北海道の日曜診療する発熱を診察する病院・クリニック(66件) 口コミ・評判
【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
- エリア・駅
- 北海道
- 症状
- 発熱
- 名称
- なし
- 詳細条件
- 日曜
PR
バスセンター前駅3分の内科・美容クリニック。土日祝18時まで。保険診療対応。幹細胞培養上清液療法。
- 診療科:
- 内科、美容皮膚科
アクセス数
7月:231
|
6月:166
|
年間:1,392
ネット予約
やまはな野村内科クリニック
診療所
4.14
口コミ14件
- 発熱の口コミ
- 5.0
先生が素晴らしい
大きな病院に行っても解決しなかった症状がこのクリ ニックではすぐに改善しました。とてもいい先生だと思います。私と同じように病院に行っても解決されない方は1度受診してみてはいかがでしょうか?
- 発熱の口コミ
- 4.5
とっても良い病院です!
子供の急な下痢と発熱や、予防接種、診断書、また自分の体調不良の時など、短時間に数回受診しました。
院内は綺麗で落ち着きがあり、受付の方も感じがよく、待ち時間もさほど長くありませんでした。
先生も丁
- 発熱の口コミ
- 4.0
優しそうな先生でした。
発熱のためこちらにかかりました。
スーパーの上にあり、帰りに食べ物を買うのにとても便利な場所です。
また、ほかの病院より遅い時間までやっている部分も
大変魅力的だと思います。
入口はおしゃ
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、消化器内科、リウマチ科
アクセス数
7月:515
|
6月:568
|
年間:11,942
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.39
口コミ13件
- 発熱の口コミ
- 5.0
安心して通える。
365日やっているので、とってもとっても助かります。
夜も遅くまでやっているので、仕事帰りに寄ることも出来てこれまたありがたいです。
受付の方も優しく、はきはきとしていて雰囲気が良いです。
- 発熱の口コミ
- 5.0
10日間の長期の発熱が一発解消しました。
[症状・来院理由]
10日間もの間、発熱に苦しみました。
そのうち治るだろうと思って市販薬で済ましていたのですが、全く効果を得ることができず、
人生初の「風邪で病院」のお世話になりました。
[
- 発熱の口コミ
- 5.0
突然膀胱炎で激痛
[症状・来院理由]
早朝突然の排尿痛(激痛)、血尿と発熱がありました。もともと膀胱炎をかつて何度か繰り返しているので、自分でも膀胱炎だと感じましたが、実家に帰省中で泌尿器科の場所がわからず、子供の頃
- 診療科:
- 内科、外科、小児科
- 専門医:
- 総合内科専門医、腎臓専門医、透析専門医、小児科専門医、救急科専門医
アクセス数
7月:137
|
6月:162
|
年間:2,810
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00-19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.35
口コミ11件
- 発熱の口コミ
- 5.0
皆さん親切、丁寧でした。
19時頃、9度5分の発熱があり救急センターより紹介されて受診させていただきました。
病院がこの場所にあるのは知ってましたが、受診したのは初めてでした。
職員さんや看護婦さんも親切でしたが、先生がき
- 発熱の口コミ
- 5.0
先生が信頼できます!
何年も前から風邪をひいた時などにお世話になっているのですが、ここの病院の先生は診察が丁寧ですし、お話の仕方もとても優しいです。看護師さんも手際良く注射などをしてくれます。そして、熱が出ても仕事をどうし
- 発熱の口コミ
- 5.0
絶対的な信頼があります
小さい頃からなのでもう10年近く通っている病院です。
家族全員で通っているくらい安心して通える信頼している病院です。
住宅街の中にひっそりとあるのですが、大人気の病院のため、いつ行ってもめちゃくち
- 診療科:
- 内科、循環器内科、消化器内科
アクセス数
7月:384
|
6月:326
|
年間:6,261
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-15:00 | ● | |
15:00-21:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.63
口コミ5件
- 発熱の口コミ
- 5.0
休日、混んでいました。
休日に子供が高熱を出して、行きました。
当たり前ですが、混んでいました。
キッズスペースがあって、本を読んだりおもちゃで遊んだりビデオを見せて、時間を潰していました。
着く頃には熱が落ち着いてい
- 発熱の口コミ
- 4.5
休日も安心
以前市内にあった休日夜間センターは建物が古く診療科も少なく利用しにくい感じがしました。が、新しくこのセンターができ、待合室や駐車場も広く、利用しやすくなったと思います。風邪が流行っていたシーズンのため
- 4.5
夜間でも安心できます
- 診療科:
- 内科、小児科
アクセス数
7月:95
|
6月:50
|
年間:1,974
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00-08:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-17:00 |
21:00-24:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-17:00 | ● |
21:00-24:00 | ● |
診療所
4.10
口コミ9件
- 発熱の口コミ
- 5.0
はっきりお話してもらい納得!
サンビアザ内にある内科でこじんまりとしている感じの病院です。
たまたま休日当番で開いていたので行きました。
先生は柔道家の様な恰幅が良く若く見える先生です。
話を聞いてもらい消去法で原因を突き止
- 発熱の口コミ
- 4.5
話しやすい先生です。
扁桃炎で受診しました。
ハキハキして元気がよく、話しやすい先生でした。
私は医療機関に勤務しており、そこで処方してもらった薬で良くならず受診し、問診票には勤め先で〜の件以外を書いたのですが「うん、
- 発熱の口コミ
- 4.0
土日も開いています
新札幌のサンピアザ3階に入っている病院で、地下鉄やJR、バスでもアクセスできる立地にあります。金曜日に発熱したため土曜日の午前中にこちらの病院に行ったのですが、土曜日ということもあり待合室は混み合って
- 診療科:
- 内科、胃腸科
アクセス数
7月:235
|
6月:264
|
年間:5,731
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:15 | 09:00-12:15 |
診療所
4.33
口コミ14件
- 発熱の口コミ
- 4.5
日曜の朝でも空いているのが魅力!
札幌でインフルエンザが流行っている頃、私もついに発症してしまったので、早く病院に行かなければと思ったのですが、不運なことにそれが土曜日の夜のことでした。日曜日に通常営業をしている病院を見たことがなかっ
- 発熱の口コミ
- 4.0
朝、寄ってから出社できる、病院。
私の場合、朝、起きた時に「急な発熱」「頭痛」なんてことが良くあります。
熱は大体、37度〜38度程度なので、
熱冷ましの頓服でも飲んで、仕事に行けなくもないんです。
しかし、インフルエン
- 5.0
素晴らしい先生とスタッフさんでした!
- 診療科:
- 内科、小児科
- 専門医:
- 総合内科専門医
アクセス数
7月:388
|
6月:407
|
年間:10,577
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
07:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.40
口コミ7件
- 発熱の口コミ
- 5.0
とても親身になってくれるクリニック
急性胃腸炎、風邪、膀胱炎になった時などにお世話になりました。
清潔感のあるキレイなクリニックで入りやすいと思います。スリッパに履き替えなくても良いところが、とてもいいと思いました。
待ち時間も毎回
- 発熱の口コミ
- 4.0
待ち時間が短い
行啓通にある、比較的新しいクリニックで、マンションの一階にあります。
クリニックはなかなか入りづらいところもありますが、こちらはガラス張りで外から中の様子が分かりやすく、抵抗なく入ることができま
- 5.0
優しさと安心のクリニック
- 診療科:
- 内科、健康診断
アクセス数
7月:190
|
6月:206
|
年間:4,069
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.18
口コミ7件
- 発熱の口コミ
- 5.0
丁寧な診察、ありがとうございます。
私は、6年ぐらい前から、あおぞら竹内内科さんにお世話になっています。先生はよく私の話を聞いてくれて、検査を進めてくれます。検査をして早期発見できたこともあったし、異常がなくて精神的に非常に安心したこと
- 発熱の口コミ
- 5.0
信頼出来ます
高熱が出て食事もとれず具合が悪く行きました。建物は昭和レトロですが、待ち時間も少なく丁寧に診てもらい、注射をして薬をもらいました。翌日には体が大変楽になり、比較的早く良くなりました。助かりました。スタ
- 5.0
朝早くからしています。
- 診療科:
- 内科
- 専門医:
- 総合内科専門医、リウマチ専門医
アクセス数
7月:218
|
6月:268
|
年間:5,821
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
13:30-17:30 | 13:30-19:00 | ● | 13:30-19:00 | ● | ● |
診療所
4.05
口コミ26件
- 発熱の口コミ
- 5.0
手稲には必要なすごい病院
本当にお世話になってなっている病院です。
私の家は まだ子供が小さいので急な発熱や体調不良
また、親の方も病気をもらってしまい急な発熱体調不良があります。
だいたい子供の発熱は、夜になってから発
- 発熱の口コミ
- 2.5
上から目線
先生や受付の対応が少し上から目線に感じられ、特に受付で発熱してる旨伝えた際も「みんな発熱してます」と言われ、少し不快でした。以前は発熱の患者さんを別室で待たせていましたが、今は全員同じ部屋で待つように
- 5.0
先生が親切です。
- 診療科:
- アレルギー科、耳鼻咽喉科
- 専門医:
- 耳鼻咽喉科専門医
アクセス数
7月:976
|
6月:1,189
|
年間:19,450
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
07:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.29
口コミ6件
- 発熱の口コミ
- 3.5
土日祝日も診察
麻生北見病院は子供の中耳炎や風邪の時にお世話になっています。
麻生病院はいつも混んでいます。朝早くに行っても待ち時間がある病院です。土日祝日も診察をしてくれるので土日に仕事の方でも通えます。どんな方
- 4.0
大きい病院
- 4.0
きめこまやかな診察をしてくれます。
- 診療科:
- 耳鼻咽喉科、歯科口腔外科
- 専門医:
- 耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、麻酔科専門医、口腔外科専門医
アクセス数
7月:132
|
6月:195
|
年間:3,092
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
13:30-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
18:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.30
口コミ1件
- 発熱の口コミ
- 4.5
夜間の救急に
夜間の救急に何回か行きました。待ち時間も少なく、とてもスムーズでした。(混み具合や緊急にもよるとは思いますが…)
以前札幌に住んでいた時も救急センターへ行きましたが、なかなか診察してもらえず、何時間
- 診療科:
- 内科、小児科
アクセス数
7月:16
|
6月:7
|
年間:443
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00-07:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
19:00-24:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.09
口コミ38件
- 発熱の口コミ
- 4.0
とても混んでいます
以前、よく扁桃炎で熱が出るので通院していました。どこの病院に行ってもよくならずたどり着いたのがここでした。
とても混んでいるので待ち時間はかなり覚悟が必要です。
ですが、先生も看護士さんも良い方達
- 5.0
手術しました
- 5.0
看護師さんが優しい
- 診療科:
- 消化器内科、耳鼻咽喉科、歯科口腔外科
- 専門医:
- 気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、麻酔科専門医、口腔外科専門医
アクセス数
7月:1,586
|
6月:1,718
|
年間:26,140
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
13:30-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
18:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
北五条医院
診療所
3.20
口コミ1件
- 発熱の口コミ
- 4.0
診察は適格
患者さんの7割ぐらいは高齢の方です。先生はお一人、看護師さんはふたりですが、混み合っている時も、丁寧に、それでいてスタッフさん自身がイライラしたり、無駄な動きをすることもなく対応しています。診療方針の
- 診療科:
- 内科、胃腸科、リハビリテーション科、小児科
アクセス数
7月:28
|
6月:42
|
年間:478
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
18:00-20:30 | ● |
診療所
3.19
口コミ1件
- 発熱の口コミ
- 4.0
発熱で受診
休日で病院がやっていないときに、熱が出てしまい受診しました。
冬でインフルエンザが流行っていた時期でしたのでとても患者さんが多くて
座るところもやっと確保できたという感じで、体がつらいのに1時間ほ
- 診療科:
- 内科、小児科
アクセス数
7月:15
|
6月:7
|
年間:615
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
19:00-24:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 14:00-24:00 | 09:00-24:00 | 09:00-24:00 |
00:00-07:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
さっぽろ駅前内科・内視鏡クリニック
診療所
3.09
口コミ3件
- 発熱の口コミ
- 3.5
漢方外来がある病院です。
人間ドックを受けていた病院の系列だったため
こちらの病院を選びました。
待合室には人気雑誌やウォーターサーバーがおいてあるため
こみ合っていても待ちやすい環境です。
駅から直結できるのでとても
- 4.0
信頼できるクリニックです
- 2.0
胃カメラありき
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、消化器内科
アクセス数
7月:206
|
6月:292
|
年間:3,868
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:10 | ● | 09:30-12:00 | ● | ● | 09:30-12:00 | 08:30-12:00 | 08:30-12:00 | |
15:10-19:10 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.19
口コミ30件
- 発熱の口コミ
- 4.0
時間帯により使い分けを考えて
札幌市の夜間急病センターで、内科・小児科・耳鼻科・眼科があります。
内科・小児科は翌朝7時まで(小児科医は23時まで)
耳鼻科・眼科は23時まで診察を行っています。
地下鉄駅に近く地下鉄を
- 発熱の口コミ
- 3.0
夜間の急な発熱で
40℃近く熱が出て、ネットで探し、こちらに行きました。
外には警備員さんもおり、熱で朦朧としているなか、受付の場所を教えて頂きました。
受付の方も感じがよく、安心した記憶があります。
院内も
- 発熱の口コミ
- 1.0
看護師のやる気ないのが伝わる最悪の対応
0歳の子供が発熱、鼻水で受診しました。
問診のときに来た看護師が態度が最悪なのはもちろん、何度も同じことを聞いて来て、熱が高いから来た(何度かも詳しく話している)のにも関わらず、それだけで来たの?と
- 診療科:
- 内科、眼科、耳鼻咽喉科、小児科
アクセス数
7月:926
|
6月:550
|
年間:15,593
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00-07:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
19:00-24:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.13
口コミ3件
- 発熱の口コミ
- 4.5
土日診療可のクリニック
土曜日に発熱があり、診療して貰えるクリニックを探した所、新しく開院していた、こちらのクリニックに問い合わせの電話をしました。
しかし、新規の受付は午前中の早くに電話予約が閉め切られており、その日の受
- 5.0
丁寧な診察!
- 5.0
お医者さんも看護師さんも薬剤師さんも受付の方も皆さん優しい
- 診療科:
- 内科
アクセス数
7月:149
|
6月:138
|
年間:4,883
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30-19:00 | ● | ● | ● | 14:00-17:00 | 14:30-17:00 | 14:30-17:00 |
診療所
2.67
口コミ6件
- 発熱の口コミ
- 3.0
ちょっとガッカリです。
夜、高熱と関節の痛み、腹痛の症状が出て耐え切れず受診しました。夜間ではありましたが多くの方が見えていて、咳をしていたのでマスクをして行って良かったです。看護師さんがとても親切で安心出来ました。が、先生
- 5.0
夜間
- 3.5
夜間救急といえばココ
- 診療科:
- 内科、小児科
アクセス数
7月:63
|
6月:40
|
年間:1,204
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00-07:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
19:00-24:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.65
口コミ7件
- 発熱の口コミ
- 4.0
日・祝日もやっていて助かります。
風邪やインフルエンザ、膀胱炎で何度かかかっています。
先生は女の先生と男の先生(おそらく、ご夫婦)で、特に指名はしませんが、女の先生に診てもらうことが多いです。
夜も18:30までやっていて、また
- 5.0
イイ病院!ここを言いますね。
- 4.0
ベテランの先生です。
- 診療科:
- 内科、循環器内科、リハビリテーション科、心療内科、歯科口腔外科
- 専門医:
- 循環器専門医、麻酔科専門医、漢方専門医
アクセス数
7月:140
|
6月:139
|
年間:2,570
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.20
口コミ1件
- 発熱の口コミ
- 4.0
子供が発熱
[症状・来院理由]
夕方から子供が発熱し新型インフルエンザが流行っていたので受診
[医師の診断・治療法]
インフルエンザの検査後、インフルエンザと判明。お薬を頂ました。
[感想・費用・待ち時間
- 診療科:
- 内科、外科
- 専門医:
- 循環器専門医
アクセス数
7月:10
|
6月:25
|
年間:425
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00-09:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 00:00-24:00 | 00:00-24:00 |
17:00-24:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 12:00-24:00 |