参加しても午後から参加してもOK。週何日参加してもOK。
その他、病院の1階でヨガや、体操、ストレッチ、卓球その他を指導してくれる。
病院から作業所で働きたい人などについてもケースワーカーから説明してもらえる。
月1階、病院の2階で医師や薬剤師を講師とした無料のセミナーあり。
セミナーのテーマの例 「統合失調症」「うつ病」「障害年金の受給について」
その他
無料のセミナーには他の病院に通っている人も予約で参加可能。良心的な病院




来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アキネトン錠1mg、ルーラン錠8mg、ベゲタミン-B配合錠
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

20人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小山メンタルクリニック (栃木県小山市)

ちい(本人・30歳代・女性)

初めての受診で不安があったが迅速かつ明るい対応で安心しました。
院内処方も嬉しかったです。男性が苦手な為、女性の医師だった事も良かったです。
しかし、医師の説明があまりなく、自分の状態がどうなのか分かりませんでした。
問診も早口で急かされている感じを受けました。
受付スタッフはみんな温かい笑顔で親切に対応してくれました。予約制なので、待合室もそんなに混雑しておらず窮屈な感じはしなかったです。
平日は仕事がある為、土曜日に診察してくれるのは助かります。(大変混雑するらしいですが)
場所も駅前なので、とても便利だと思います。
小さな子供が一緒でも受診できるようなので、女性も安心して来院できるところも良いですね。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: リーゼ錠5mg
料金: 2,540円 ※初診料 薬代込みです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ