この病院の口コミ (30件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもの救急で何度かお世話になりました。
いつも子どもが痛みを訴えていたり急な怪我で受診するのですが、看護師さんや警備員さんまでもとても優しい対応をしてくださる方が多くて安心できます。
駐車場...
11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
0歳の子供が発熱、鼻水で受診しました。
問診のときに来た看護師が態度が最悪なのはもちろん、何度も同じことを聞いて来て、熱が高いから来た(何度かも詳しく話している)のにも関わらず、それだけで来たの?と...
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
本日午前3時頃、腹部に強烈な激痛が走り、6時頃までのたうち回って、さすがにおかしいのでタクシーを呼んで6時半頃これから伺いたい旨を伝えたところ、6時半で受付終わってますと断られました。
激痛に耐えな...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夜間に子供が熱性痙攣で意識を失って緊急事な急病の時、意識が戻るも、熱は高くまたいつ痙攣するか分からなくて不安な中で、札幌市医師会夜間急病センターへと夜中に来て診てもらいましたが、対応も適切にしてくれて...
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
尿管結石の突然の発作でやむなく受診しました。血尿や腰背部痛が主訴だったのに『ただの便秘』との診断で、ラキソベロン処方されて自宅に戻って通常診療時間まで悶絶しました。泌尿器科で1cm以上もある石が見つか...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
あくびをしたときに顎が外れてしまい、21時を過ぎていたため、こちらの夜間急病センターを受診しました。西18丁目駅のすぐ近くにあります。病院に着いたときには吐き気があり、話すことも出来なかったため、診察...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夜間に呼吸が浅くなり苦しくなってしまったので行きました。診察してくれた先生は、若い男性の先生でした。体内の酸素量は問題無く、心電図も問題無かったので、心療内科に行った方が良いかもしれないと言われました...
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
数日前から腹痛と違和感がありましたが、様子を見ていました。当日、夕方頃から急に腹痛が強くなり日曜夕方ということもありこちらを受診しました。
幸いにも他に待ってらっしゃる方がおらず1番でしたが、診察が...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
わたし以外の家族がかかったことがある病院です。
夜間といえばココ!と思ってるくらい、夜、緊急で病院にかかりたい時はこちらを受診しています。いちばん印象に残っているのは、2ヶ月前に息子が受診した時です...
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
札幌市医師会で運営している夜間急病センターです。
内科・小児科・耳鼻咽喉科・眼科があり耳鼻咽喉科と眼科は23時までの診察です。
非常に混雑しており、更に救急車が来ると優先に診る為時間が押してしまい...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
年末に激しい腹痛に見舞われ唯一近場で夜間にやっていました。
年末でしたが患者さんが大勢いましたが、数名の看護師スタッフさんが丁寧にそして迅速な対応で処置してくれました。
個室のベッドで点滴を打って...
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
札幌市の夜間急病センターで、内科・小児科・耳鼻科・眼科があります。
内科・小児科は翌朝7時まで(小児科医は23時まで)
耳鼻科・眼科は23時まで診察を行っています。
地下鉄駅に近く地下鉄を...
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夜間対応の救急病院です。
地下鉄で行く方はいないでしょうけれども、地下鉄西18丁目駅から数秒で医師会につきます。
中は綺麗で、広々としたロビーです。
入り口左の受付表に記載するよう言われて、記載...
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こちらではうちの息子が4歳の時お世話になりました。夜中12時頃突然歯が痛いと泣き出しこちらで処置をして頂けるとの事でしたのですぐに向かいました!
夜間急病センターはいざという時本当に助かります!...
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
生まれてからはじめての高熱が出て、深夜だったため物凄く慌てて病院を探しこの病院を見つけました。
家からは車で30分くらいでちょっと遠いですが、近くに深夜も見てくれる病院はないのでとても助かりました。...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
待ち時間、かなり長いです。
風邪ひきが多い時期ですし、仕方ないのでしょうが。
看護士さんは優しく丁寧な説明をしてくれるので、点滴の処置のときは安心できました。
先生には、救急病院なので「明日...
6人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
夜にお料理をしていて目をこすった際に誤って唐辛子が目に入ってしまいました。火傷したように目が熱く、痛みもあり応急処置として水を目にかけ続けて15分ほどして落ち着きました。目に唐辛...
基本情報
医療機関名称 | 札幌市医師会夜間急病センター | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
さっぽろしいしかいやかんきゅうびょうせんたー | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒060-8581 北海道札幌市中央区大通西19丁目WEST19 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 西18丁目駅、西15丁目駅、円山公園駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄(東西線)西18丁目駅(1番出口エレベーター直結)すぐ。 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 011-641-4316 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.spmed.jp/01_s/Kyubyo.html | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:23台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 井上 善之 |