Caloo(カルー) - 福岡市博多区中呉服町の喉が痛いの口コミ 6件
病院をさがす

福岡市博多区中呉服町の喉が痛いの口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人小路丸会勝冶耳鼻咽喉科医院 (福岡県福岡市博多区)

bサン(本人・30歳代・女性)

喉の痛みがひどくて眠れない程になってしまい受診しました。先生は優しく話しを聞いてくれて、症状や原因についても必要な検査をした後に、わかりやすく簡潔に説明してくれます。治療方法も西洋医学と東洋医学を使い分け、症状に適した投薬を考えてくれます。午前中や夕方は混雑していることもありますが、患者が多いのも納得できる良い先生だと感じました。受付や看護士の方々も感じ良く対応してくれますし、調剤薬局もすぐ隣にあって便利でした。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人小路丸会勝冶耳鼻咽喉科医院 (福岡県福岡市博多区)

紺627(本人ではない・20歳代・女性)

以前風邪を引いた際、一度は別の病院を受診したのですが、なかなか完治せず困っていた所、母に勝治耳鼻咽喉科さんを教えてもらい受診しました。まず初めに、とても患者さんが多くびっくりしたのを覚えています。診察時には薬の効果等を分かりやすく説明して頂き初診にも関わらずとても安心しました。その後は治りも早く助かりました。それからというもの、困った際には必ず一番に受診させて頂いております。とても暖かく安心できる病院です。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人小路丸会勝冶耳鼻咽喉科医院 (福岡県福岡市博多区)

このこ(本人・30歳代・女性)

6年前からお世話になっていましたが、ほとんど具合が悪くなることも近年中はなく1年に一度程度で、自宅から遠くなってしまったこともあり今回もどうしようかと迷っていました。しかし、出来れば傾向がわかってくれている先生が良いし、お話もよく聴いてくださるし…と思いながらこのサイトで口コミを見て、自力で行くのはキツイけど診察を受けに行きました。やっぱり行って良かったです!
何より安心出来ました!
ノドがいつもよりひどく腫れてるとのことでしたが、今回は腫れも引くようにと漢方も出してくださいました。お薬も説明してくださり、もし、もう合わないとかだったら次回からは無駄なものは出しませんから言って下さいねと仰るので、ありがたかったです!

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: コタロー桔梗石膏エキス細粒、ロキソニン錠60mg
料金: 1,090円 ※薬代1190円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人小路丸会勝冶耳鼻咽喉科医院 (福岡県福岡市博多区)

まさこ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

いきなり声が枯れてしまい鼻水も止まらない、
目の裏や耳もいたくなって仕事にいくのが辛くなり
家から近く、口コミでも優しいと評判だったので行きました

[医師の診断・治療法]

鼻の裏の炎症でした。
口コミ通り、優しく話を聞いてくださり
不安な所をすべてみてもらえました。
抗生物質と痛み止をもらいました

鼻の他に耳も痛いんですなんて
質問すると 鼻と耳はつながっていて
はれがひどいから耳も痛くなっているんです。
とちゃんとわかりやすく答えていただいて
安心できる診察でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんも先生もとても優しく対応してくださり
本当に感謝しています。
診察の後はすぐにお会計で
待ち時間なく、早くてとっても嬉しかったです。
満足できる診察をしてくださるので
また何かあればお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人小路丸会勝冶耳鼻咽喉科医院 (福岡県福岡市博多区)

maimai(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

大量の鼻水が急に出だして喉も痛み、仕事にならなかったので母も私も通っているこちらの病院に行きました。
花粉症の症状が出だした時はお世話になっています。

[医師の診断・治療法]

今回も花粉症だと思って行くと鼻の奥と喉の奥を見て、感染症(風邪)の影響もあると言われました。
目も痒かったので、花粉の症状もあったのですが感染症の影響の方が強かったみたいです。炎症を抑えるため、
2種類の鼻用吸入器で吸入。吸入はすぐ終わります。後はアレルギー症状止めの薬と抗生物質を飲むよう言われました。
1日2~3回or1回の薬どちらがいい?と聞かれたので、眠気が来ても困らないよう夜用1回にしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつも人で一杯ですが、花粉症の時期は輪をかけて人が多いです。予約はないので、時間にゆとりを
持って行かれたほうがいいですね。看護婦さんは皆さん穏やかで丁寧です。一人ひとりにきちんと説明してくれます。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,300円 ※薬代も含みます。ジェネリックにしたので少し安くなりました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人小路丸会勝冶耳鼻咽喉科医院 (福岡県福岡市博多区)

勿忘草290(本人・30歳代・女性)

鼻水と喉の痛みで受診しました。平日の午前中で待ちは6人ほど。回転も早かったのでそこまで遅くはありませんでした。先生も優しい雰囲気で的確な診療を頂きました。処方は抗生剤と漢方薬を2種類。個人的には西洋医学でぱっと効いたほうが好きなのですが、ここは個人的の好みでしょう。前回も漢方薬を処方された事を思えば、主に漢方薬を処方される医院なのかもしれません。体に優しく漢方薬にて処方を希望される方ならオススメしたい医院です。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ