Caloo(カルー) - 相模原市南区松が枝町の眼科の口コミ 4件
病院をさがす

相模原市南区松が枝町の眼科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田中眼科医院 (神奈川県相模原市南区)

けいのん(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

学校の視力検査が4月にあり、判定Cで再検査になりました。
視力が0.4位だったので病院へ連れていき、先生にみてもらい、まず仮性近視かどうか判らないので
検査をしてみましょうとのこと。予約が必要だったため、日程を組んで頂き、検査をしました。
目薬を30分おきにさし、瞳孔を開き視力測定をするんですが、残念ながらうちの娘は視力はあがらず、
元々視力が悪く、遺伝的要素があると言われました。メガネを作る様すすめられ、なぜ作った方がいいのかも説明をうけました。
子供の近視は成長過程で少し度が進むかもしれないが、ある程度で止まりますなど。最初はショックでしたが、
メガネも病院の中で作れますし、今はかわいいメガネが沢山あるんですね。娘は喜んで作りました。
花粉の時期だったたんね、目の周りが痒くてかき、赤くなったので軟膏をもらいました。
予防方法も教えてもらいとても優しい親切な先生ですよ。

[医師の診断・治療法]

先生は元国立病院の部長さんだったらしく、信頼できる先生です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

スタッフの方もやさしい方ばかりなので子供が行ってもなごむ感じですよ。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※乳児医療証でタダです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団至成会ひかり眼科 (神奈川県相模原市南区)

けいのん(本人ではない)

[症状・来院理由]

娘の目のまわりが赤くなり、かさかさになりましたので、眼科を受診しました。元々、ハウスダスト、
花粉症などのアレルギー体質により、こういった症状がでるとの事。季節によってアレルギーがでます。
無意識のうちに、目をかいてしまいますので、かなり赤く、かさかさになっていました。友人が通っていましたので、
とても良い先生ときき、通院しました。

[医師の診断・治療法]

女医の先生でハッキリとおっしゃる方です。とてもサバサバしてらっしゃいますし、安心できる先生です。
娘はアレルギー性結膜炎とのこと。治療が必要なので目の周りに塗る薬と目薬を処方して頂きました。
目の周りに塗る薬は軽いものを処方しておくので、これで改善されないようだったら再度きてくださいと説明があり、
とても安心できる先生です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

やはり、混みあいますので30分ほど待ち時間がかかることもあります。時間に余裕をみて受診されるとよいでしょう。
スタッフの方々も気さくで親切な方々が多いですので、とても安心して受診ができました。

来院時期: 2010年11月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※乳幼児医療証
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団至成会ひかり眼科 (神奈川県相模原市南区)

あきんたんてぇくちちゃん(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

目のかゆみがあり、充血もあったので市販の目薬を差していました。しばらくは何ともなかったのですが症状が現れてから1週間ほど後に下瞼に白いぶつぶつが現れたので、ネット検索や友人の紹介もあり、ひかり眼科を受診しました。

[医師の診断・治療法]

一通りの検査を受けた後に細菌性による結膜炎であるとの診断を受けました。下瞼に膿が溜まっているとのことでその場ですぐに切開手術を受けました。抗菌剤を処方され、3回ほど通院したのちに症状はほぼ治まりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生はとても丁寧で考えられる症状の説明をきちんとわかりやすく説明してくださいました。ちょうど診察に訪れた時期は医師会の会合?か何かで休診になることがありました。スキルアップを図っておられるのだろうなあという印象を受けました。当院の話ではありませんが、すぐ近くの調剤薬局で薬を処方していただきましたがとても丁寧で親切だったというのをはっきり覚えています。あの応対をずっと続けておられるならば嫌がる人はほとんどいないだろうと思いました。

来院時期: 2006年08月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 6,500円 ※診察、処置代と薬代を含む。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団至成会ひかり眼科 (神奈川県相模原市南区)

ここあ(本人ではない・3〜5歳・女性)

子どもが目の痒みをうったえ、腫れや充血もあったので受診しました。

小田急相模原駅近く、松屋の前のビル2階にあります(階段で上がります)

平日朝9時台に行きました。
数人患者さんがいて、10分ほど待ちました。
初めて行ったので、住所氏名など必要事項を記入して渡しました。

先生は60代~70代ぐらいの女医さんで、サバサバした感じでした。
リンパを触診後、流行り目と診断されました。
注意事項など説明を受け、診察終了。

終了から会計までもスムーズでした。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ