Caloo(カルー) - 横浜市磯子区の小児科の口コミ 31件
病院をさがす

横浜市磯子区の小児科の口コミ(31件)

1-20件 / 31件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フジタコドモクリニック (神奈川県横浜市磯子区)

オーキッド118(本人ではない)
5.0 小児科

受付からお会計まで個室完結の小児科です。先生は男性です。とても子どもにも親にも優しくて大好きな先生です。看護師さんたちもすぐに子どもの名前を覚えてくれて本当に温かいクリニックです。個室の中に遊ぶスペースもあるので待ち時間も子どもが退屈しないのが良いです。1歳検診の時に500円で目の検査もしてもらいました。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フジタコドモクリニック (神奈川県横浜市磯子区)

mct(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0

こちらの小児科は待ち時間の概念が変わります!
メールもしくはラインで受付をし、自宅で待機。そして連絡がきたら40分以内に向かえば良い。
着いたら個室に通していただき、そこで問診からお会計まで全て済みます。
子供と病院に行くと走り回ったり、他の病気をもらったりと心配になりますが、こちらは本当に人と接触せず診てもらえるので助かります。待合室でつらそうにする子供を見るのはかわいそうなので、個室でベットに横たわりながら待てるこちらを利用させてもらっています。
スマホ決済も利用できたり、土曜日の予約を前もって取れたりと、病院へ行くことが苦にならないシステムで本当に嬉しいです。個室の中にもお洒落な造りになっていて、行くのもたのしいです。
これからもお世話になります。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フジタコドモクリニック (神奈川県横浜市磯子区)

ティアナ327(本人ではない・3〜5歳・女性)

娘が便秘で便が出ず泣くほど痛がっていたので
病院に連れていくことに。
でも木曜日ということもありやっている病院も少なく
検索しまくり出てきたのがこの病院でした。
初めて行く病院なので、不安な気持ちでしたが
その時の看護師さんの電話対応が本当に優しく丁寧でした。

ネットで予約ができ自分が今何番目なのかも
スマホで確認できるのですごく便利です!
先生も看護師さんも、めっちゃ優しい!

なによりすごいと思ったのが入ってすぐに
個室の診察室に案内されたことです!
他の患者さんに会うことなく診察も処置もお会計もできるので
すごくいいなと思いました。

また病院に行く際は、こちらでお世話になろうと思います。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: ※医療証提示
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

住田こどもクリニック (神奈川県横浜市磯子区)

ままちゃん(本人ではない・5〜10歳・男性)
5.0 小児科

子供2人とも生まれた頃からお世話になってます。
ハキハキとした先生で、初めて行った時には少し怖いかな?と思いましたが、気さくでとても優しい先生です。
必要ない治療に関してはやらなくていい!とはっきり言ってくれますし、熱性痙攣をおこして診察してもらった際にはとても時間をかけて子供の状態を見て判断してくださいました!
受付の方も親切で何度も行っているので顔も覚えてくれてとても通いやすいです。
人気なのか混んでることも多いですがインターネットから予約もできるので予防接種などもそこまで待たずに受けることができます。
近くの方はおすすめです。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 新緑会磯子けんこうこどもクリニック (神奈川県横浜市磯子区)

コーラル705(本人ではない・5〜10歳・男性)

先生はとても落ち着いていて優しく、必要な予防接種のスケジュールも丁寧に教えてくれます。
野球やスポーツの服を着ていると楽しそうに反応してくれるお茶目な一面もあり、
人柄も人気の要因だと思います。
院内はさりげなく先生の趣味のツバメのキャラクターがたくさんで面白いです。

受付や看護師の方も優しいです。
新しい施設なのでとても清潔感もあり、
待合室にはたくさんの絵本やおもちゃ、DVDを流してくれていていたり、
終わった後にはご褒美のガチャガチャができるので、
子供も行くのを嫌がりません。

ネットで予約できるので便利なのですが、とても人気なので
混んでいる時期は、予約開始5分以内に予約枠が全て埋まってしまう事もあります。
検診や予防接種は専用の時間が設けられているので安心して行くことができます。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

住田こどもクリニック (神奈川県横浜市磯子区)

erina927(本人・20歳代・女性)
5.0 小児科

もう10年以上、通ってます。私が子供の時から通ってますし、私の子供も通ってます( ˙ᵕ˙ )先生がすごくいい!ベテランだし分かりやすい説明!私が適当にハイハイって聞いてると聞いてる!?笑 もう一回言っとくよ?とか笑いながら色々教えてくれます!!知識も豊富ですし受付の人たちもずっといるベテランさん!
子供クリニックですが、大人も見てくれますよ!私も子供のついでに、薬もらったりします!場所が移転したので更に綺麗になりました!

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 新緑会磯子けんこうこどもクリニック (神奈川県横浜市磯子区)

オーキッド118(本人・30歳代・女性)
5.0 小児科

とても人気の小児科でオンラインで順番を必ずとってから行く必要があります。先生は落ち着いた印象の方で、子どもが感染症になった時にもすぐに気づいて検査してくれました。信頼できる先生です。診察後には先生からコインを1枚もらえます。待合室にあるガチャポンを1回できます。おもちゃをもらうと子どもは診察中に泣いてしまっていてもすぐに泣き止みますよ。インフルエンザの予防接種の予約は朝から長蛇の列で困難です。覚悟して並ぶ必要があります。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みつばちこども漢方クリニック (神奈川県横浜市磯子区)

もさん(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 小児科

比較的新しい小児科なのでキレイです。予約制なので待つこともほとんどなく受付の方も看護師さんも先生も丁寧で優しいです。子供もすぐ慣れて嫌いな病院も泣くことなく通えています。お絵かきのスペース、絵本のスペース、また感染症の子が待つスペースなど分かれているので来院時も安心です。駅前ですが提携している駐車場もあり、子供の具合が悪い時に助かります。漢方の処方もしてもらえるので薬が苦手な方は相談してみると良いと思います。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中里医院 (神奈川県横浜市磯子区)

ミニー(本人ではない・10歳代・女性)

いつも、お世話になっている常連です。

イケメン先生は、子供が大好きで
いつも、丁寧に診察してくれます。

完治するまできちんとみていただけます。
待ち時間は、以前は長いイメージでしたが
いまは、子供が飽きない程度に診察時間が
短縮され、たくさんのおもちゃもおいて
あります
高齢者にも、親戚で歩きが困難な方でも、
医師が自ら車椅子に乗せてあげ
診察室まで案内してあげるなど、
とても、親切な対応です。看護婦の方なども
アットホームな感じで、話しやすい環境で
いいと思います。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みつばちこども漢方クリニック (神奈川県横浜市磯子区)

栗402(本人ではない・1歳未満・男性)

子供の新生児の頃から通っています。
いつも笑顔で接してくれる受付の方々や看護婦さんのおかけでこちらまで気分が良くなります。
完全予約制ではないですが、予約しないと混み具合により、大変待つ時もあるので、ネットか電話での予約をお勧めします。
先生は中年の女性の方で、子育て経験があるだけあって、ママの気持ちをよく理解してくれます。
あと、わかりやすい説明や、無駄にお薬をたくさん使わないことがいいと思います。
漢方を希望する人にも対応しています。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

洋光台こどもクリニック (神奈川県横浜市磯子区)

サンパール(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

3日前から鼻が出るようになり、熱がでて咳が出始め、夜も苦しくて眠れていなかったため来院しました。

[医師の診断・治療法]

鼻風邪をひいており、喉も少し腫れているとのこと。解熱剤と、鼻づまりを楽にする薬を3日分処方されました。
様子をみて、治まらないようだったら、また来院するよう指導されました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

風邪が流行っている季節だっため、比較的病院は混んでいましたが、熱がある子供を優先的に診ているようでした。
病院のスタッフの方はみんな気さくな人達でした。
絵本も沢山あったので、退屈せず待てたようです。
先生はベテランのおじいちゃん先生で、泣きわめく子供を上手くあやしながら、診察をしてもらえました。
駐車場は3台あったので、車の中で待っている患者さんもいました。こどもクリニックのため、
危険なものはあまりなかったし、周りが子供ばかりなので、あまり気を使いながら待たなくてすみました。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: インベスタンシロップ、ムコダインシロップ
料金: ※容器代として50円 他乳児医療証にて自己負担なし
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フジタコドモクリニック (神奈川県横浜市磯子区)

木瓜992(本人ではない・5〜10歳・男性)
4.5 小児科

子供が受診しました。院長先生は別の病院の小児科にいらっしゃった時にお世話になり、子供にとても優しく、診察もテキパキしており、親にも丁寧な説明が好印象でした。この小児科は、個室で周りを気にせず待てたり、スタッフの皆さん全員が優しく、親子で何のストレスもなく受診できました。たくさん患者さんがいますが個室なので待ち時間は気にならず、ちょっとした相談にも丁寧に答えてくださり、本当に最高の小児科だと思います。開業されてからも変わらず優しい先生で安心しました。自宅からは少し遠いですが、遠くからでも通いたい小児科です。良い小児科をお探しの方にお勧めしたいです。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みつばちこども漢方クリニック (神奈川県横浜市磯子区)

コーラル705(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.5 小児科

女の先生で、分かりやすくはきはきと説明してくれます。
漢方と名がついていますが、必ず漢方を処方されるわけではなく、他の病院でも処方される一般的な薬を処方されました。
ネットで予約できるので、予約すると待ち時間も少なく便利です。私が行く時は割と空いている印象があり、予約が取りやすかったです。
駐車場はすぐ隣にはありませんが、少し歩いた所に提携駐車場があるので、車で行く事もできます。
インフルエンザなどの疑いがある時は別の待つ場所がありました。
院内も清潔感があり、子供が楽しめるような内装になっているので、我が家の子は行くのを嫌がらないので有り難いです。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 矢崎小児科 (神奈川県横浜市磯子区)

オリエンタルブルー083(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.5 小児科

子供二人が生まれた時からお世話になってる小児科です。
先生は院長と女医の先生がふたり居ます。
インターネットで院長の場合時間指定で予約、
女の先生の場合は診察のじゅんばんを予約できるので便利です。
休み明けなどは予約していても混んでて多少待つことがあります。
いつも女の先生に診てもらってますが親切に対応して頂けるのでとても安心します。
薬局もすぐ近くにあるので、便利です。
目の前が公園なので割りと元気なときは順番がくるまで遊ばせていることもありました。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 新緑会磯子けんこうこどもクリニック (神奈川県横浜市磯子区)

えり(本人ではない・1〜3歳・男性)

いつも子どもの風邪や予防接種でお世話になっています。受付のお姉さんもお忙しい中いつも親切です。子どもが診察室に入った瞬間泣いても先生も嫌な顔せず笑顔で対応してくれます。看護師さんもオモチャであやしてくれたり、助かります。先生の口調も優しく丁寧で、質問にも丁寧に答えてくださいます。難点なのは、風邪などが流行る時期は予約が取りづらく朝1でネット予約をしても20〜40番台などになることがあるくらいです。しかし、子どもが多い地区なので仕方ないと思います。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

住田こどもクリニック (神奈川県横浜市磯子区)

もっち(本人ではない)

[症状・来院理由]

こどもの予防接種や風邪、怪我などでたびたびおせわになっています。またアレルギー専門でもあるので子供のアレルギー検査などもできます

[医師の診断・治療法]

風邪のときはシロップをだしてもらえます

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつも混んでいます。専門の予約電話に掛けて予約しますが朝一に電話しても午後の予約になったりもします。待合室にあそべるスペースがありますが、長いとこどもは飽きてきます。

先生は女性で相談しやすくさっぱりと気持ちのいい先生です。

来院時期: 2007年04月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいとう小児科 (神奈川県横浜市磯子区)

ももんがーだもん(本人ではない・1〜3歳・男性)

[症状・来院理由]

体に発疹がでて、熱が出たため受診。

[医師の診断・治療法]

すぐ、みずぼうそうと診断。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

質問したことにも確実に答えてくれますし、感染性の病気には、診察時間を考慮してくれるので、予防接種も安心して受けられます。時間外の診療で8時半にも診てくれるので、幼稚園前にも行けて遅刻しません。

来院時期: 2010年11月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※小児医療のため自己負担なし
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤田小児科 (神奈川県横浜市磯子区)

tanaka(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.0 小児科 風邪

息子が0歳の頃から通っています。

診察もあまり待たされません。
混んでいても割とすぐに呼ばれる印象です。

毎回、手際よく診察してくださって、
不明点も簡潔に説明して下さいます。
また、予防接種もとても素早く、今4歳になる息子は先生の注射では一度も泣いたことがありません。

今は遠くに引っ越してしまった為通えなくなりましたが、大変お世話になり感謝しております。
受付の方々も皆さん優しくて安心して通わせられる小児科さんだと思います。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みつばちこども漢方クリニック (神奈川県横浜市磯子区)

しゅうまま(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.0 小児科

洋光台駅の近くにある小児科です。
先生が一人なので、予約がとらずに行くと病院内で
1時間くらい待ちます。予約をして行くと5分くらい待てば診察してもらえます。
予約はインターネット、電話どちらでも受け付けてくれます。
風邪、予防接種、健康診断と幅広く対応してくれますが、診察内容によって受付時間が違うので、
行く前に確認してから行くことをおすすめします。
風邪で診察の場合は、症状が出た日時や熱の有無等を詳しく聞かれます。診察後は処方する薬の詳細や副作用の可能性などを丁寧に説明してくれるので、安心できます。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

洋光台こどもクリニック (神奈川県横浜市磯子区)

コーラル705(本人ではない・3〜5歳・男性)

初めは失礼ながら外観を見てここ本当にやってるの?と思ってしまったのですが、
入ってしまえば普通の小児科で、人気もあるようで、ベテラン先生の人柄からかかりつけ医にしてる方も多いようです。
しっかりと話を聞いてくれて、説明もしてくれるので、診察結果も納得ができます。
予約システムはないので、予約なしで行けます。
駐車場が隣に3台分あるので、車の中で待つ事もできます。
壁に間違い探しがあったり、おもちゃがたくさん置いてあって、こどもには安心感があると思います。
いまだに手書きの領収書な事に少し昔ながら感がありましたが、問題なく通えています。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 31件中
ページトップ