北海道の発熱を診察する病院・クリニック(2,292件) 口コミ・評判
【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
- エリア・駅
- 北海道
- 症状
- 発熱
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
PR
病院
3.86
口コミ26件
- 5.0
混んでいるけれど信頼できる病院
- 5.0
当番病院でした
- 5.0
安心してかかれる病院です
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、血液内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、整形外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、細胞診専門医、病理専門医、放射線科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
8月:3,153
|
7月:2,334
|
年間:34,040
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:30-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.45
口コミ8件
- 発熱の口コミ
- 5.0
とても良い先生
休日の急な発熱で、当番医だったこちらのクリニックに伺いました。休日だったこともあり1時間前に着いたものの、すでに行列ができていました。
混んでいて忙しいにもかかわらず、先生も看護師さんも終始丁寧で穏
- 5.0
赤ちゃんに優しい、感染対策しっかり
- 5.0
インフルエンザの予防接種
- 診療科:
- 小児科
アクセス数
8月:103
|
7月:103
|
年間:1,443
診療所
3.60
口コミ2件
- 発熱の口コミ
- 4.5
子どものインフルエンザで受診しました
[症状・来院理由]
朝起きると38.5℃の発熱があり、いつもと様子が違ったのでいつもお世話になっているたむら小児科病院に行きました。
[医師の診断・治療法]
のどが少し赤く、胸の音を聞くと少しゼ
- 4.0
この地域では人気の小児科です
- 診療科:
- アレルギー科、小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
8月:38
|
7月:52
|
年間:444
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:30 | ||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
病院
3.56
口コミ2件
- 発熱の口コミ
- 4.5
熱がなかなか下がらずに、頭痛や腹痛がひどくなったため来てみたらすぐなおった。
[症状・来院理由]
3日ほど熱のせいで体もだるく、仕事を休み様子を見たのですが、熱が下がらず、頭痛や腹痛がひどくなり、
下痢や嘔吐も若干あり、こちらの病院で診察していただきました。
[医師の
- 4.0
夜間の緊急時に安心できます
- 診療科:
- 内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、緩和ケア(ホスピス)、リハビリテーション科
- 専門医:
- 糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、消化器病専門医、小児科専門医、救急科専門医
アクセス数
8月:16
|
7月:13
|
年間:243
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.56
口コミ2件
- 発熱の口コミ
- 4.5
設備は古いがスタッフの対応は良かった
発熱と風邪の症状があって辛かったので受診しました。
コロナウイルスやインフルエンザの可能性も十分あったので先に電話連絡をしてみましたが、詳しい受診方法などを丁寧に教えていただきました。
(発熱があ
- 4.0
午後診察の時間は確認してから
- 診療科:
- 内科、循環器内科、消化器内科、外科、肛門科
- 専門医:
- 消化器病専門医
アクセス数
8月:35
|
7月:73
|
年間:444
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | 09:00-10:30 | ● | 09:00-10:30 | ● | |||
14:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.90
口コミ3件
- 発熱の口コミ
- 5.0
風邪で罹りました
[症状・来院理由]
喉に違和感が何日かあったと思ったら、舌にぶつぶつと出来物が出来て、だんだん赤く腫れてきて、喋るたびに咳が出て、微熱もあったため。
[医師の診断・治療法]
声がほとんど出ない、
- 4.5
インフルエンザ予防接種を受けました。
- 4.0
待ち時間がありません
- 診療科:
- 内科
アクセス数
8月:61
|
7月:46
|
年間:854
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:00 | ||
14:30-18:00 | ● | ● | ● |
診療所
3.90
口コミ2件
- 発熱の口コミ
- 5.0
インフルエンザ
家族がインフルエンザになり、自分も咳と微熱がでてきたのですが、家の近くの発熱外来が混んでいて無理と言われ、ダメ元で電話してみた所、初診なのもかかわらず快く受け入れて下さりました。
発熱外来は専用
- 5.0
安心信頼
- 診療科:
- 内科、循環器内科
- 専門医:
- 総合内科専門医、循環器専門医、救急科専門医
アクセス数
8月:98
|
7月:114
|
年間:1,881
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 14:00-16:00 |
診療所
3.62
口コミ3件
- 発熱の口コミ
- 4.0
点滴をしてくれる病院
熱があるときはここの病院に行くことが多いです。
先日も風邪かインフルエンザかわかりませんが38℃の熱がでたので行ってきました。
検査するとインフルエンザではなかったのと熱が高めなので点滴をしてくれ
- 発熱の口コミ
- 4.0
点滴を希望なら
[症状・来院理由]
前日に38度5分の熱がありました。翌日は微熱でしたが、長引くと嫌なので、何度か通院しているこの医院に行きました。ここに通院する理由は、点滴をしてくれるからなんです。ほかの病院は、
- 4.0
薬が効く気がします
- 診療科:
- 内科、リハビリテーション科
- 専門医:
- 漢方専門医
アクセス数
8月:40
|
7月:42
|
年間:1,128
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.48
口コミ5件
- 発熱の口コミ
- 4.0
親身な先生
発熱により受診。
コロナ対策がしっかりされている印象でした。
発熱のある人は車待機でした。混んでいるため車で40分程待ち、検査をしに看護師さんが来ました。その後、診察へ。溶連菌との診断で念のため血
- 発熱の口コミ
- 4.0
適切な診察でした
[症状・来院理由]
微熱と咳が出るようになり近所の病院へ行きましたが、良くならずにこの病院へ行きました。引っ越したばかりだったのでネットで探して行きましたが、診察待ちの患者さんも多数いました。
[
- 発熱の口コミ
- 2.0
受付事務の対応に…
病院自体は綺麗で暖かくとても良かったです。
ただ、入り口からの階段とスロープは急患にとってはちょっぴりしんどかったです…。先生の診察も的確で短いながらもしっかりと親身に対応してくださり、看護師さんの
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、消化器内科
- 専門医:
- 総合内科専門医、呼吸器専門医、気管支鏡専門医
アクセス数
8月:283
|
7月:267
|
年間:2,508
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:30 | ● | ● | ● |
診療所
3.45
口コミ2件
- 発熱の口コミ
- 4.0
インフルエンザ
発熱4日目で病院にいきました。
発熱した時点でインフルエンザを疑いましたが、あまり高熱(夜は38℃)にならず「寝ていたら治るかも」と考えてました。
診断結果は、インフルエンザB。
さほど
- 発熱の口コミ
- 4.0
当初風邪
[症状・来院理由]
ものすごい寝汗と高熱で当初風邪と思い受診にいきました。
[医師の診断・治療法]
回目の診断は風邪。3日後の診断で肺炎。
結果肺炎でした。入院を勧められたが仕事の関係で通
- 診療科:
- 内科、歯科
- 専門医:
- 循環器専門医
アクセス数
8月:18
|
7月:19
|
年間:573
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-17:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.69
口コミ9件
- 発熱の口コミ
- 4.0
アレルギー性鼻炎
アレルギー性のかゆみやくしゃみ、耳のただれ、のどのイガイガなどで通いました。
エレベーターをおりるとすぐに受付があり、待合室は向かい合うように座ります。
仕事中の男性と、常連の奥様風の患者さん
- 発熱の口コミ
- 3.0
待たされず診療出来た。
大通駅から近い。
風邪と、のどに骨が刺さり通院。
待ち時間はあまりなく、診療していただけた。
のどに刺さった骨は頑張って取ってくださろうとしていたが
その時は取れず、後も取れな
- 5.0
職場の近くにあり助かりました
- 診療科:
- 耳鼻咽喉科
- 専門医:
- 耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医
アクセス数
8月:435
|
7月:478
|
年間:7,653
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.40
口コミ1件
- 発熱の口コミ
- 5.0
昔からある名医
見た目に迫力のある先生ですが、院長先生は、透析業界では一目置かれる存在。
通常の外来もしてくれて、とても親身になって対応してくれます。
ダメなことはダメ。家でできることは家でこのように対応しな
- 診療科:
- 内科、腎臓内科、人工透析
- 専門医:
- 透析専門医
アクセス数
8月:23
|
7月:10
|
年間:301
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00-19:00 | ● | 10:00-12:00 | ● | 10:00-12:00 | ● | 10:00-12:00 |
病院
3.32
口コミ2件
- 発熱の口コミ
- 5.0
院長先生、並びに看護師さんありがとうございました。
約4ヶ月前に肺炎、脳梗塞でそちらにお世話になった家族です。
院長先生はとても冷静で的確な診断をされ熱心に治療してくださいました。家族への説明もわかりやすく不安なく入院生活を送ることが出来ました。とて
- 2.5
夜間救急
- 診療科:
- 内科、循環器内科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、心臓血管外科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医
アクセス数
8月:114
|
7月:100
|
年間:1,790
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | 09:00-12:00 | ● | ● | 09:00-12:00 | ||
13:30-17:00 | ● |
診療所
3.44
口コミ1件
- 発熱の口コミ
- 5.0
超親切な町のお医者さん
糖尿の長期治療、風邪、インフルエンザ、胃腸炎、会社の健康診断など
何でもお願いしました。
午前中しかやってないので仕事は休むか遅刻。
予約診療が優先なので、予約なしだと時間がかなりかかる。
- 診療科:
- 内科
アクセス数
8月:8
|
7月:15
|
年間:180
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.28
口コミ1件
- 発熱の口コミ
- 4.5
フレンドリーな雰囲気で安心して通院できました
[症状・来院理由]
1週間ほど前から風邪気味でいつもなら市販薬で改善できる程度なのが、一向に治らず、微熱・鼻水・咳が止まらないため、
知り合いから評判を聞き、通院したことがないクリニック森の風に行
- 診療科:
- 内科、消化器内科、胃腸科
- 専門医:
- 消化器病専門医
アクセス数
8月:71
|
7月:77
|
年間:951
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-11:30 |
診療所
3.40
口コミ3件
- 発熱の口コミ
- 3.5
インフルエンザでした
風邪の症状があり、受診しました!高熱だったので、先生はインフルエンザを疑い、すぐに検査をしてくれました。やはりインフルエンザの陽性でした!高熱が出ていたのでマスクをして受診すると受付で優しい声掛けをし
- 4.0
新しくて快適
- 3.5
予防接種の時だけ…
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、腎臓内科、人工透析
アクセス数
8月:49
|
7月:29
|
年間:859
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:15-17:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.49
口コミ3件
- 発熱の口コミ
- 4.0
時間が取れるなら良いですよ
いつも混んでいます。
スマートフォンや雑誌がないと待ち時間が厳しいです。
ただ、先生がとても丁寧で親切です。
一人一人親身になって診察しているので時間がかかるのでしょう。
専門外の場合は他
- 発熱の口コミ
- 4.0
とてもよい先生
[症状・来院理由]
咳が止まらず、仕事にも、支障が出ていたので、来院しました。
家からも近いので通いやすいです。
[医師の診断・治療法]
忙しい中、じっくりと話を聞いてくれて、2年に一度ぐらい
- 発熱の口コミ
- 3.0
夕方の受診がきびしい
[症状・来院理由]
かぜの症状がでたため、学校の途中でいくことに。熱や咳などから自宅から一番近いこの病院にいくことにしました。
[医師の診断・治療法]
先生は男性の方。女性医師はいなかったと
- 診療科:
- 内科、循環器内科、消化器内科
- 専門医:
- 循環器専門医
アクセス数
8月:85
|
7月:103
|
年間:1,979
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.36
口コミ2件
- 発熱の口コミ
- 3.5
スムーズです。
町の診療所いう病院なので風邪や予防接種などでたまに受診します。まず待たなくてよい。診断も簡単完結。薬の処方も私には合っているので風邪の直りが悪い時、熱を伴う風邪の時など受診します。仕事に支障が出るので
- 4.0
先生もスタッフも優しくあたたかい病院
- 診療科:
- 内科、小児科
- 専門医:
- 総合内科専門医、腎臓専門医
アクセス数
8月:35
|
7月:19
|
年間:522
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-17:00 | ● | ● | ● | ● |
病院
3.22
口コミ1件
- 発熱の口コミ
- 4.0
落ち着いた雰囲気の病院です。
建物も大きく出入り口も広々として窮屈感は全くありません。
待合室も落ち着いた雰囲気で、広々としてテレビも患者で好きにチャンネルを入れ替えできます。また、大きな水槽に熱帯魚がたくさん泳いでいて、心
- 診療科:
- 内科、消化器内科、胃腸科、リハビリテーション科、歯科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、消化器病専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、がん治療認定医
アクセス数
8月:34
|
7月:31
|
年間:399
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:00 |
病院
3.34
口コミ16件
- 発熱の口コミ
- 4.0
真夜中の急性胃腸炎
タイトル通り、真夜中に症状がでました。
高熱、胃痛、嘔吐、水下痢で、大変でした。その頃、大野病院の近所に住んでいたので、何かあった時は大野病院を受診していました。
余りの症状の酷さに、主人が救
- 発熱の口コミ
- 1.0
心臓外科の医者が夜間内科をみる
普段熱など出さないのに、急な39.0℃の発熱、動けなくなり、割れんばかりの頭痛、手元にあるロキソニンを飲んで一時間経っても良くならず、とにかく具合悪くなり耐えきれず救急に行くことにした。運転などできる
- 5.0
8回目のワクチン接種(有料化)
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、腎臓内科、人工透析、外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、婦人科、放射線科
- 専門医:
- アレルギー専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、認知症専門医、麻酔科専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、がん治療認定医
アクセス数
8月:1,476
|
7月:1,581
|
年間:21,715
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
221-240件 / 2,292件中
- エリア・駅
- 北海道
- 症状
- 発熱
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)