Caloo(カルー) - 横浜市港北区師岡町の眼科の口コミ 8件
病院をさがす

横浜市港北区師岡町の眼科の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

広瀬眼科 (神奈川県横浜市港北区)

きなこ(本人・20歳代・女性)
5.0 眼科

いつもコンタクトレンズの処方箋をもらうためにいってます。

院内は清潔で待合室、検査室、診察室にわかれています。視力検査などをしてくれる看護師さん?がとても親切でコンタクトレンズを変えた時にこれは外しづらいのでと外し方などをとても丁寧に教えてくれました。

先生はすこし早口ですが、とても良い先生で目にゴミが入った時に休診日だったので他の病院にいっても解決しなかったのですがここの先生に診てもらったところ一瞬で解決しました。
質問なども丁寧に答えてくれます。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

広瀬眼科 (神奈川県横浜市港北区)

さくらさく(本人ではない・5〜10歳)

子供の目が赤くなり眼やにが出てきたので行きました。

病院はトレッサと言うショッピングモール内の1階にあるので、駐車場や待ち時間などは便利です。

子供用の絵本もあったり、中もきれいですが、結構混んでいることが多いです。

先生は子供の扱いが上手な若い男性で、子どももイヤがることなく言うことを聞いていました。診察や説明はテキパキして早いです。受付の対応も感じいいです。

結果、細菌性の結膜炎で風邪などで鼻から来たのだろうということで、目薬処方されました。すぐ横に薬局があります。こちらもきれいで子供専用のスペースもあるし、絵本も充実していますが、モール内に病院がたくさんあるので結構混んでます。番号札をもらって、外出できます。

私もその前に、コンタクトの処方の為に行ったことがありますが、診察室の横に大きな検査室があって、そこで検査してもらいました。コンタクト処方だけのために来る人も多いようです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

広瀬眼科 (神奈川県横浜市港北区)

私、娘 どちらも通院しています
この病院はトレッサショッピングモールの中にあり、混んでいる際は外で時間をつぶすことができます。(名前を書いて、戻ってきたら 声をかける。)
コンタクトレンズを処方していただき 近くで購入できます。
私も子供もアレルギーなので アレルギーの目薬を処方していただきます
先生もてきぱきしていて早く終わりますので 待ち時間はそんなにかかっていないと思います。
薬は同じショッピングモールの中に薬局がありますので そちらで出していただきます。土日もやっているので 休みの日に病院に行けるのでとても便利です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

広瀬眼科 (神奈川県横浜市港北区)

みぃまむ(本人・20歳代・女性)

急に目がかゆくなり、仕事中もイライラするようになりました。
そこで、この眼科に行くと「花粉症」とのことでした。初めてのことだったので、どうしたらいいかわからず先生におまかせして目薬のみの処方をお願いしました。
かゆみが一瞬でなくなり、本当に助かりました。
私は視力がいいので眼科で検査をしたことがないので一応一通りの検査をすることになりましたが、丁寧で説明が分かりやすいので安心して受けることができました。
年々花粉症は悪化しやすいと説明を受けました。すると翌年、たしかに昨年よりもかゆみがひどく…でも事前い聞いていたので安心できました。いまでは毎年お世話になっている私に不可欠な眼科のひとつになっています。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

広瀬眼科 (神奈川県横浜市港北区)

ローズ(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

親子で目のトラブルやコンタクトレンズの処方でかかりつけにしています。

今回は子供が幼稚園でまぶたに傷をつけ、目が腫れてしまい、来院。

[医師の診断・治療法]

傷がまぶたの内側に三カ所あると言われ、腫れの原因は細菌かヘルペスだと言われました。
細菌用の点眼薬と、ヘルペス用の眼軟膏を処方され、数日で治りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

院長の先生は中年の男性の先生で、診察はとても早いです。
特にコンタクトレンズの処方の際の診察はあっと言う間です。
けれど、赤ちゃんや子供や大人の目のトラブルの診察は最初に診ていただく時はとても丁寧です。
子供には怖がって泣いたりしない様、とても優しくしてくれます。
問題がないとわかるとあっと言う間の診察終了ですが。
10時診療開始前に来て入り口で待てば待たずに朝一で診察してもらえますが、10時をすぎると患者さんが沢山来るので待ちます。
落ち着くのは11時以降か午後です。
受付で順番に名前を記入します。
診察室とコンタクトレンズ処方の部屋は別になっています。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

広瀬眼科 (神奈川県横浜市港北区)

はると(本人・30歳代・男性)

病院の雰囲気も良く、先生もテキパキと診察してくださる印象ですので通わせていただいてます。
ただ、ショッピングモールにあるためか子供も多く、いつも混んでて待ち時間が長い印象なので、予約制を導入するとか、テレビを設けるなどしてもう一工夫あったらより良くなると思います。だいたいの待ち時間の案内や、外出の案内などのプラスワントークがあってもいいと思いました。
基本的には申し分のない眼科なので、今後も使わせていただこうと思っています。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

広瀬眼科 (神奈川県横浜市港北区)

ぐふふ。(本人・20歳代・女性)

コンタクトレンズの検眼のためこちらを利用しました。
待ち時間が非常に長く、同施設のショッピングモールに買い物に出かけようとしましたが受付時間終了後は病院内を出ることが禁止であると…。
全て終わるのに2時間以上かかりました。
検眼をするのは医師ではなく検査の方で呼ばれてからは早かったです。
コンタクトでの訪問であったため、洗浄液やコンタクトケースは貸していただけました。
手洗い場も検査した中にあり使いやすかったです。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

広瀬眼科 (神奈川県横浜市港北区)

ルビー601(本人・40歳代・女性)
1.0 眼科

コンタクトの処方をしてもらいたくて伺ったのですが、受付でレーシックしていると処方できないと言われました。
そういうものかと他の眼科数ヵ所に問い合わせましたが、そんなことを言う眼科は他にはありませんでした。
なぜレーシックだとダメなのかの説明もなかったのでよくわかりませんが、面倒だったり、リスクがあったり、難しい症例は見てもらえないのかなと感じました。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ