Caloo(カルー) - 苫小牧市光洋町の口コミ 7件
病院をさがす

苫小牧市光洋町の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本耳鼻咽喉科みみ・はな・のどクリニック (北海道苫小牧市)

ブッシュ334(本人ではない・1歳未満・女性)

子ども(10カ月)の鼻水と咳をみてもらいました。小児科に行くべきか迷いましたが、鼻水をすってもらい、耳に異常がないか診て耳垢も取ってもらいました。そして鼻の薬を吸引しました。自分ではなかなかうまく鼻水が取れなかったので、行ってよかったです。飲み薬を処方してもらい、数日後にもう一度受診しました。通うのは大変ですが、薬を出しっぱなしではなくて、ちゃんと効いているか診てもらえたのがよかったです。病院は混んでいますが、赤ちゃんが遊べるスペースもあります。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とまこまい脳神経外科 (北海道苫小牧市)

ももちゃん(本人ではない・女性)

母が脳梗塞で、こちらの病院でお世話になりました。
入院施設がある病院で駐車場も広いですが、外来の患者、入院の面会で一杯になっていることがあります。
病院の待合室はとても広く、沢山の患者さんで一杯です。
混んでいるので、かなり待たされ大変ですが、看護師さんに呼ばれ体の症状を詳しく聞かれ、血圧、などを測ったりと丁寧な対応でした。

レントゲン、MRIの検査をした後に、診察室に呼ばれました。
母の主治医は、ここの院長先生で、レントゲンの写真を見て病状など詳しく、わかりやすく丁寧に説明してくれました。
母は、脳梗塞と診断され入院になりました。
入院当初は環境が変わり不穏になり落ち着かなかったのですが、看護師、リハビリ、介護の方達が明るく親切に接してもらえたので、穏やかに入院生活ができました。

退院の時は、先生からこれからの生活、食事などの注意点を細かく説明していただき退院することができました。
これからも母は、とまこまい脳神経外科でお世話になると思います。
ここの病院は、先生が3人いて曜日によって変わります。確認してからいくといいですね。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とまこまい脳神経外科 (北海道苫小牧市)

ブッシュ334(本人・30歳代・女性)

頭痛、吐き気、発熱があり、とまこまい脳神経外科に行きました。昔からある病院で先生もこの地域では有名な方です。脳の検査(CT)をしてもらいましたが、結果は異常なく、ストレートネックからくる肩こり、頭痛だと診断されました。筋肉のこりをほぐす湿布や塗り薬をもらいました。先生は数名いるようですが、私が診てもらったのは、40代くらいの男性の先生でした。病院は、少し古い感じはありますが、昔からこの地域で脳神経外科といえばこちらの病院という感じがあり、信頼できます。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 9,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

光洋いきいきクリニック (北海道苫小牧市)

takenoko(本人・20歳代・女性)

[来院理由]
仕事で腰を痛めて当院にかかることになりました。

[院内設備]
院内はそんなに広くはないですが綺麗で清潔感があり尚、種類が豊富な雑誌があり時間をそんなに感じませんでした。自動販売機も置いてありちょっとのどが渇いてもすぐ買えるので良かったです。

[対応]
受付、看護婦さん、先生、リハビリと各素敵な笑顔で親切丁寧にお話していただきとてもよかったです。おじいちゃんおばあちゃん小さなお子さんにも優しく話し方もゆっくりとわかりやすく好印象でした。
薬を処方され隣の薬局の薬剤師さんも薬の説明もしっかりしていてお薬手帳を忘れても嫌な顔をせずに対応していただき安心しました。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本耳鼻咽喉科みみ・はな・のどクリニック (北海道苫小牧市)

かばちゃん(本人・30歳代・女性)

親子二世代でお父さんと息子さんで耳鼻咽喉科の医師をされています。院内は広くもなく狭くもなく、設備は綺麗なほうかなと思います。大病院への提携もあるそうです。看護師さん達も丁寧でテキパキされてる方ばかりで、多少混雑してもいますが、地元に昔からある耳鼻咽喉科だそうで、引っ越してきたばかりの新参者でも別段問題なく初診かかりやすい病院だと思います。車が無い方でも、バス停も近くにあるので通うことは出来ると思います。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

光洋いきいきクリニック (北海道苫小牧市)

よるがお261(本人・40歳代・男性)

高熱が出てインフルエンザかもしれないと思い、近所にあるこちらに行きました。リハビリ科も一緒になるのでお年寄りがたくさんいて混んでいるように見えますが、内科は見た目よりはすいています。
受付するとすぐにインフルエンザかもしれないということで小部屋に隔離されました。診察では検査してインフルエンザと言われ、その場で薬を飲みました。(鼻からすう薬)診察はすぐに終わりましたが、こちらは体調が悪くてすぐに帰りたいのに世間話が少し長くてしんどかったが悪い先生ではないと思います。
曜日によって先生が変わるようでした。(他の病院から派遣?されてきているみたい)
内科は曜日と時間が限られているのでネット等で調べてから行ったほうがいいです。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 伊尾歯科医院 (北海道苫小牧市)

今日の猫村(本人・30歳代・女性)
3.0 歯科

子供の時に通ったことがあったので、大人になって親知らずが生えてきて痛いのでこちらの病院に行きました。
レントゲンを撮ってもらい、診察してもらったのですが、私の親知らずは下の歯が左右両方とも真横から生えていて、まっすぐ生えていなかったので、こちらの病院では抜けないという事を言われました。まっすぐちゃんと正常に生えているのならばできるのですが、口腔外科で適切な処置をしたほうがいいといわれました。しかも親知らずの歯の上ちょっと出ているところが虫歯になっているといわれました。そこの箇所をちょっとだけ治療してもらいました(すぐに口腔外科に行く時間がなかったので。とりあえず処置をしてもらいました。処置は早く適切でした。)
後は、ちゃんと口腔外科の紹介状と、その病院への予約とちゃんと状況も話してくださって、とても親切にしていただきました。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 5,000円 ※レントゲンを撮りました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ