Caloo(カルー) - 相模原市南区相模大野の眼科の口コミ 21件
病院をさがす

相模原市南区相模大野の眼科の口コミ(21件)

1-20件 / 21件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あまのクリニック 眼科・内科 (神奈川県相模原市南区)

こまろ(本人ではない)

娘が目が痛いとのことで通院。他の病院では特に原因がわからず、それでも痛がっていたのでこちらを探していきました。女性の先生に見ていただいたところ、もしかしたら視力の左右差が大きいのかも・・・と調べると、かなり左右差があり、それが原因の疲れ目とのことでした。痛くなった時の対処方法など親切に教えてくださり、娘もそれらを実践したところ、痛みが軽減したと喜んでおりました。建物もあたらしく、受付も清潔で居心地よかったです。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あまのクリニック 眼科・内科 (神奈川県相模原市南区)

オリエンタリス821(本人・50歳代・女性)
4.5 眼科

目の痙攣が長引いていたので受診しました。視力検査や眼圧などの検査後に診察。感じの良い女性医師でこちらの症状をよく聞いてから目の状態を診てきちんと説明してくれました。痙攣が長引いてとても不安だったのですが「大丈夫ですよ、治りますよ」と優しく言っていただいたのでこちらで診ていただいてよかったと思いました。院内処方で目薬を処方していただき数日後には痙攣が止まりました。
きちんと話しを聞いてくれて明るく感じの良い医師だと思います。
基本的には予約制のようですが混雑していることが多いので受診の前に連絡をして予約可能か確認をしたほうが良いと思います。
相模大野駅から少し距離があるのが難点ですが医師もスタッフの方々も感じが良いので眼科はこちらに決めています。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 目薬
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あまのクリニック 眼科・内科 (神奈川県相模原市南区)

樺227(本人・40歳代・女性)

最近他の診療科クリニックでトラブルが起こった時、他の病院を探すのに口コミを参考にして非常に良かったという事があったので、今回、瞼の痛みを感じた時、以前からかかっている眼科にも疑問を感じるところがあったので、口コミを調べてみる事にした。
口コミ評価が良く、予約受診が出来るし、近かったのでこちらに診てもらおうと思った。
クリニック内は明るくてキレイだし、受付も感じが良いが、口コミどおり人気な為か待合室はいっぱいで予約したわりには30分は待った。
名前が呼ばれて診察室に入ると、とても感じの良い女医さんで、前の眼科には無い患部の画像が自分にもその場で見られて、とてもスムーズな納得の行く診察だった。ただのものもらいだったのもあり、5分とかからなかった。
点眼薬も院内処方で出され、薬局へ行かなくても良いので楽だ。
診察してからはあっという間で、なんか拍子抜けな感じだが、待った時間はノーカウントにしても良いくらい。受付から会計まで45分くらいで終わった。
今後かかりつけ医にするつもり。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人平林眼科 (神奈川県相模原市南区)

ひまわり(本人ではない・1歳未満)

娘が結膜炎のようだったので朝一で病院に行きました。10時半からの診察だったので10時過ぎぐらいに眼科に着いたら3番目でした。院内は明るくてとても綺麗です。働いてる方も清潔感がありました。部屋へ案内してくれる女性はこまめに手を消毒していました。先生もとても分かりやすく話しをして下さり、症状を説明するとその場で検査をしてくれてすぐに病名が分かったので安心しました。診察後もあまり待つ事なくお会計に呼ばれました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: フルメトロン点眼液0.02%
料金: ※医療費助成により
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相模大野ミロード眼科 (神奈川県相模原市南区)

tenaka(本人・50歳代・男性)

冬場になると、涙目がひどく、しかも激しい痛みが伴うので診てもらいました。
病院:
院内はとても清潔感があり静かな感じでした。
電話で混雑状況を確認して出かけましたが、すぐに治療をしていただきました。場所も駅に近いうえに、待ち時間が短いのは非常に助かります。
診察:
目の状況を検査して、ドライアイとのこと。まつ毛が原因(涙のために逆まつ毛のようになる)で痛みが出ることがあるとのことで、抜いてもらいました。
「涙目なのにドライアイですか?」と質問すると、丁寧に回答してくださいました。その他、日々パソコンに向かっている仕事での注意等、いろいろ質問させていただきましたが丁寧なお答えで、とても参考になりました。
全体にとても好印象でした。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ヒアレイン点眼液0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人平林眼科 (神奈川県相模原市南区)

たろちゃん(本人・30歳代・女性)
4.0 眼科

コンタクトの処方箋を貰いに通っています。
ショッピングセンターのボーノ相模大野の中にあり、土日も診察して貰えるので、いつも混んでいる病院です。
前回は日曜日の午後に伺いましたが、待合室には沢山の人がいました。かなり時間がかかるのを覚悟していましたが、テキパキと検査や診察が行われるので、一時間半弱ほどでお会計までが終わりました。スタッフさんも皆さん親切なので、待ち時間が多少あってもそんなに苦ではありませんでした。
日曜日は普段診察して下さる院長ではなく、代理の先生でした。診察室に入ると外国人の方でびっくりしましたが、優しい先生でした。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人平林眼科 (神奈川県相模原市南区)

みる144(本人・40歳代・女性)

とても親切で丁寧な対応をしてくれます。
なのでとても人気があるようでかなり待ち時間が長いです。
なので時間をつぶす事も考えてから伺うとそんなに苦ではないです。

他の眼科でとても酷い扱いを受けて 眼科探しをしていました。
目が痛い事や老眼の定期チェックをしたい旨をお伝えしたら
丁寧に対応下さいました。
納得のいく説明をしてくれるので安心感も得る事ができました。

病院はとても綺麗です。
相模大野駅前bono内にあります。
待ち時間を潰すのもbonoをぶらぶらとしていて十分時間が潰れます。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相模大野ミロード眼科 (神奈川県相模原市南区)

モーリス博士(本人・30歳代・男性)
3.5

まず、駅ビルの中にあるため、場所のアクセスが抜群に良いです。
コンタクトの検診で、定期受診をしています。併設のプラザアイコンタクトを通して即時にコンタクトを購入できることが強みです。
医師は土曜のみ代診の先生となりますが、どの先生であっても丁寧な診察を受けられます。
また、診察の中でも、花粉症やアレルギー等の説明も受けられ、説明も分かりやすいです。
なお、視力検査等を対応する若い職員には言葉遣いなどから社会経験の浅さが散見されますが、総合的には問題ありません。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相模大野ミロード眼科 (神奈川県相模原市南区)

氷塊183(本人・30歳代・女性)
3.5 眼科

主にメガネやコンタクトレンズの処方箋を目的に来る患者さんが多いのではないでしょうか、私もメガネやコンタクトレンズの処方をしていただきました。
視力の測定など安価なメガネ屋さんにくらべ、とても丁寧に測定していただきました。
手元メガネと外出用メガネの処方箋をいただきました。

眼検診などもしました。

先生の説明はわかりやすく丁寧で安心しました。

駅からのアクセスも良く普段気軽に通うのにはちょうど良い病院だと思います。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相模大野ミロード眼科 (神奈川県相模原市南区)

ありす(本人・30歳代・女性)

駅ビルの中にあり、隣接してコンタクトショップなどもあります。
1フロアが病院関連のフロアになっているので、静かな感じです。
評判が良いのか、とても混んでいます。
私自身、通院という事はしたことないのですが、
眼の調子が悪くなったりすると行くのですが、
混んでいて、待合室の椅子が埋まっていることがあります。

視力検査などをやられるスタッフさんは5、6人でしょうか?
検査などを受けてから、一度待合室に戻ります。
その後、マイクで先生から診察室に入るように呼ばれます。

私自身、数回しか行ったことはないのですが、
先生はテキパキと診察をされていて、質問などもきちんと答えていただけます。

時期にもよるのかもしれませんが、混雑がもう少しなければ…
と、個人的には思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬: 目薬を処方してもらいました
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あまのクリニック 眼科・内科 (神奈川県相模原市南区)

小雪507(本人・60歳代・女性)

白内障の眼内レンズの度数を決める検眼って、1回だけなのですか?コンタクトを購入するときは、あんなに念入りに、何回も検査して、自分に合うレンズを探すのに。
眼内レンズって、取り替えられないんですよね?入れたあと、どういう見え方になるかっていうのもわからないものなのでしょうか?検眼が、流れ作業のようで、ちっとも患者に寄り添った感じではなく、とても残念でした。いま、とても快適なのに、白内障の手術をして頭痛がするとか、返ってボヤけるとか、心配です。とても不安で怖いです。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 5,600円
診療内容: 診療・治療法: 単焦点眼内レンズによる白内障の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人平林眼科 (神奈川県相模原市南区)

たんたん(本人・30歳代・女性)
3.0 眼科

こちらの眼科にコンタクトの処方箋をもらいに通院しています。
いつ行っても混んでいるイメージです。
しかし駅のショッピングモールの中にあるので、受付後に外にでることが可能です。時間も潰しやすいです。
午後一番は、外まで行列ができています。
先生も男の先生ですが、女性っぽい先生で、目薬の処方などはサンプルを見せながら丁寧に診察してくれます。遅くまでやっているので、仕事をしている方にも使いやすい病院だと思います。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人平林眼科 (神奈川県相模原市南区)

オリエンタリス821(本人・50歳代・女性)

かかりつけ医が休診だったので初めてこちらに伺いました。
痛みも痒みもないのに急に左眼が真っ赤になり受診しました。診察前に検眼がありその後に診察でした。
年配の男性医師で説明も丁寧でわかりやすかったですが診察というより作業を淡々とこなしている印象で質問しにくい雰囲気でした。スタッフの方々も淡々とした感じです。
決して感じが悪い医師ではないのですがまた受診するかどうかは微妙だなと思いました。
今回は初診でしたが待ち時間も短く診察していただいたのはありがたかったです。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人平林眼科 (神奈川県相模原市南区)

ミユキチ(本人・20歳代・女性)

小田急線相模大野駅から徒歩5分ほどのボーノ相模大野に入っている眼科です。 
普段、コンタクトを使用しているため、近場で安く安心してコンタクトを買えるところはないかと探していた頃に一度訪れました。
土日の夕方ということもあり、混雑していましたが、意外と院内が広かったため窮屈に感じることはありませんでした。
コンタクトのアイシティと提携しているので、視力検査→コンタクトの種類の相談→先生の診察という流れです。
私は安さ重視だったことが原因で、視力検査をしてくださる方と押し合いになり少し時間がかかり、気まずくなった記憶があります。
(勧誘されても強い意志で選択できる方であれば、特に気にならないとは思いますが)

先生は、『どれもほとんど変わらないので、大丈夫ですよ~』と教えてくださったので、コンタクトの種類が決まるまでが少し厄介なのかな?と思いました。
少し不信感と、コンタクトの視力が合っていなかったのか、気持ち悪くなってしまったので、診察後にコンタクトをそのまま買うことはありませんでした。私は一度しか行っていないので、タイミング等もあったのかもしれませんがもう行くことはないと思います。
しかし、立地的にも、相模大野駅から近く、ショッピングセンター内にあることからアクセスはとてもいいです。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,400円 ※視力検査、診察(コンタクト購入・初診)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人平林眼科 (神奈川県相模原市南区)

樺227(本人・50歳代・女性)

他院でドライアイと診断され、点眼薬を処方され使用したが全く効かず、痛みがあまりにも酷い為セカンドオピニオン。こちらでもドライアイと診断。気になったのは、関係ないところで老眼だから!と言い出した事!私からしたら今言う必要ある?そんなの自分が1番分かってるという話。あと、こんなに痛みを訴えているのに、眼球も瞼も異常無いから逆に安心だと。あとは知らない的な言い方。赤の他人だから仕方ないけど、それをあまりにも露骨な態度で出すのはどうかと思う。こちらは、異常が無くても、痛くて困っていて来てるんです!異常が無いのにこんなに痛いって事ある?
受け付けと検査の方はとても優しく丁寧で好印象なだけに残念。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: シアノコバラミン点眼薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あまのクリニック 眼科・内科 (神奈川県相模原市南区)

ラジオの王様(本人・50歳代・男性)

一般的な目薬をさしても一向に良くならなかったため、眼科に行くことにした。
この病院は女医だが、ちょっと物の言い方が上からなのが気になった。
結局、ものもらいではなく、単なる老化と笑いながら言われた。
なんで、笑われなくちゃいけないんだろう?
処方された目薬で完治はしたが、なんかしっくり来ない。
次回は、〇月〇日〇時〇分に来てくれと、当方の予定もお構いなしに一方的に指定してきた。もちろん行かなかった。

こういうのを気さくというのか疑問だ。


来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 目薬(詳しい名称は忘れた)
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相模大野ミロード眼科 (神奈川県相模原市南区)

y(本人・40歳代・女性)
1.0 眼科

最悪です。後から口コミを見たら星1ばかりで納得(笑)
医師は話を聞かない一方的な横柄な態度、質問しても全く聞きたい答えは返ってこないどころか、質問すら受け付けてもらえません。
途中で他の病院へ行こう、とどうでもよくなりとにかく早く帰りたくてこちらからは何も言わず帰りました。
診察は男性の医師でした。患者を何だと思っているのか…2度と行きません。
ちなみに医師だけでなく検査技師も同じく態度悪いです。
翌日他の病院へ行くととても丁寧な審査で天と地ほどの違いに驚きました。しかもこちらで裸眼0.05と言われましたが他で丁寧な診察を受けたら0.1でした。最悪です。他にいい病院たくさんあります!こちらは行かない方がいいです!!

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相模大野ミロード眼科 (神奈川県相模原市南区)

tik(本人・30歳代・男性)
1.0 眼科

コンタクトの検診で伺いました。まずスタッフ対応から悪いです。タメ口など気になる所が多々あり先生も独り言なのか質問なのか分からないくらい声が小さく、全体的に面倒そうで嫌な印象でした。もう二度と来ないと思いました。ついでにコンタクトレンズの処方箋はもらえず、そのまま隣の併設された所で購入になるのでネットでコンタクトレンズを購入するという方は他に行かれた方がよろしいかと思われます。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相模大野ミロード眼科 (神奈川県相模原市南区)

オリエンタリス821(本人・50歳代・女性)

目の痙攣が長引き、日毎に痙攣する範囲が広がっていたのでとても不安になり受診しました。女性の医師です。混雑していたので症状を手短かにまとめて伝えたのですが、こちらの話しを最後まで聞かずに「診ますから」と仰って診察。終わると「誰でもこういう痙攣はありますから。放っておけば治ります」と。痙攣が長引いていること、痙攣する範囲が広がっていることを伝えましたが、医師は半笑いで「よくあることですよ」の一言。言い方も態度も疑問に思うことばかりで不信感でいっぱいでした。後日、別の眼科へ行き、きちんとした説明を受け目薬を処方していただいて数日で症状は治まりました。
相模大野駅から近く便利だと思って受診しましたが、もう二度と行きたくありません。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相模大野ミロード眼科 (神奈川県相模原市南区)

ローズピンク986(本人・20歳代・女性)

最寄りの駅の中にあり、ネットでの予約が可能で女性の院長なので受けやすいと思い診察を希望しました。
コンタクトと眼鏡の処方を希望でした。
助手の男性スタッフさんはどの方も優しく丁寧な対応だったので安心していましたが院長の診察を受けて印象が一気に悪くなりました。
ホームページの院長のコメントでは一人一人分かりやすく丁寧な対応をと掲載されていましたがどこが?という感じで態度も説明も酷いものでした。
寄り添いの1つも感じられませんでした。
終始面倒そうな診察、上から目線での物言い、こちらが理解する前に先に先にと説明を進める…数えたらきりがありません。
まるで怒られているような気分でした。
こちらも失礼のないようにしていたつもりですが向こう側がそういう態度でくるなら律儀にしない方がましだと思う程最低でした。
1ヶ月後の検診をと言われましたが二度と行きません、別の所へ行きます。
受付の女性のスタッフもやる気がないのか面倒そうで来た事が悪いように受け取れる態度です。
助手の方々が良い方ばっかりなだけに残念です。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 21件中
ページトップ