Caloo(カルー) - つくば市天久保の救急科の口コミ 4件
病院をさがす

つくば市天久保の救急科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 筑波メディカルセンター筑波メディカルセンター病院 (茨城県つくば市)

中野(本人・40歳代・女性)

熱中症で救急搬送されました、
猛暑ではありましたが、この日は曇りで、気温は30度くらいでした。
でも湿度が高かったように記憶しています。
お昼頃、買い物から戻ると、
大汗をかいて青ざめ、めまいがして吐きました。そのうち、
みぞおちが痛みだし、うずくまるように動けなくなってしまい、
とても焦りました。
これはまさかと思って、急いで水分をとっても、
すぐ吐いてしまい、
危険だと判断し、
たまたま家にいた、家族に救急を呼んでもらいました。
病院では、血液検査、CTまで撮って、点滴をしてもらって
数時間で帰宅する事ができましたが、
忙しい病院のようで、流れ作業的な処置だったように思いました。
点滴をしながらトイレに行って、吐いたりしていても
様子を見にきてくれる看護師さんはおらず、
辛かったですが、処置はさすがに早いと思いました。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 3分未満 その他 薬: ソルアセトF輸液500ml、プリンペラン注射液10mg、ブスコパン注20mg
料金: 8,570円 ※上記、薬は病院で、注射で処置したものです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 筑波メディカルセンター筑波メディカルセンター病院 (茨城県つくば市)

レッド554(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供が階段から落ちてしまい夜間の救急外来を受診しました。電話連絡していたので受付は比較的スムーズ。受付後すぐに看護師のトリアージがありました。トリアージ後の診察までの時間が約1時間待ち。診察自体は5分程度でした。夜間だから仕方ないですよね。女医(研修医)でしたが対応は悪くはなかったです。会計にも少し時間がかかりました。お世話になりました。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
料金: 8,000円 ※初診料がめちゃくちゃ高い
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 筑波メディカルセンター筑波メディカルセンター病院 (茨城県つくば市)

水晶545(本人・30歳代・女性)

交通事故に遭った時は興奮していたのか、痛みを感じなかったのですが、段々時間が経つにつれてめまい、痺れ、痛みなどの症状が出てきたので、救急で診てもらいました。
緊急性の高い患者様から順番で診ている様で、私の番は次でした。
しかし、2時間待っても一向に呼ばれません。
看護師さんや、受付に聞いても、前の方の処置?が終わらないと診察できないとしか言われず…
やっと呼ばれたと思ったら、若い先生が、ウチは夜間救急なので出来ることは何もありませんね、と。
3時間半待って、何もしていただけず、何しに行ったんだか全然わかりませんでした。
救急対応病院ですよね?せめて投薬や、点滴等の処置ぐらいして欲しかったです。
何も出来ないなら、受付の段階で断ってくれれば、無駄な時間を過ごさなくても良かったのにと思います。
子供の救急には最適だと思います。小児科医が必ずいるので。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
料金: ※交通事故の為、保険会社負担です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 筑波メディカルセンター筑波メディカルセンター病院 (茨城県つくば市)

nini(本人ではない)

日中熱がなくて18時過ぎから40℃超えの熱が出てグッタリしていたため電話予約の末お世話になりました。
看護師さんから、「なぜ今日は来たんですか?日中に小児科を受診しなかったのですか?」と言われました。
日中熱がなかった旨は話してあったのにです。
そのような事を言われるなら予約の電話の時点で断ってくれたら行きませんでした。
夜間救急は二度と行くまいと思いました。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで)の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ