Caloo(カルー) - 長崎市淵町の形成外科の口コミ 4件
病院をさがす

長崎市淵町の形成外科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

十善会病院 (長崎県長崎市)

ぷっち(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供が怪我をし外科へ緊急で行き、そのまま怪我が良くなるまで通院させていただきました。
子供もまだ小さく、病院の通院を怖がったり嫌がったりするのですが、不安がる中とても和やかに診察してくださり
嫌がることなく通院できました。
私の不注意もあり自己嫌悪になっていたところ、お母さんもびっくりされたでしょう大変でしたねと優しく言ってもらえてすごく救われました。
無事怪我もよくなり通院もなくなりましたがまた何かあった際はお世話になりたい病院です

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

十善会病院 (長崎県長崎市)

ふうちゃん(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

バイクで海岸沿いを走っていた時にトラックが側方不注意で左に寄ってきて巻き込まれました。転倒したバイクのタンクの部分とトラックの荷台の部分に右太ももを挟まれたまま100メートルくらい引きずられました。10分くらいかけて周りにいた人たち4、5人がかりでトラックを持ち上げトラックの下から引き上げてもらいそのまま救急車でこちらの病院に運ばれました。

[医師の診断・治療法]

挟まれた右足の方はしっかりと感覚があり骨折もしていませんでしたが、左足が下になって横向きに引きずられたようで左足のくるぶしの上の部分が地面との摩擦で重度のやけどを負いました。やけどの部分は痛みの感覚がなく麻痺しており、挟まれた太ももの痛みだけだったためか翌日皮膚移植の手術を受けました。左太ももの皮膚をはぎとりくるぶしの移植したのですが事故で怪我したときより、手術後の皮膚を取った太ももの部分の痛みに悩まされました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

腕のいい先生なので傷跡はほとんど残らないよと看護師さんに言われたのですが10年以上経っても皮膚を取った部分もはりつけた部分も両方とも変色してしっかり傷痕は残っていますが、入院中の看護師さんたちは皆親切で優しかったです。

来院時期: 1998年11月 投稿時期: 2011年12月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

十善会病院 (長崎県長崎市)

3.5 形成外科 陥入爪

[症状・来院理由]

高校の頃から足の親指を深爪するたびに皮膚に爪が刺さり痛い思いをしていました。
卒業後、就職してからヒールを履くようになりさらに症状が悪化。
働いているため消毒などが満足に出来ずついには両足共親指の両側の爪が皮膚に刺さってしまう様になってしまいました。
そのうちに皮膚が爪の半分を覆い隠す肉芽腫になり刺さった爪を取り除くと血が飛び散って驚き歩行も困難となってしまいました。職場の近くの病院へ駆け込んでこの病院を即紹介され来院。


[医師の診断・治療法]

深爪をした箇所にヒール等で圧力がかかり爪が伸びると同時に皮膚に食い込む「陥入爪」と診断されました。
両足共親指の両側の爪が皮膚に刺さり、満足な消毒もできておらず自分で無理に爪をさらに深く切るなどの誤った処置を繰り返してしまったため爪の皮膚への食い込みがさらに悪化していき
皮膚が爪の半分以上を覆い隠す肉芽腫となってしまっているといわれました。
このまま放置していると指が壊死を起こす寸前であったとのこと。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初めて来院した際にはあまりの人の多さに驚きました。
予約制なのですが、待ち時間が長く時間通りに診察を受けることはほぼありません。
入院日に受付でずっと待っていたのですが、診療時間終了になっても呼び出しがありません。
しかし、予約した上に診察券も提出していたのでおとなしく待っていたのですが、結局、受付がきちんとできていないため来院なしと判断されその日に入院することができませんでした。
医師の診察や手術、その他のスタッフの対応はすばらしく的確でした。

その当時は肉芽腫がひどく爪の根元を切開して肉芽腫と共に爪の根元にあたるところの両端を
切除するという手術しか選択肢はありませんでした。
術後に爪が伸びると同時に皮膚にきちんとくっついてきますと説明がありましたが、10年経過した今でも左足の親指の爪は中央の根元しか皮膚についておらず他は浮いたままです。
症状がひどくなる前に受診することをお薦めします。

来院時期: 2003年07月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 70,000円 ※手術を行い、2週間弱入院し大部屋でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

十善会病院 (長崎県長崎市)

ノッカー704(本人・40歳代・女性)

腫瘍の摘出手術の際、麻酔の効きを確認されないまま身体を切られ、激痛のあまりわめくと麻酔を追加で何本も打たれ、気絶しそうになり血圧低下に陥り怖い目に合いました。15分で終わる手術が一時間かかり、その後も歩けずにいたのに早く帰れと看護師。自分たちのミスでこうなっているのに。麻酔の管理がまったくできてないです。そもそも腰椎麻酔でしないといけないからって診療所から紹介されたのに、甘くみすぎではないですか?そして医師ふくめ職員すべて言葉足らずで未熟。
15針縫って1週間後の抜糸後、患部に違和感あり。
抜糸忘れです。
どんだけいい加減なんだ?
その対応した看護師も謝罪のひとこともなく、私はその場にいなかったので、といいわけ。カルテには全抜去と書いてある、と。
抜糸忘れの対応も学会があるやら私用があるやらで6日後にようやく。もちろん医師も謝罪の一言もないのでさすがにキレました。まったく誠意のない謝罪の言葉を言われて怒りを逆撫でされました。その場にいた看護師さんの対応でなんとか感情を抑えることができましたが、その方がいなかったらどうなっていたかわかりません。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 体表面の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ