Caloo(カルー) - 栗原市若柳川北の心療内科の口コミ 1件
病院をさがす

栗原市若柳川北の心療内科の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団弘慈会 石橋病院 (宮城県栗原市)

ネグラクタ955(本人・30歳代・女性)

最初あまり薬は使わないようにしようと言い、家族構成趣味など聞かれ10枚くらいに渡る書類を書かされる。自分の問題点はハッキリ伝えましたしカウンセリングしてほしいわけではなかった。最終的にイフェクサーを処方されました。イフェクサーの副作用に自殺を企図をしてしまうと記載されていました。まさに自分に当てはまるパターンでした。勿論気持ちも落ち着かないし先生に相談しましたが、イフェクサーは心が落ち着く薬だと言い、仕舞いには30日分薬を追加すると言い、さもしばらく来ないで欲しいような雰囲気を感じました。結局、貰った薬も飲まず、しばらくしたら少し落ち着きを取り戻し今は別の心療内科で精神安定剤を処方されて、今まで通りの生活が出来ています。ここの先生には何度も同じ事を聞かれ、言い間違いをしたりと何度も私が言い換えましたし何度も同じ事を言いました。また心療の診察にも関わらず事務員にも聞こえる普通の診察室で診察されました。配慮が全くありません。
正直こんな事を書きたくありませんが、薬が合わないと言ってるにも関わらず同じ薬を処方する。臨機応変出来ないのはいかがなものかと。他の診察はわかりません。心療内科として行くのはやめた方がいいと思います。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ